対象:男女

天然温泉ジャブ

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
426

Bon Jhonson

2024.01.31

10回目の訪問

サウナ飯

#サ活
薪ストーブのやわらかな熱、セルフロウリュで湿度を満たす。自分でセッティングを整え好みに仕上げるのがテントサウナの醍醐味かな。冷えた水風呂も最高です。今日は寒かったのですがストーブ横のインフィニティチェアに座って外気浴。計4セット。もちろん「かき氷」🍧もいただきました。

パンダ食堂

とん焼き定食

とんてき風味の豚肉が美味しい。

続きを読む
21

moruran

2024.01.28

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニャカニシ🍛

2024.01.27

2回目の訪問

🕐1600-1800
テントサウナ貸切しました!
3つサウナあるのですがq
テントサウナが1番熱くできますね
ロウリュでガンガン❤️‍🔥
でも、バレルも天井ガラス(?アクリル?)張りで見栄え良く、ロウリュとサーキュレーターで好みの感じにできます。
1番良かったのが、スチーム‼️
部屋を開ける前から木の香りともくもくがすごくて‼️
入ったら、ボナっぽくおしりからアチアチで‼️
湿度ギャンギャンなうえに、アチアチで‼️
この体感は、癖になります🤤

もひとつ嬉しかったのが、アチアチの檜風呂(もち、温泉♨️)が常設‼️
ありがたい‼️
テントサウナとかって、湯船なくて結局最後寒くって、みたいなことあるけど、
ここは冬でもアチアチ温泉♨️
わー書ききれませんゆえ、今後も追記します🙇‍♀️

続きを読む
29

moruran

2024.01.24

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナダイエッター

2024.01.21

51回目の訪問

駐車場ほぼ満車🈵
ビンゴがあったみたいです。
知ってたら、やってたのに😣丁度、七時前に入ったので、ギリギリ参加できた😅

サウナの混雑は普通でした。
マッサージ機したとたんに、ホタルの光が流れ出して、しまったぁと思いましたが、ジャブの間違いでした😅まだ九時でした。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
25

サウナが好みではなかったので1セット〆

温泉は、湯冷めしなくていいですね。

続きを読む
19

まひろ

2024.01.20

1回目の訪問

初訪問。
天然温泉なのはいい。源泉そのままという高温風呂、相当熱い。入っていられない。
サウナはロウリュしようでは無い普通のサウナ、水風呂はぬるめ。
施設はリニューアル感はあるものの古め。
貸切サウナの方は今回行ってないので不明。(どこから行くのかもわからなかった)

近所に行ったらリピートしてもいいけど、わざわざはもういいかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
4

moruran

2024.01.20

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずやん

2024.01.19

1回目の訪問

車を1.5時間走らせてずっと来たかったジャブさんに初訪問。
利用方法に不安がありましたが、受付のお姉さんにとても親切に説明していただいたおかげで安心できました。
予約時間の1時間前に到着したので温泉スペースで体を洗い源泉掛け流しの高温風呂を満喫しているとあっという間に1時間が経過。
屋外サウナスペースに移動してお兄さんからとても丁寧にサウナの説明をしていただきました。
伊勢市の旭湯に匹敵するスチーム量のバレルサウナが気持ち良かったですが、今回の1番の目的は超高温のテントサウナでのロウリュ。
自宅サウナでは70℃付近でのロウリュを満喫していますが、過去に北海道のホテルで100℃のサウナでロウリュをしすぎて地獄(天国)を見てからは、もし玉の湯の150℃でロウリュできたらいったいどうなるんだろうと思っていたので今回はそれを検証。
サウナストーブに薪を追加していくとあっという間に温度計の目盛りを振り切り、おおよそ140℃オーバーから大盛りロウリュをすると数秒後には異次元空間に!
悶絶しながら水風呂とのセットを繰り返した結果…

あまみ全開!
B地区崩壊!!
ご馳走様でした(汗)

