対象:男女

男女入れ替え施設

オリーブ温泉満天の湯

温浴施設 - 香川県 小豆郡土庄町

イキタイ
77

オリーブアニキ

2022.08.11

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やきとりお

2022.08.09

1回目の訪問

小豆島での高木さん探索もひと段落(苦笑)
フェリーの時間合わせに施設を利用しました。
予想以上のサウナスペックと絶景の露天風呂でした!
お値段は少々強気ですがお勧めですよ!

続きを読む
11

蒸しキャンパーZ

2022.08.09

1回目の訪問

小豆島キャンプ旅で小豆島島に来ました!
ということでこちら!

スーパー→アミューズメントコーナー→温浴施設という異色の並び🤩

まず何と言ってもロゴ!!
レトロ感と小豆島感をふんだんに感じる
すごい好きなデザイン!
ステッカー有れば絶対買ったのに😇
ネオンのサインもまた良き🤤

遠赤外線サウナを楽しみ水風呂へ
ちゃんと冷えてる! 17度前後でしょうか

私にして珍しくミストサウナへ
しっかりあったまれる温度と
ぼたぼたと降り注ぐマックスの湿度🤤

誰もいなかったのでラジオ体操しちゃった🤩
少し動くと熱の波にあたってめっちゃ仕上がる!
ここのミストサウナ好きです🤤

最高の景色と露天風呂も楽しみました!

ありがとうございました〜!

続きを読む
7

オリーブアニキ

2022.08.07

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さえこ

2022.08.06

1回目の訪問

サウナ室広め。
露天風呂脇のスペースで外気浴ができる。広い空と青い海、瀬戸内の島々が見えてめっちゃ最高。
屋根がないので、直射日光を浴びないように夕方〜夜行くのがいいかも。夕日もきれい。
サウナの大きさのわりに椅子は2つしかないので注意。

飲むヨーグルトが甘さ控えめでおいしかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
3

オリーブアニキ

2022.08.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オリーブアニキ

2022.07.31

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カミムー

2022.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オリーブアニキ

2022.07.24

14回目の訪問

オリーブアニキは正午のオリーブ温泉へ…

晴天のもと、キッチリ3セットでととのいました。

いままで、火曜日が定休日でしたが、いつの間にか定休日が無くなっており、毎日やってるとのことです。

今月末の火曜日、26日のフロの日も温泉やってるので、みなさんぜひどうぞm(_ _)m

続きを読む
3

蒸ーミン

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:お湯の質がとてもよい

歩いた距離 2km

チリンドロンライス

オリーブオイル美味しすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
6

オリーブアニキ

2022.07.18

13回目の訪問

オリーブアニキは夕暮れのオリーブ温泉へ…

クーポンDayだったのか、大量のクーポンをいただきました。ソフトクリーム半額券だって。わーい。

サ室、ボイラーがついたり消えたりで熱かったりそうでもなかったり…すいません、閉店際のサウナは微妙です…店の都合があるだろうし仕方ないか。

3セット、気持ちよくなりました。

続きを読む
15

オリーブアニキ

2022.07.17

12回目の訪問

オリーブアニキは正午のオリーブ温泉へ…

晴ッ天!雲ひとつくらいしかない空!
サ活前に施設の隣にある海水浴場付近でランニングをしてきました。
意外と繁盛しててびっくり。海、綺麗だもんなぁ…水風呂くらい冷たかったらダイブしたいんだけど…←

ランニングを終え、サ室へ。
人も少なく集中していつもより長めに入ってしまいました。汗じょばー。

しっっかり3セット!エスカレーターのように気持ちが少しずつ落ち着いていく、エスカレーターととのいを味わいました。

続きを読む
19

Googleマップ高評価未踏施設巡回 香川県エリア DAY1

フェリーで移動するのがビミョーにハードルになっていたのですが
思い切って行って来ましたよ
オリーブ温泉満天の湯さんへ。

先日の九州遠征でフェリーに乗って経験値を積んだので、
心理的ハードルが下がったのもあって
Gunsyuさんオススメのオリーブ温泉に行ってみることにしました。
って、良い歳こいて
ハズカシ(* v v)。

岡山新港から土庄港へフェリーで1時間強の船旅で小豆島に人生初上陸しました。
‎✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

オリーブ温泉満天の湯さんへは、
車ですぐでした。

ショッピングモールのマルナカさんの敷地内にありました。

中に入ると広いロビーの奥に受付があり
そこで靴箱の鍵を預けて支払いをして凸入。

浴室はイメージよりも遥かに広くて驚きました。
更に露天風呂スペースが広くて
露天風呂の浴槽が普通のスーパー銭湯の3倍くらいあって、深さも深くて驚きました。
また、そこから海の眺望が開けていてまたビックリ
マジで?(๑º ロ º๑)!!

露天風呂で湯通しをしてからサウナ室に凸入。
2段の座面で私1人。
20人位は座れそうなスペースでした。
温度計は88℃を指してました。
ストーブはストーンの無い昭和ストロング仕様で、なかなかの放射熱で汗が噴き出しました。

水風呂も広さは3〜4人仕様でしたが
深さが結構あって、これまたビックリ。
温度計はありませんでしたが
体感で18℃くらいで、しっかり冷やしてくれました。

スチームサウナを間に挟み3セット決めました。
露天風呂スペースの外気浴が最高でしたね〜

ほぼ貸切状態だったのも驚きですが
これが岡山にあったら相当な人が来るだろうなあと羨ましくなりました。
さすがにフェリー代と時間がかかるので
通うことは難しいですが
コレは良きですね。
ナイス!٩(.› ‹. )۶

現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
85

オリーブアニキ

2022.07.09

11回目の訪問

オリーブアニキはオリーブ温泉へ…

アレですね。夏になるとサ室もなんだか熱く感じられますね。
ここ最近は6分超えたあたりから汗が噴き出すようになってきました。

8分×3セット、夕日を見ながらしっかりととのえました。
サウナ後のチルアウト、美味しいです

続きを読む
3

オリーブアニキ

2022.07.04

10回目の訪問

オリーブアニキは台風目前のオリーブ温泉へ…

風の影響か、ととのいイスが撤去されていたので浴室内で休憩しました
無風の温かい空気…たまには悪くない…

しっかり3セットでととのいました

コンビニで見かけた「オロポ」ならぬデカビタとダカラを合わせた「デカラ」を飲んで〆
すいません、私はやっぱりオロポです

続きを読む
5

オリーブアニキ

2022.07.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のりぴぃ

2022.07.01

1回目の訪問

観光で初めて小豆島に上陸。ちょっと調べてオリーブ温泉へ。平日の昼間、ガラガラでのんびり出来ました。露天風呂の前に海が広がって、お天気が良かったので最高に気持ちよかったです。人が居なかったのでサウナも貸切状態。90度でしたがめちゃ熱く感じました。水風呂の後、露天風呂の椅子で整って3セット。ミストサウナも気持ち良かったです。

続きを読む
16

オリーブアニキ

2022.06.26

8回目の訪問

オリーブアニキは昼間のオリーブ温泉へ…

26日(風呂の日)ということでオリーブ温泉へ行ったところ、ポイント4倍デーでした。プラチナ会員のポイントがMAXになるとどうなるのか…と思いながらポイントMAX!

…プラチナが1番上でしたので、クーポン獲得でおわりました。
しっかり3セット、キッチリととのいました。

続きを読む
17

ろで

2022.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オリーブアニキ

2022.06.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Gunsyu
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設