対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 むかわ四季の館

温浴施設 - 北海道 勇払郡むかわ町

イキタイ
71

TKM

2022.11.23

2回目の訪問

水曜サ活

サーフィン→昼寝→サウナ
※JAFカード提示で100円引ちょっぴり嬉しい

続きを読む
12

タマちゃん

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

アベ タク

2022.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日はむかわ方面にきました!

と言うことで四季の館さんです。

サウナはオールドスタイルですがいいです。

温泉の質も良くいい施設でした。


サ 10分×2

水 1分×2

外 5分×2

歩いた距離 0.2km

大豊寿司

ししゃも寿司

むかわ名物‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

たかし

2022.11.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TKM

2022.11.03

1回目の訪問

サーフィン→サウナ

続きを読む
16

マッソーけいご💪

2022.10.25

1回目の訪問

チェクアウト

続きを読む
57

たかし

2022.09.28

7回目の訪問

水曜サ活

なぜだか行きたくなるここのサウナ。

湿度が低く、カラッカラのサ室ですが、90℃前後ありなかなか温まります。

そして、サウナマット使い放題!?
お一人様一枚でお願いします。
と、書かれていますが、1サウナで1枚と解釈しています(笑)

が、足元とおしり下の2枚敷きする人やら、外気浴用にわざわざ1枚使う人やら、バスタオル代わりに1枚新たに使う人など、田舎あるあるのルール無視の輩も多い。

閉業、廃業、閉店を余儀なくされる温浴施設が多い中、こういう無駄を省いていかないと、施設の経費がかさんでしまって申し訳ないと思うのは私だけ???

そういう私も外気浴の時にサウナマットを…が、私は、サウナで使用したマットを再利用。

道の駅の売店に気になる食べ物ばかり取り寄せしてあって、毎度買い物が止まりません。

いつまでも営業してほしい施設の一つです。

続きを読む
11

まーきゅん🌿💦😚

2022.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

嘘は書かない主義なので
個人的感想のみ。

特に何も無し🤔笑

普通の横長小さめドライサウナ。
中々汗が出ないので うっかり
ロウリュしたくなるようなサウナストーブ。

水風呂も一人が足伸ばしていっぱい。
18℃

外気浴はタイル張り空間が広いけど
椅子二つ。
空いているスペースに人口芝とか
引いてくれたら最高なんだけどなぁ。

小がね 沼ノ端店

カツカレー

やっぱりコレが好き🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
65

こだまそーだ

2022.09.20

1回目の訪問

芸人ヒロシのぼっちキャンプで厚真町大沼野営場が出ていたので気になりデイキャンプした後、むかわ四季の館へ行ってきました。

まず、温泉に入りましたが塩分が効いていて熱湯。いい感じ。 サウナは10人位が入れる広さ!温度は85度ですがかなり湿度があり、体感的になかなかの熱さで8 10 12分の3セット。水風呂は15、16度位ですかね。外気浴と中に2脚ずつプライスがあり。ジェットバスの露天風呂もあり、空を見ながらくつろいできました。

HPのクーポンを使い、420円で入れたのでコスパ的にも大満足でした。

続きを読む
40

たかし

2022.09.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミッケさん

2022.09.13

4回目の訪問

北海道出張も本日で終わりでございます。
フェリーに乗る前にひとっ風呂
ホテルがついてる道の駅でお土産も買えるので寄りました。
時間が無かったのでサウナ1セットでしたがスッキリしました!

続きを読む
29

とりっち

2022.09.07

1回目の訪問

水曜サ活

札幌からの帰り、美味しいと噂のお蕎麦屋さんに寄ったらまさかの臨時休業(´・ω・`)

次の予定まで少し時間があったので近くにサウナがないか検索。

そこでやってまいりました。



「道の駅むかわ四季の館」さん!!



道の駅だけあってお土産たくさん売ってましたが、とりあえず後回しにしてサウナへGO!

身を清め早速サウナへ。

2段の定員10人ほど、サウナマットが入り口においてある。通路はすれ違いが不可能でTVもなく、あるのは12分計と温度計のみ。シンプルで渋めのサウナといった印象。
温度はギリギリ90℃いかない表示。お客さんは僕1人だったので集中して汗をかけました。

水風呂は予習では17℃くらいだったが、実際入ってみるともっと冷たい。温度計はないが、体感14,5℃はある感覚。

休憩はもちろん外気浴。四方壁に囲まれているわりには風の通りがとても良く凄く涼しく快適にすごせました。

いつも通り4セットやる予定でしたが、あまり調子がよくなかったみたいなので3セットで終了。無理せず楽しめました♪

P.Sむかわはししゃもが有名なのかししゃもがいっぱい売ってましたが、菓子パンの気分だったので全く有名でもない菓子パン買って帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
17

たかし

2022.08.30

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2022.08.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

北海道キャンプ旅24日目
スターライトで満喫した後、札幌快活CLUBに宿泊。
上芦別公園キャンプは嫌だ〜

むかわ竜を見に行き、四季の館へ。しかし遠い。

ニセコまで行くので時間が無く、今回12時IN、1.5時間だけ。
温泉は飴色の好きな温泉、サウナも汗が出て気持ちいい〜
水風呂も滑らかな感じで冷たく良かった。

続きを読む
4

たかし

2022.08.24

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
15

たかし

2022.08.17

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

藤谷航汰

2022.08.16

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1、12分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
3

bun

2022.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Retsu Saito

2022.08.13

1回目の訪問

初の四季の館
普段から近いから行ってみたかったところです。
なかなかカラッカラのサウナであまり高まってこなかった
汗は出るけど、しっくり来なかったなー

でも2セット入ってさっぱりできました。
次は…そのときの気分であるかもしれません。
ありがとうございましたー。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
13
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設