2022.07.04 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あるちやん

2024.03.21

1回目の訪問

木曜レディースデー
入館料1300円でアイスかオロポもらえる!

ドライサウナは湿度低めだけどサ室内結構暑かったです。汗はじわじわ出る感じ。
水風呂冷たい!15度の天然水。きもちいい🧊

外気浴エリア広くないけどインフィニティチェア2つとプライスいくつかあります。今日はお客さんほとんどいなくて、3セットともにインフィニティチェアで外気浴できました⛅️
夕方で今日は晴れだったので、富士山も綺麗に見えて最高でした😊
あとは、大きいプールがあるのでそこで優雅に泳ぐこともできて楽しかったです🏊‍♀️

タオル、バスタオル、館内着はフロアに置いてあって自由に使えるスタイル
古い施設だけどコスパ最強!また来ます✌️

続きを読む
24

あるちやん

2024.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.02.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.02.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.01.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.01.18

1回目の訪問

ゆうだい温泉

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2024.01.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.11.26

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.11.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.10.22

1回目の訪問

CAMPAGE Private Sauna

[ 静岡県 ]

初アウトドアサウナ🏕️

夏は虫いっぱいいそうで挑戦できていなかったテントサウナ、秋になったということで行ってきました!
最初こんなとこにあるの??って感じでドキドキでした。畑を通り抜けるとポツンと森っぽいところが出てきて、細い道を行った先にあります。
2人で行って、ポンチョ借りて1人3千円という破格の安さ🌟

テントサウナは、そんなに暑くはないけど、ロウリュウかけ放題なので定期的にアロマ水をかければそれなりに熱くなります。白樺の香りが強めで、最高でした🤭🍃

水風呂代わりの川にダイブ!天然水肌触り滑らかで、体感15℃くらい。めっちゃきもちいい。シャワー浴びずに入れられるのも楽!

そして、ポンチョ来て外気浴🐛
川の流れる音と鳥のさえずり聴きながらってのがエモいです。空気も美味しいし、森の中での外気浴気持ち良すぎて、飛びます。

最高すぎました。絶対またいく!!🩵

続きを読む
15

あるちやん

2023.10.21

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.10.10

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.09.26

3回目の訪問

久しぶりの鷹の湯。
今日は風呂の日!ポイント2倍✌️

◯高温高湿サウナ ×2
◯薬草スチームサウナ ×2

高温高湿サウナ、前回訪問した時より圧倒的に暑く感じました。サウナ自体久しかったからなのか、入って速攻熱くて痛くて出たい気持ちをなんとか耐えて、3分で限界😵笑
そっからの水風呂→薬草湯→外気浴がやはり最高すぎる。。あまみもたっぷり👌
お客さんは少し多かったですが、ドライサウナ目的の常連さんが多く、高温高湿サウナと薬草サウナ、外気浴スペースは貸切率が高かったです☺️
バレルサウナオープンも楽しみにしてます💖

続きを読む
17

あるちやん

2023.09.08

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あるちやん

2023.08.16

1回目の訪問

初訪問。
13時半イン。

◯スタジアムサウナ ×2セット
◯メディテーションサウナ ×1セット
◯ソルトサウナ ×1セット

水曜定休ですが、お盆期間は特別営業とのことで行ってきました。混んでるかと思いましたが、サイトの混雑状況で事前に見ていたとおり普通でした🙆🏻‍♀️

スタジアムサウナは、かなり広いのに最上階はしっかり暑くて2、3分で汗が出てきました。ロウリュウがないため、下茹では大事だと思いますが、あれだけ暑けりゃ十分です😌
今日が人が少なかったのか分かりませんが、わたしの入るタイミングは2、3人程度しか利用者がいなかったため、出入りで温度が下がることもなく、温度が保たれていました。

水風呂は、19〜23度との表記。体感20度。長く入れるやつです。最高。入ったそばから包まれてる感じで、気持ちいい🫶🏻

外気浴スペースも広めです。整いベッドは2台しかないですが、4セット全部使えました✌🏻
今日は晴れていましたがちょうど日陰になっていたのと、風が吹いていたので、涼しかったです。

メディサウナ、温度低めで背もたれが斜めになってて、本当に瞑想できるつくり。目を瞑っていても寝られそうで寝られない絶妙な温度。すご。。長く入れて、しっかり汗かけるのでかなり良い。好きです。🫠💖

ソルトサウナは、ちょっと温度が低すぎる気もしましたがすべすべなれればいいので満足です。

源泉掛け流しで、37度と低めですが、何種類も浴槽があるので色々回れて楽しかったです。炭酸泉、気持ち良すぎてうとうとしちゃいました😴サウナ前は、やせ我慢の湯みたいな名前のとこでしっかり温まれます😽

夏休みで、子連れのお客さんも多かったですが、タイミングによってはソロが多くかなり静かな時間帯もありました。黙浴の注意書きあり。みんなが静かだからこそ話してる人の声が響くってのはありますね🙃

地方サウナにしてはちょいお高めですが、清潔に保たれていますし、風呂上がりの休憩スペースも充実してて施設としてはかなりよかったです。入館料(タオル付き)となっていますが、タオルセットではなく薄めのフェイスタオル一枚だけなので要注意です。家から持っていきましょう‼️

続きを読む
18

あるちやん

2023.08.10

1回目の訪問

初訪問。
平日12時過ぎイン。



◯ロウリュウサウナ ×3セット

施設は全体的に清潔感があり、落ち着いた雰囲気。未熟児の利用はお断り、と大人向けの施設なので民度が高く、快適なサ活ができました😌🩵

サウナは、毎時0分と30分にオートロウリュウあり。ロウリュウが始まる5分前に入るとまあまあの暑さでじわじわ発汗💦ロウリュウ自体は、テレビの両サイドにあるストーンストーブで行われ、その後3分間の熱波。最上段でも痛くはなく、普通に入っていられる感じです。個人的にはもう少し熱いほうがすきです。。

水風呂の温度計は、11℃を指していましたが、そこまで冷たくは感じませんでした。キンキンではなく、普通に気持ちいいです。狭いけど、段差に座ったら肩までしっかり浸かれるのでちょうどいいサイズ感な気がします。

外気浴スペースは、いくつか整いベッドと椅子が並んでいました。緑に囲まれている空間で、虫の鳴き声と風鈴の音が聞こえてくる、至福の外気浴🥰🍃
寝ころび湯に移動してみたら、これもまた最高。背中があったまる程度の浅い作りで、ずっといられそうでした。寝られる。。しっかり屋根があるので、日差しが強い時間帯や雨の日は、最初からこっちで外気浴が良さそう🙆🏻‍♀️

お客さんは結構いるけど、おしゃべりする人はほぼゼロに近いので不快な時間が全くない神施設✨
岩盤浴の利用がなくても、浴室でたとこでゆっくりできるソファ席があるのでダラダラ過ごせます。
サウナの暑さは物足りないけど、全体で見るとここ最近で一番のサ活ができました😊✌️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 11℃
28