対象:男女

男女入れ替え施設

海津温泉 宙舟の湯

ホテル・旅館 - 岐阜県 海津市

イキタイ
114

NOFX

2023.06.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

Nori MORI

2023.06.17

11回目の訪問

プールの後で寄りました。

100均で買ったサウナマットを投入。
サ室でおじさんに「どこで売ってるの?」と聞かれました。

サ室は空いてましたが
水風呂がぬるめで長居する人が多くちょっと混み気味でした。

サウナ3セット、箱サウナ1セットで合計4セット。

暑い日だったので気持ち良かったです。

続きを読む
23

ノン子

2023.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53

はる

2023.06.15

1回目の訪問

人生初の3連チャンサウナ

前から気になってた箱サウナなるものがあるので行ってきました

なかなか熱くイイ感じ
顔が出せるので結構入ってられるかな

サ室もTVなしで暗くてイイ感じ

風呂も茶色の湯でいいですね

チョット水風呂がぬるいかなー

続きを読む
1

ニセクロ

2023.06.11

10回目の訪問

今日も来た

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

1週間連続で通い続けたな
明日12日は海津温泉の定休日だから違うサウナに行こうかしら

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ナカチャン

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

雨の日曜日☔️

お昼ごはん食べたあと我が家の可愛いネコを眺めながらウトウト…
グッスリお昼寝💤目覚めたら4時

オイ‼️明日から仕事なのにこんなにお昼寝したら夜寝れないじゃんっっ‼️ヤバイ💦どうしよう😨

そうだ‼️サウナに行こう♨️

という訳で行ってきましたよ
『海津温泉 宙船の湯』

寝つきを良くするにはサウナでしょ
という訳でお久しぶりのサ活です

海津温泉といえば箱サウナ
ちょうどいい感じの角度の椅子に座って
さらし首状態で蒸されるのがよき♨️

メインのサウナも暗くて温度もしっかり熱くてよき♨️

ただ水風呂が残念
水温が高いので回転が悪く
常連さんが長々と居座ってて入れない💦

あと清掃があまり行き届いていない印象
髪の毛の散乱が目立つのとサウナマットもあまり交換されてなさそうで乱れた様子

温泉の泉質もいいし熱めのお湯でとてもいい温泉なのに少し残念

あと箱サウナは首部分の閉め忘れする人多いので気をつけてね⚠️

Mega Kebab & Kaserya International Halal Bazaar 岐阜羽島店 ‎حلال ハラール

ピタミディアムセット

羽島にできたメガケバブ🥙 店員さんがイケメン💕

続きを読む
16

快湯KIT

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

雨で充実しきれない日曜日を挽回するために、
行ってきましたよ、海津温泉「宙舟(そらふね)の湯」♨️

サ室:温度計は90℃台前半を指してましたが、100℃超えてますね😅 閉店前にお伺いしたので、時間的に良くないですが、サウナマットの交換頻度は低そうです。マイサウナマット持参がオススメ👍

水風呂:これはよくないw 狭い!ヌルい!だから長時間占拠されて入れない😢 サ室横の水シャワーでなんとかやりくりしましたが、サ室の温度に対して冷が足りず冷え切らない🥵 あの狭さならガツンと低くしないと回転しないのでは??

ととのいスペース:外に3つほど椅子はあるものの、足りないかと。長島温泉付近は泉質が強いのかあまり長時間入ってられません(たぶん)。で、温泉のお客さんも椅子を使うし、温泉の縁に座ってる…露天スペースでお風呂に一人も入らず、全員外に出ているタイミングもw 水風呂で冷が足りないので、外気浴してても熱っぽさがなくならず色々悪循環👿

水風呂の温度!
これだけですべてが良くなりそうですが、今日のところは残念でした😢 占拠されてる方ももう少し気を使って譲りあってもらえるといいのに…と思いながら、あのヌルさじゃ仕方ないかぁ😔
ずっと入っちゃいますね…

Mega Kebab & Kaserya International Halal Bazaar 岐阜羽島店 ‎حلال ハラール

ピタ ミディアムセット(ビーフ、チーズ)

