対象:男女

新町温泉

銭湯 - 大阪府 寝屋川市

イキタイ
242

小鉄

2023.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしお

2023.06.23

23回目の訪問

何回も来さして貰ってますが、新しい発見!
入口近くのシャワーですが、こんなに水量強かったかな??シャワーが強烈!
この既視感…湯ラックスのMADMAXや!
やっぱり新町温泉は最高ですわ😍

続きを読む
22

サ々サ助

2023.06.18

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2023.05.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃

ラーメン好きの蒸し婆

2023.05.26

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ジム帰りにサ活。すると番台にチラー故障中と張り紙が。
聞くと全然冷えないらしくて、業者に3回も来てもらったらしい。
まあ仕方ないよね、そんな日もある。
とりあえず30日まではチラー故障中。

サウナはこないだと同じで気持ちよくアツアツ。
サウナの後に、水道水の温度の水風呂。
うーーん。やっぱり少し物足りない。
3セットしたけど、整えなかったです。

でも整うためには水風呂の温度って大切なんだなぁと再確認できたからヨシ。
チラー直ったら必ずまた来ます~。

続きを読む
25

BUN

2023.05.18

1回目の訪問

サウナ:8-10分 × 4
水風呂:0.5-1分 × 4
休憩:8-12分 × 4

木曜日、仕事後終わりに初めて訪問。新町温泉。
駐車場完備で有り難い。

建物の至る所に年期を感じるものの、清掃・メンテナンスは行き届いていて、清潔・快適。
1階のお風呂は総じて熱め。一方、2階の露天風呂はやさしめの温度で、好みで使い分けOK。

サ室。向かい合わせの1段。湿度もしっかり感じられる心地良い熱さ。5分くらいから一気に汗が。

サ室内からガラス越しに様子を伺いながら、タイミングを見計らって水風呂へ。こちらは冷え冷え。

休憩は2階露天で足湯状態で。しっかり外気も感じられました。

広い浴室スペースに点在するバリエーション豊かな浴槽を一通り楽しんで終了。

門真・寝屋川エリアはクオリティ高い銭湯が残ってて羨ましい…必ずまた来よう!と決心し、帰路に。
この日も最高のリラックスを提供いただきました。本当、有り難うございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
5

ラーメン好きの蒸し婆

2023.05.18

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:地域に愛される昔ながらの銭湯。古いけど掃除が行き届いてて清潔感があります。
サウナは番台で100円払って専用のバスタオルを受け取ります。『サウナのお金払ってる人の目印やから、持って入ってね』とのこと。
奥に長いお風呂の奥にサ室があります。人も少なくてアツアツです。程よい湿度で心地よいです。温度計は88度。時計は砂時計のみ。
水風呂はとても冷たくて深いです。最高です。
整いスペースがないですが、脱衣場で休憩しました。
脱衣場には自販機がないので、飲み物は先に買っておくのが良いかもしれません。
とても良い銭湯やったので、また行きたいです。

続きを読む
29

はま

2023.05.09

1回目の訪問

初利用。
サウナの温度はかなり熱めで良い。
水風呂も14,15℃くらいでよく冷えてる。

概ね満足。
ただ常連さんがサウナ室で大声でて喋るのが気になる。

続きを読む
17

テレマーク百人町

2023.05.05

2回目の訪問

(サウナ6分→水風呂1分→休憩@脱衣所10分)x4

【サウナ】
リニューアルしたとのことで来訪。
座面の背もたれがキレイになったことに加え、通路が若干広くなった?
ボナサウナは安定してアツアツ。身体の芯まで温まる。

