男
-
90℃
-
18℃
しごおわ、嫁さんを迎えに行って
直接オリーブ温泉満点の湯に行ってきました。
今日は26日風呂の日ということで来店ポイントは5ポイント
18時イン
身を清めて露天風呂へ
日が長くなりましたね。
もう春本番到来やな今週金曜日からプロ野球も開幕するよ🐯
とか思いながら暖気運転完了
それから水冷して
🈂室へ
サウナ15分
水風呂1分
外気浴10分
渾身の2set
もう一度身体を洗い露天風呂でフィニッシュ
オリーブ温泉満点の湯レストランのカジュアルキッチンレモンのラストオーダに間に合うよう19時半前にレストランへ
ここの名物はやはり佐賀牛でしょう
佐賀牛ステーキ重(ご飯大)
肉質も良く柔らかくオニオンソースとわさびも良い。これで1750円はお値打ち品
お腹いっぱいになり20時退館
本日の現場ユンボにて
大口径上水道管付近の掘削、気を遣う箇所での作業の疲れも取れてぐっすり眠れそうです。感謝✨







男
-
87℃
-
18℃
今日は隣町での重機仕事
土砂すき取り路床作成
仲間とも阿吽の呼吸で迅速丁寧な作業
明日から型枠組
思うところまで作業が進んだので、オリーブ温泉満天の湯にやってきました。
18時無料クーポンを使って入館
何時ものように身を清めて
露天風呂スペースへ風があって寒い~
早歩きで飛び込みがちになってしまいそう。
フゥ💨温かけえ~♨
露天風呂の石組のマイポジションベット風の石で少し居眠りをしてからの水風呂で目を覚まし
サウナ12分~15分
水風呂1分
外気浴3分
合計:3セットをこなして
内湯天然温泉でフィニッシュ
退館後隣接するマルナカ新土庄店でサーモン、イカ、ブリの盛合せ刺身で自宅にて1杯
1日の疲れを取ることが出来ました。
明日は島湯さんに🈂友さんと訪れるのが楽しみです。


キツイ現場が1つ終わった~
ヤレヤレ安心したら疲れがどっと出た。
26日風呂の日😌♨
しごおわ着替えてオリーブ温泉満点天の湯にやってきました。
受付で入館手続き完了本日は来店ポイント5
17時30分イン
身体を清めてから屋外の露天風呂へ風が冷たい、早歩きで浸湯
はぁ~ふぅ~思わず声が出る、この瞬間が幸せやなぁ♨
暫く目を瞑ってアレコレ仕事の達成感とか考えながら暖気運転完了
いざ🈂室へGO
サウナ12分
水風呂2分
内気浴5分
合計:3セット
その後リラックスバスで腰、足をジェット噴流でほぐしてフィニッシュ
🈂飯は隣接するマルナカで梅酒、ビール、
食材を買って
シーフード塩焼きそばを作りました。




今日は健康診断の日
病院に9時半着
14万3千人に1人のアレルギーの持ち主らしく、胃カメラの事前の薬剤が合わないことが毎年の体調不良の原因とわかり、その薬は使わずに実施。
なんとズバリ絶好調。
麻酔をかけるために妹夫婦、それとお袋が心配して来てくれた、俺は幼稚園児かい(笑)
無事に検査終了
お礼にスシローで食事を済ませて
午後から仕事があったので、フェリー乗場まで送ってもらいました。
仕事を済ませて
オリーブ温泉満点の湯にやってきました。
17時30分イン
いつものように身体を清めて内湯天然温泉で下茹からの水風呂で急冷
サウナ12分
水風呂2分
外気浴3分
合計:3セット
もう一度…身体を洗って
露天風呂
ローリングバス
でフィニッシュ
自販のセブンティーンアイスで生チョコティラミスで糖分補給(笑)
写真は指が太いのか?それともアイスが小さいのか?それは不明~
🈂飯は
隣接するマルナカ新土庄店で刺身
ほっかほっか亭土庄店でイカマヨ丼(大)
を買って帰り自宅で、スーパードライ&レモンサワーもいただきました。
きっと明日も最高の1日が来る予感。感謝✨






- 2019.01.03 18:39 Gunsyu
- 2019.01.03 18:42 Gunsyu
- 2019.06.01 19:52 Gunsyu
- 2019.08.18 16:22 Gunsyu
- 2020.01.02 23:40 Gunsyu
- 2020.01.02 23:43 Gunsyu
- 2020.05.01 19:06 Gunsyu
- 2020.08.09 21:34 ノン子
- 2020.11.08 22:26 Gunsyu
- 2021.01.11 12:47 Gunsyu
- 2021.02.11 21:33 Gunsyu
- 2021.04.03 00:48 Gunsyu
- 2021.07.16 07:29 サウナ坊や
- 2022.01.02 21:28 Gunsyu
- 2022.01.02 21:29 Gunsyu
- 2022.05.19 10:42 オリーブアニキ
- 2022.08.17 18:05 ビシエド
- 2023.01.02 22:03 Gunsyu
- 2023.01.30 21:51 mikiitos. p
- 2024.04.15 22:39 ジョン・ナラン
- 2024.07.22 14:02 yukari37z