ポテトがじゃがいも感あって、塩加減も辛めで夏には👍 ピタもうまし😋

続きを読む
15

ニセクロ

2023.06.10

9回目の訪問

今日も19時頃に来ました

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

サウナも良いけど温泉も良い湯だなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
10

はっしー

2023.06.10

20回目の訪問

昨日に引き続きおじゃましました。
仕事終わり18時頃到着。

さすが土曜日。昨日に比べてお風呂もサ室も賑わっていました。

それでも大きな声で談笑するとか、グループで固まって占有されてるとかはなくて、こちらも心穏やかに楽しませていただきました。

ここのところ繁忙期で忙しく、疲れてきたときにやってくる頭痛とかありましたが、昨日今日とサ活よりもお湯メインでゆっくりさせてもらってだいぶ楽になりました。

気持ちによるものもあるかもしれませんが、湯治とはよくいったものだなあと思います。

今夜もありがとうございました。

続きを読む
37

はっしー

2023.06.09

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニセクロ

2023.06.09

8回目の訪問

今日も18時にお邪魔しました

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

さっぱりしたな

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ニセクロ

2023.06.08

7回目の訪問

今日は18時に来ました

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

雨音を聞きながら静かにととのってた

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ニセクロ

2023.06.07

6回目の訪問

19時頃に来ました
お客さんは5人程

サウナ12分×3
水風呂2分×3
外気浴12分×3

たくさん通って色々と分かってきたので海津温泉のページの編集をさせていただきました

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
13

ニセクロ

2023.06.06

5回目の訪問

今日も19時過ぎ頃に来た
相変わらずお客さんは平日だから少なめ

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

ととのった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ニセクロ

2023.06.05

4回目の訪問

今日も海津温泉へ
18時半に来たけどお客さんは4人だけ

今週は男女の温泉が入れ替わって先週には無かった御影石風呂、ジャグジー、座浴、歩行浴、うたせつぼ湯があってなかなか良い感じだった


サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

サウナと水風呂と外気浴は相変わらずどちら側でも変わらずとても良い
先週よりは今週の方がサウナ室が広くて特に良かったと言う感じですかね

また明日も来よう

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
21

はっしー

2023.06.04

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニセクロ

2023.06.02

3回目の訪問

17時半頃に海津温泉へ
サウナ12分×3
水風呂2分×3
外気浴10分×3
箱サウナ10分×1

今日も雨が降っていたけど露天風呂の屋根がある所に椅子を置いてととのっていましたとさ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ニセクロ

2023.05.30

2回目の訪問

昨日も18時に行ってきた

JAFの会員だと580円→530円らしい
自分は障害者なので障害者手帳を受付の人に毎度見せて全額免除で入らせて頂いております

サウナ12分×3
水風呂2分×3
外気浴10分×3
に加えて
箱サウナ12分×1
冷水シャワー1分×1
外気浴10分×1

閉業時間のギリギリまで居たけどサウナも水風呂も外気浴用のイスも空いてて穴場やぁ
若い人が居ないしサウナでサウナハット被ってる人が自分しか居ないから結構目立つけど良い感じだで

続きを読む
8

ニセクロ

2023.05.29

1回目の訪問

サウナの温度
100℃くらい
水風呂の温度
17〜18℃くらい

平日の月曜日18時に訪れたところ、お客さんは3人だけで快適だった
何か良い感じ

続きを読む
9

Nori MORI

2023.05.28

10回目の訪問

トライアスロン大会の後で汗を流しに寄りました。
会場から一番近い銭湯なので、大会後の選手でいっぱいでした。
腕や脚にナンバーシールを貼った人が次々と入ってくるので、お客さんに「それ何?今日なんかあったの?」と聞かれてる人もいました。

長時間の競技で疲れたせいか、サウナに長く入ってられませんでした。
水風呂はホント気持ち良かったです。

3セットでサクッと切り上げました。
疲れも(そこそこ)癒えました。

続きを読む
20
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設