定期的に来たくなる万葉の湯へ🌿
ホームサウナ(暫定)にしてるけどホームと言えるほど来てはいない。
こちらのいいところは、いつも空いてるところ。
そして浴室が絶妙に質素でちょっと寂しくて落ち着くところ🙂
あとアメニティが充実している。
サウナハットはサウナ入り口にかけてあって自由に使えるけど、サウナマットはあらかじめ敷いてあるやつしかない。
サウナマットも置いて欲しいです…!
今回は仮眠室でお泊まりコース。
サウナは21時〜1セット、深夜1時〜7セット、朝6時30分〜1セット。
95度、6分程度が限界。
サウナは常に貸切状態でした😇
特に深夜の貸切状態での外気浴最高。
露天風呂に風鈴がつるしてあって夏を感じた🎐
- 2017.12.09 18:38 ぐっさん
- 2019.07.13 17:08 週末サウナー
- 2020.02.29 22:53 ノン子
- 2020.03.01 18:47 ノン子
- 2020.05.04 12:22 Hakuna Matata
- 2020.05.04 12:22 Hakuna Matata
- 2020.10.16 15:01 わらび山
- 2020.10.16 20:06 わらび山
- 2021.04.24 19:52 みやびん
- 2021.05.15 07:29 みやびん
- 2021.05.15 07:31 みやびん
- 2021.10.04 20:14 みやびん
- 2021.10.04 20:18 みやびん
- 2021.10.04 20:31 みやびん
- 2021.10.04 20:40 みやびん
- 2021.10.04 20:58 みやびん
- 2021.10.04 20:59 みやびん
- 2021.11.14 19:43 サウナ行き人
- 2021.12.01 12:22 oyan
- 2021.12.01 12:26 oyan
- 2022.05.03 11:26 風と共にサウナ
- 2022.10.16 11:39 サイ
- 2023.06.17 22:29 うめだJAPAN
- 2024.05.02 21:24 やまちゃん
- 2024.05.02 21:27 やまちゃん
- 2024.05.06 20:13 みやびん
- 2024.11.13 18:31 蒸しひろ