【水風呂】
水風呂は最大2人。ここの特徴として、サウナ室の窓から水風呂が見えるので、水風呂の空き具合がわかるのが良い。

【外気浴】
二階にある露天風呂に座ってととのうことも可、脱衣所でサウナタオルを敷いてととのうことも可、いろいろなととのいを楽しめる。

続きを読む
13

Tomo

2023.05.01

5回目の訪問

5月初サウナはこちら!
前日にOVERRIDEで買ったサウナハットを早速活用。5分ほど居れるようになりましたが、結局ボナサウナに軍配が上がりました。やはり手強い…
2階の露天スペースで休憩、がっちり整えました◎
3セット程して退散。出る時急に雨降り始めてガン萎え。
また来ます〜

続きを読む
4

2023.04.21

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

金曜日21:00に訪問。

萱島駅近くの商店街沿いにある町銭湯。

入口上には大きな「ゆ」の文字。
かわいいフォントのネオンが光る。

入浴料490円+サウナ100円。
先客は7名ほど。

浴場は奥に細長く、天井も高めで開放感がある。
右手にカラン、左側に浴槽が続き、
カランの奥の階段を上ると露天スペース。
1階のどん突きに水風呂。
左右にそれぞれドライ、スチームのサウナ。

ドライサウナは対面のベンチタイプで、
定員11名と横に広い。バスタオルを巻いて入る。
TV有り、12分計無し、5分砂時計有り。

95℃のボナサウナ、湿度もしっかり目。
特に壁側の座面は、背面にもヒーターが格納されており、
抜群の体感温度で良発汗。
白玉、福徳に続く、とても好みなボナ設定。
他にも良ボナ施設をご存じの方、是非ともご教示ください・・・。

水風呂は扉出てすぐ左手。
水深90cm程度、2名キャパで水温は計測14.7℃。
揺らめきひとつない、静謐な横一線ナイアガラ滝が
涼しさをぐっと引き立てる。

休憩は2階の露天スペースへ。
ととのい椅子等は無いので、浴槽横の小岩に腰かける。
白玉、福徳然り、階段を経る行為が心拍数をダメ押しし、
ととのいに拍車をかけている気がする。

再び1階、次はスチームへ。
定員3名ほど。
視界が悪くなる程のスチーム湧出量で良い。
フィーバーの間隔は5分弱。

湯上りの締めは入口すぐ横の水シャワーで。
水勢かなり強めでシャキッとする。

階段の手すり、カランをはじめ、
浴場内は清掃が行き渡り、それだけで気持ちが良い。

無料駐車場完備、萱島駅からも徒歩10分圏内で、
また訪れたい銭湯。

最後に一点難を言えば、
3分20円のドライヤーを使用したが、
わずか20秒足らずで終わったこと。

ボス カフェイン キャラメルカフェ

驚異のカフェイン量で話題沸騰中のドリンク。100ml当たりの含有量が、レットブル、モンエナの2倍。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
99

Tomo

2023.04.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

右足のあざ

2023.04.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.04.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

右足のあざ

2023.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2023.04.08

11回目の訪問

サ室リニューアルされたと伺って、いざ訪問🚗💨。
おぉ!座席と背もたれの板が張り替えられて綺麗で明るいサ室になってる!木のフレッシュないい香りが残っており心地良い。
サウナヒーターも修理されたそうで、前のボナスチームフィーバー時、故障したんか?と思うほど異常な熱さ(常連さんの話では130℃以上になった時、さすがに皆で逃げ出たそう)では無くなったのは少し残念であるが、それでもしっかり熱熱🔥 水風呂も相変わらずチラー利いてます!ってほどキンキンで、1セット目からあまみ満開🌸 
気持ち良過ぎて6セット堪能。最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
35

サ々サ助

2023.04.06

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしお

2023.04.06

22回目の訪問

大好きな新町温泉のサ室リニューアル初日なので我慢できずに行ってきました!
浴室に入った瞬間に木の香りが漂っております…😍期待感を煽られます。疼く気持ち抑えて身を清め、お風呂に入り、そして待望の…
サ室いい匂いーーー‼️
強烈な暑さ(異常?笑)がなくなり、暑いサ室に戻りました。最高過ぎて整いまくりですな🤗

続きを読む
24

サ々サ助

2023.04.02

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設