【さようなら、湯楽】
今日は不安定な天気でしたが
にわか雨をやり過ごしつつ
自転車で大阪市南部まで向かいました。
と、いうのも北加賀屋にある
「くつろぎの郷 湯楽」が9月一杯で
閉店してしまうので、最後にもう一度
行っておきたいと思ったからなんです。
少し前、ハードワークが続く中
たまたま取れた休日をこちらで
過ごしたことがありまして
心も体も大いに癒して頂いたものです。
こちらは男女入れ替え施設で
「岩の湯」と「檜の湯」の2種類が
ありますけど、奇数日の今日は男性が
「岩の湯」になります。
さて、店内に入ると、閉店のお知らせと
ともに「檜の湯」のスチームサウナが
故障して、修理を断念したとのお知らせが。
最近、閉店したスーパー銭湯を
思い起こしてみると
西宮のえびすの湯に堺の千寿の湯。
どれも大体20年前くらいにできた
施設ですよね。
もちろんコロナの影響もあるのでしょうが
古くなってきた設備の更新をするのは
やっぱり大変なんでしょうね。
で、早速体を洗おうと思うと…
人、多いですね。
洗い場で間隔を空けて使おうと思ったら
満席です。間に入ってもいいんですが
しばらく待ちますか。
特に高齢の方が多い印象です。
ここが閉まった後、お風呂難民に
ならないか、心配です。
サウナはフラットな席の遠赤外線ヒーター。
温度はかなりマイルドな75℃。
ゆっくり蒸されて出てすぐの体感18℃の
水風呂に長目に浸かったら板張りの
ごろ寝スペースでととのったあ!
その後は天然温泉につかりつつ
全体を見渡すと、内湯のすぐ横の大きな
窓を開けるとすぐそこが露天風呂の湯船
だったり、どこかに似てるなー、と
思ったら、此花区の「上方温泉 一休」と
そっくりですね。
同じ会社が設計したのかもしれませんね。
また、ここの打たせ湯も特徴的。
重力を利用した打たせ湯はよくありますが
ここはたっぷり水圧が掛かってて
ドドドドド!と勢いがあるのが面白い。
それと、「岩の湯」のお楽しみは
たっぷりの塩を溶かした「死海風呂」
ですね。
浮力が高まってるので
仰向けになって顔だけ出して
プカプカ浮くと無重力体験を
しているみたい!
あー、懐かしい!
ワタクシ的には今日で最後の
「くつろぎの郷 湯楽」
一杯楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
さようなら。
で、折角ここまで自転車で来たので
もう一軒ハシゴしていきます。
男
- 75℃
- 18℃
昨日から連泊で心斎橋周辺に投宿しているが、想定していた清水湯が昨日はお盆休み…。今日は早めに仕事が終わったのでさてどこに行こうかと少し考えたが、9月に閉館が決まった湯楽に。
サウナでととのうことを基準にすれば優先順位は高くはないが、ここの温泉、そして死海風呂をもう一度は楽しみたい。雨がそれなりに降っているし、気温も高くはないので温泉日和…というわけで訪問。
洗体→温泉を堪能してから〆にサウナを軽く3セット。最近ドライサウナに入ることがなかったので、ちょっと新鮮な気持ちで蒸した。3セット目、水風呂の後に死海風呂で改めて浮いてみたが…ちょっと微妙。これから行かれる方には是非チャレンジしていただきたい。
男
- 85℃
- 16℃
気が付いたら蒸されていた。
住之江方面に用事があったので、とても自然にGoogle先生に、住之江 サウナ と聞く。
調べてみると、9月30日で惜しまれつつ閉店ということで、くつろぎの郷湯楽さんへ入湯。
先日うかがった、八尾の喜多の湯さんと同じ系列だと思います。料金システムなどが一緒だった。ただお風呂の中身はだいぶ違う。八尾は岩盤浴があるのに対して湯楽さんにはありません。
そのかわり、源泉かけ流しの贅沢な温泉が楽しめます。
入湯料とレンタルタオルセットを購入していざ。靴箱も脱衣所のロッカーも100円入れて閉めて返ってくる式なので小銭必要です。両替機も確かあったはず。
全体的にこぢんまりとしていますが、露天のスペースが大きく取られているのであんまりそう感じません。夏期間は37度のぬる湯も露天で開催されていてのんびり入るのがとてもいい。
かけ流しの温泉と露天風呂を味わい、灼熱の中を歩いた記憶など銀河の彼方へ消えていく。
さて、サウナ。
一本目は宝石サウナなるサウナへ。
遠赤サウナでヒーターをコの字形に囲う一段のみのサウナ。壁に岩塩とかそういう感じの石が埋め込まれている。温度は低め。温度計は86度を指している。昨日がハードなサウナだったのでじんわりじんわりと温めてくれるサウナが優しい。テレビあり。
しっかり12分入っていい気分。
水風呂は15から16度入りやすくてちゃんと冷たい温度。気持ちよくてついつい長く入ってしまいそうな温度なので冷やし過ぎには要注意。2分。
外気浴スペースはイスが2つとベンチがひとつ。動線が素晴らしい。サウナ入っていた民たちがあんまりイスを使わないので満喫させてもらった。いい風吹いてて、複雑な地形の露天風呂コーナーを眺めてリラックス。5分。
さて、2本目。
隣に黄土サウナなるものが。
よし入ろう。
む!いい熱さ!
スチームサウナではないけど湿度高めの塩サウナ。温度は多分90度と少しくらい。
うおーとても好み。
テレビはおろか、音楽も無い。
ただ12分計だけが我々が蒸されていく様を静かに見守っている。これで明かりがもう少し暗かったなら完璧だった。とはいえ、テレビのないこちらのサウナにはあまり人はおらずほぼ貸切で、瞑想状態。
流れていく汗をたどりながら身勝手でハッピーな妄想を繰り返しているうちにあっという間に針は一周していた。12分。
ガッツリあったまった後の水風呂はパラダイスであった。無。もう、無。2分。
そして外気浴を10分。
最後にもう一度塩サウナで仕上げて終了。
ととのいました。閉店までにまたこれますように!
男
- 92℃,86℃
- 16℃
男
- 88℃
- 15℃
- 2018.01.11 21:00 北大津のサウナー
- 2018.12.11 04:44 ボジョレ
- 2019.05.26 23:16 リリー
- 2019.10.01 11:28 ノン子
- 2019.11.04 16:41 つちのこ
- 2019.11.04 16:42 つちのこ
- 2020.04.19 07:11 LKメトロ
- 2020.05.08 06:12 LKメトロ
- 2020.05.08 10:47 LKメトロ
- 2020.05.16 04:12 LKメトロ
- 2020.07.29 21:55 さうなーたかし
- 2020.09.27 23:06 アルクマ
- 2020.11.27 00:31 f
- 2021.03.06 19:14 JUN-sauna🌟
- 2021.03.06 19:16 リー