対象:男女

ホテルロイヤルヒル福知山&スパ

ホテル・旅館 - 京都府 福知山市

イキタイ
122

yasu-pea

2020.07.15

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ 8分×4回
水風呂 1分×4回
外気浴 10分×4回
温泉浴 7分×4回

久々のホテル版の福知山温泉
ホテルの宿泊者がメインの為なのか…『養老の湯』より、入浴者が少ない。
そのおかげでゆっくり楽しめました‼️
結構…ここは狙い目ですね‼️

続きを読む
26

タキオン

2020.06.24

1回目の訪問

水曜サ活

もっともっと評価されるべきサウナ。
サウナ愛がビシビシ伝わる。
サウナ室の設計含めて。

続きを読む
1

ちい

2020.03.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2


サウナ室から、緑が見えるというホテルロイヤルヒル福知山&スパへ
電車から見る風景は、どんどん山、川、田畑ばかり目的地福知山に到達は、昼過ぎ

駅から、少し遠いのと本日は雨模様なので仕方なくタクシー利用
8分ほどで到着
いつもの街のスパとは違いなんだか静かで貸切?💦と思いつつ
いつも通りに身体を洗ってから
内風呂と露天風呂に軽く入ってからの
サウナ

入ってすぐの所に、先客が一人いらっしゃった。
貸切ではなかった事に何故かほっとしながらちょうど真ん中の席に座る。
温度は、89度を指しているがそんなに高い感じではない。
温度計がある壁の位置は、その温度なのだろう。
座った前の面が全面ガラスで、外が見える作り。
初めての景色を見ながらのサウナ。
いつもだと、若干の閉所恐怖症ぎみな私は熱さよりも密室感に飲み込まれてしまいがちで、なかなか時間が経たないが、今日は開放感があり外が見えるからかじっとしていられる。
右奥から熱さがくるから、右耳が痛くてタオルでガードしつつ緑ってやっぱり落ち着くなーとしみじみ思う。

テレビがなかったら、もっと静かで自然を満喫だっただろうからそこは、少し残念。

サウナ室を出てすぐに水風呂
外やから冷た〜い。いつもの調子で
長く浸かったら、上がったとき足の付け根からとれるかもってほどキンキンだった。笑

2回目からは、用心して入るがやっぱりキンキンした。
いい感じ。

いつものお風呂もサウナも大きくて設備のしっかりしたスパもいいけど、ここは少しこじんまりやけど、日常感とはちがうサウナだったのでわざわざ来てよかったと思えた。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
32

yasu-pea

2020.02.25

1回目の訪問

【山サウナ紀行】 6
   『ホテルロイヤルヒル 福知山&スパ』

Q.山サウナとは…?
A.都会とは一線を画す山谷の中で、営業されてるスーパー銭湯等にある自然を満喫できるサウナと位置付けています。

さて…
このサウナの魅力は、屋外に設けられた広い露天スペースにあります。
これも、山間部に出来た本場『フィンランドスタイルのサウナ』です‼️

福知山ICを降りてから、国道9号線を10分程度車で走ると『ホテルロイヤルヒル』があります。

サウナを含む温泉施設はそのホテルの別館にあたります。
800円の入湯料をはらい、いざサウナへ…!

この施設の最大の魅力は広い露天スペース。
サウナ、水風呂、外気浴…そして、露天風呂がゆったりと楽しめるところ!

サウナ は…屋外のサウナ小屋で、2段式の横長タイプ。
タオルが敷き詰められてます。
中は広く15人くらいは一度に楽しめます。室温は92度くらい。
中には大型テレビが設置されています。
最大の特徴はサウナの正面に見える日本庭園。大型ガラス窓からサウナの熱気を楽しめながら四季を目で楽しめます!

水風呂 は…サウナを出たすぐ横にあり、めちゃ広い!首まで浸かり手足をのばしても大丈夫なくらい広い!
結構深くて冷たい!

外気浴は…大型露天風呂の端に木製ベンチやチェアーが設置されています。
屋外が広いので、開放感を味わいながらしっかりと楽しめました!
本日は雨模様という事もあり、気温が低く一気に整いました。

また、隣に天然の露天風呂(温泉)がありいつでもお風呂に浸かれますし、寝そべり湯も楽しめます!

続きを読む
34

MJ1

2020.02.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうちゃん

2020.02.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外の景色が見られる広々サウナ。寝転びNGと書いてありましたが、どなたもいらっしゃらなかったのでちょっとだけゴロン…背中が温まって気持ちいい〜

水風呂も貸し切り状態で、手足を伸ばして水を吸い込みました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

MJ1

2020.02.13

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TaK

2020.01.05

1回目の訪問

サウナ 5分×1回
12分×4回
水風呂 1分×5回
外気浴 10分×5回

サウナ室内の木の壁面が新しくなっていましたね。木の良い香りがしました。
約2m×3mの超大型窓ガラスから見える、日本庭園?を見ながらのサウナは最高ですね。
このシチュエーションは、色んなサウナに行きましたが、ここのサウナしかないと思います。

水風呂は、神戸サウナのように外にあるのもポイント高いです! 水温は15℃くらい? また、サウナを出たら目の前が水風呂なのも最高の動線ですね。

外気浴も気持ち良く、しっかりととのいました!

正月休みも、もうすぐ終わり……。でも、サウナで ととのったおかげで 仕事も頑張れそうです!!

続きを読む
72

MJ1

2020.01.02

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MJ1

2020.01.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マエケン0604

2020.01.02

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:福知山3日間サ活。今日の露天の水風呂は温度計ないので体感だが16度くらいか。おとといよりヌルい気がした。今日も三世代で整。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
45

マエケン0604

2019.12.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:大晦日サ活。水風呂が露天で激冷&風流。温度計無く水温は多分12度くらい。2019年の締めくくりにふさわしいナイスサウナ。整。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45

MJ1

2019.12.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MJ1

2019.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまやん

2019.07.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: しまやん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設