対象:男女

男女入れ替え施設

湯~トピアかんなみ

温浴施設 - 静岡県 田方郡函南町

イキタイ
147

pizzaman

2022.03.28

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まかろにぼーい

2022.03.21

1回目の訪問

某ハンバーグ屋の待ち時間にきました。


ここはステッカーを貼ればタトゥーオッケーです。

嬉しいですね。

露天が広く快適でした。


ですがサウナの地元ルールが強くてなかなか入れません。

4人しか入れず椅子が並んでてそれが順番なのですが空いた瞬間タオルを置かれて全く入る隙がありません。

常連は新しい客が嫌いのようです。

椅子の横で待機してたのですが座ろうとしたらスッと横の人がタオルを置いてきました。

それにめげずゴリゴリ行ける人なら楽しめるかと思います。

まぁ五個椅子があって1人10分までと書いてあったので必然的に50分待ちになるので気合と根気が必要です。

まぁ2度と行かない。

続きを読む
6

サウニャン

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ人数制限あり
オンドルサウナ2人まで
ドライサウナ4人まで
外に椅子5脚ぐらいと、ベンチあり
お風呂も熱めで良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
13

ビーバーたち

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
人数制限により、4人しか入れないのが悲しい。
ただ、利用者のマナーは良いので、気持ちがいい。分からない人には教える、守らない人には注意することが利用者に浸透しているようでした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

Beernist

2022.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❄️不死身のサウナー❄️

2022.03.13

24回目の訪問

今年25回目のサ活。

サウナ:12分 × 4
オンドルサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計5セット

一言:本日は午後からサ友とオッさん2人でサ活。

ラストの町民割引を使用。
日曜なのに300円!!

本日も常連さんのおじいちゃん達が殆ど。

昼過ぎで混雑のピークの夕方ではなかった為、さほどストレスなく
サ活出来た。

その後、焼肉屋に行きビールとホルモンで水分と塩分を
補給し、仕上がりました!

先週に引き続き充実した日曜になりました。

建築中のマイサウナは基礎が完成!

続きを読む
24

❄️不死身のサウナー❄️

2022.03.10

23回目の訪問

今年24回目のサ活。

サウナ:12分 × 4
オンドルサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計5セット

一言:本日は平日に休み貰って昼にラーメン食べて、
午後からソロサ活。

今月いっぱい使える町民割引使うと300円!
コスパ抜群!

空いているけど常連さんのおじいちゃん達が殆ど。

平日の昼間って何処行っても空いてるので贅沢な感じ。

続きを読む
21

くが

2022.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❄️不死身のサウナー❄️

2022.03.05

22回目の訪問

今年21回目のサ活。

サウナ:12分 × 4
オンドルサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計5セット

一言:本日は休日。夕方にソロサ活。

やはり常連さんのおじいちゃん達が殆どでした。

湿度高めのサウナは独特と言えば独特。

帰宅してビールと今季最後のモツ鍋で仕上がりました。

続きを読む
15

❄️不死身のサウナー❄️

2022.03.03

21回目の訪問

今年19回目のサ活。

高温サウナ:12分 × 2
オンドルサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午後からソロサ活。
平日の昼間だけあって爺さん率高い。

サ室は常に2〜3人待ち。
水風呂後に外気浴せずにサ室待ちの椅子に座って休憩。

サクッと3セット後にマッサージを40分受けリフレッシュ!!
今日のマッサージ師さんは大当たりだった!

続きを読む
31

pizzaman

2022.02.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pizzaman

2022.02.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドックパッチ

2022.02.19

1回目の訪問

サウナリベ〜ンジ😏

堂ヶ島から道の駅に寄りながら沼津方面への途中に発見しIN🏎

このような施設では珍しく¥700で3時間までと時間制 (プール🏊🏻もあるからか🤔)

#サウナ 高温とオンドルの2種類あり
高温は96℃とカラカラサウナ(ボナストーブとは珍しい)
オンドルは56℃の湿度58°の低温多湿タイプ、背もたれ寄りかかれるのが👍

#水風呂 井戸水か水道水かわからないが、15〜16℃

#休憩スペース 露天風呂にイスとベンチあり
自分としては、打たせ湯での休憩がサイコーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
53

pizzaman

2022.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フルーツンポチ

2022.01.27

3回目の訪問

サウナ飯

しごおわサウナ

今日は涼しかったので外の椅子でじっくり冷ますことにしました

麺屋みのまる 三島店

ゆず塩らぁめん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
20

pizzaman

2022.01.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Miko

2022.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

高温サウナ:6分 × 1
オンドルサウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

感想:施設が綺麗で駐車場が広く、関東から行きやすいです。バスタオルは100円で借りられ、ハンドタオルのレンタルはなしでした。

サウナはそれぞれ、高温4人まで、オンドル2人までの人数制限があり、地元の方が多いのかサウナには常に誰かしらいました。

外気浴(露天風呂)で眺められる富士山が最高でした◎

コーヒー牛乳

120円

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

快楽おじさん

2022.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

❄️不死身のサウナー❄️

2022.01.20

20回目の訪問

今年7回目のサ活。

高温サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:コロナの影響で急遽仕事を休み17時頃から自宅近くのこの施設に。
平日に来るのはおそらく初。
コロナ増で空いてる。

それでもサ室は常に3〜4人待ち。
水風呂後に外気浴せずにサ室待ちの椅子に座って休憩。

4セット後にマッサージを40分受けるもマッサージ師が微妙で
微妙な仕上がりに…。。。

続きを読む
19

UJKY

2022.01.15

2回目の訪問

『さわやか』の待ち時間に、こちらでサウナチャンス
水風呂の木枠がツルツルでビックリしましたが、湯気が立ち込めるなかで高い天井を眺めながらの『サウナ待ち時間』も良い時間になりました。

続きを読む
32
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設