対象:男女

ホテル・アンドルームス那覇ポート

ホテル・旅館 - 沖縄県 那覇市 宿泊者限定 事前予約制

イキタイ
787

ネパール

2024.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハイボール太郎

2024.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

個人的には沖縄のホテルサウナでナンバーワンだと思ってます@那覇。

この日は5か月ぶりにこちらに宿泊。
前回は貸切サウナの方を利用したのですが、今回はプールとサウナ両方ついてる公共の方へ。

17:00頃から同僚とインしましたが、もうほぼ貸切でした笑
最高です。

水深1.1mのプールも併設。
隣のホテルに宿泊の外国人さんと手を触り合うこともできます笑

この日のサ室は90°でしっかり暑い。
ジャグジーは体感15〜16°ぐらいでしっかり冷たい!

外気浴は6箇所ぐらい椅子とベッドが用意されてるのでしっかり整えます。

そしてここにはスポドリ、水、さんぴん茶が飲み放題!まさに最高!

4セットいただいたあとは外で飲みに行きました。
いやー、最高でした。

海鮮居酒屋 鰓呼吸 那覇久茂地店

生牡蠣

沖縄なのに北海道森町直送の生牡蠣が食べれる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
6

まさひこさん

2024.05.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たれ

2024.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

今週は沖縄サ旅?⑥

宿泊定番の朝サウナ!ここは9時から利用できるので9時目指して5分前に上に行ったらしっかり9時まで外で待たされましたw

さらっとシャワー浴びて早速サ室に平日だし朝は誰も来ないかな?って思ってたらしっかり他にもサウナ目当ての人登場wみんな考える事一緒ですねw

昨日の晩にジャグジーの浴槽が水風呂だってしっかり分かっているので今日はサ室出てジャグジー入ってからプールに!冷たい方である程度冷やしてからプールでゆっくりするのお気に入りです。入った瞬間は暖かく感じるけどちょっとしたら冷たくなってるこの感じがいい感じです。プールだから潜ったり浮いたりし放題だしw

やっぱりしっかり冷たい水風呂有ると気持ちよさが違いますね。昨日の晩の最初の2セットが悔やまれますw
そんな感じで朝から調子に乗って4セット!ここはチェックアウトが11時だし空港近いから助かります。

ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店

ポーたま 島豆腐厚揚げ油みそ

帰りの飛行機の中で食べました!がっつり系で美味しい!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
85

たくや

2024.05.27

3回目の訪問

ここは、ツインのサウナ付客室1408一択
13階のサウナは…
ヌルい
そしてタイミングによってはプールがあるため
騒がしいMAJIDE

続きを読む
17

たれ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

今週は沖縄サ旅?⑤

今日のお宿に到着!13階に水着着用のサウナとプールがあり、無人のカウンターにミネラルウォーター、さんぴん茶、スポーツドリンク?おそらくDAKARA?がフリーで飲み放題!

お洒落な感じながらサウナは15分に1回オートロウリュウ付き!結構熱め!
水風呂代わりのプールはちょっとヌルいかな?
3セット目に気が付いたのですが奥のジャグジーできる浴槽が温水ではなく冷水!かなり冷た目で正解はこちらでしたw

前のサウナとギャップがあり過ぎるなwって思いながら2セット!その後にジャグラーみんな入ってるから試しに手を突っ込んでみたらめっちゃ冷たい!誰も騙して無いけど騙されたw

3セット目はしっかりこっち入って休憩しました。
その後はプールでちょっとぷかぷかして終わりw

海鮮居酒屋 ちゅらさん亭

地魚のお刺身とか

沖縄のお刺身は脂が乗って寒い地域とは別の美味しさあります! 海ぶどうサービスしてくれた!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
61

まさひこさん

2024.05.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あら

2024.05.25

4回目の訪問

サウナ3セット

水風呂キモチイイ

3.6

続きを読む
3

take

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

竹ヶ原(鈴木) 由花

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

take

2024.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

竹ヶ原(鈴木) 由花

2024.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もん

2024.05.21

2回目の訪問

サウナ飯

沖縄旅1日目。

宿泊者だけ使えるサウナ。通常の宿泊に追加してサウナも利用することに。
今回は2回目の利用。
ホテルの13階にサウナあり。
前回はサウナ室がぬるめだったので、今回は部屋のお風呂で暖まってから行くことに🌟
実際行ってみると、前よりサウナ室の温度が上がっていて、しっかりすぐあったまれた✨湿度も温度もちょうどよくて、気持ちよかった✨
ブルーのライトアップと波の音のBGMで、相変わらずおしゃれなサウナ室✨
時間でオートロウリュあり。

水風呂とプールで、順番に入って体を冷やすと大分気持ちよかった✨雨に打たれながら入るのもなかなかないので、面白い体験。

今回は大雨で、外気浴スペースで屋根付きの部分があったからよかった。

ドリンクも水、お茶、スポーツドリンクと3種類、飲み放題✨

曜日によってはアウフグースイベントもやってるらしい。今日はやってない日だったから残念。

個室サウナや、サウナ付きルームもあるみたいで、それもいつか体験してみたい✨
プールは水風呂にできるし、サウナ室おしゃれだし、宿泊も安いしいいホテル✨
また沖縄来る時は利用したい✨

軟骨ソーキ

天妃そば よもぎのせ放題嬉しい✨

続きを読む
19

ゆりな

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルについていたサウナ

想像以上に広い&暑い

水風呂もジャグジーとプールがあって温度違いの水風呂楽しめる
そしてルーフトップの景色から見える海がとても綺麗

続きを読む
48

焼け石に水

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活

ホテルのサウナ

続きを読む
3

Y.U.

2024.05.15

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

こうき(にせもの)

2024.05.15

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Y.U.

2024.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

こうき(にせもの)

2024.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aimatu

2024.05.09

1回目の訪問

水着で入るタイプ。年齢層若い!!最上段に男性の列、中間に男女カップルや女性ペア多し。23時まででした。翌日も午前中少し入れる。寝そべるチェアが良かった。オートロウリュ。
水のほかにスポーツドリンク、さんぴん茶飲み放題。
プールちょうど冷た目で気持ちよかったです。ジャグジーみたいな小さなプールにキンキンの水風呂あり。3回目でやっと肩まで入れた。
サウナ室に時計ほしいなぁ。。いかにロマンチックなムードを邪魔せずに自分はととのうか、という高度な社交場でした。
あと回転率低い。みんな基礎体力あるのかサウナがぬるいのか全然退出しない。長〜くあったまってると気持ちよかったです。

豚々ジャッキーは2日後に行きましたが時間差サ飯ということで..あぐーひと口カツ定食にしました。美味しかったです!!

続きを読む
7
登録者: 御長男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設