続きを読む
12

君の瞳にランバージャック

2024.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山本望

2024.01.14

6回目の訪問

サウナ飯

熱いお風呂に入りたくなり行ってきました
天然温泉JABさんへ♨️駐車場が満車で今日は
お客さん多いなぁって思いながら入店しましたが、
良く考えたら今日は日曜日!そらお客も入るわなー
夕飯も済ませて浴室へ〰︎身を清めて早速熱湯に
入ると足を入れた瞬間熱っ💦これこれー
他の温泉にない高温の熱湯!ゆっくり浸かり
サ室→水風呂→外気浴のルーティン😆
露天風呂のプールの縁に腰掛け休んでると
常連のおっちゃんにプールには入らん方がええよ
って声を掛けられる。どうやら子供が〇〇したら
しい。中々ない事だがまぁそんな日もあるわな
ってそれよりも体にあまみも程よく現れて
気持ちの良いサ活出来ました。ありがとうJAB!

カキフライ定食&冷奴

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
74

ブッチくん

2024.01.14

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5

予定のない日曜日。前夜にテントサウナの空き状況チェックしたら昼過ぎまで空き枠あったため勢いでポチる。

朝起きて天気も良かったため、ウォーキングで向かう。予定通り30分前に到着してスパ銭スペースでしっかり汗を流してから意気揚々とテントサウナへ。

が、この日の1番客だったようで薪サウナが全くあったまっておらず、とりあえずスチームサウナへ。1セットこなし30分経過してから再度薪サウナに突入するも、依然80℃前後をウロウロ。これはイカンと気付き、自ら薪をガンガン投入して1セット。

そうこうしている間にあっという間に1時間経過し、サービスかき氷が出てくる。これをバレルサウナでゆっくり食らって1セット消化すれば、あっという間に残りは40分。

期待を込めて薪サウナテントのファスナーを開けると、そこにはガッツリカンストした温度計が目の前に広がる。やったぜ👊

ここからは玉の湯並みの高温ヒリヒリカラカラ空気とロウリュでの異次元のアチアチ蒸気を存分に楽しみ、さらに2セット消化したらあっという間のタイムアップ。

あとはスパ銭でゆっくり温泉に浸かって〆。そしてまさかの16時台の終バスで駅前に向かい、失った水塩分を補給。

何も予定がなかったのにここまで充実した日になるとは。サウナは最高。

新時代 四日市店

伝串ポテトフライ生中

これでいい

続きを読む
58

moruran

2024.01.13

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鎌田 仁志

2024.01.13

1回目の訪問

ジャブ進化してた!
新テントサウナはより熱さに特化
スクエアは60℃設定とか言いながら
激熱スチームになってるし
オシャレな樽型バレルも追加 
さらに水風呂と熱湯もあるしサービスのカキ氷も美味しい
アロマも選べてホント心配になる充実さ
※サウナハット、ポンチョも無料で付いてきます

続きを読む

共用

  • サウナ温度 60℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
21

サ太郎

2024.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bon Jhonson

2024.01.11

9回目の訪問

サウナ飯

#サ活 #サ飯
今年初のテントサウナ⛺♨️テントが新調されて保温効果もアップしている感じです。薪を焚べて温度をアップ⤴️そしてセルフロウリュ…やっぱり良いですね。
サウナ12分✕4
水風呂 1分✕4
外気浴10分✕4
計4セット
サ飯は鶏白湯胡麻辣油風チキンカレーをいただきました😋

鶏白湯胡麻辣油風チキンカレー

ホロホロっと崩せるやわらか〜いお肉が美味しい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
17

moruran

2024.01.10

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャグラー

2024.01.08

8回目の訪問

サウナ 8分×2
休憩  5分×2
合計  2セット

続きを読む
11

moruran

2024.01.03

41回目の訪問

朝ウォーキングの終わりにジャブさんへ🚶23年一番お世話になったのはココでした☺今年もよろしくお願いします🎍

続きを読む
23

しんきち~ぬ

2024.01.02

20回目の訪問

今年2024年、初サウナはジャブさんで(^。^)

外サウナは力入れられ進化していきますが、内サウナ水風呂もそろそろ⁈更新してほしい…ところです。

しかし、花しょうぶでも920円(更に割引あり)のところ、ジャブ正月料金980円はサスガにちょっと高いんでは…。

続きを読む
27
登録者: SoloTripper0326
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設