女
- 85℃
- 11.2℃
女
- 85℃
- 15℃
#サウナ(15分 × 2)
国道363号沿いにあるスーパー銭湯です。土岐市とありますが、プレミアムアウトレットなどがあるところとは全然違い、ほとんど豊田の旧小原村です。本日は2セット。サウナクッションもあって清潔感◎。テレビはNHKでした。それとは別にBGMもかかってた気がします。サウナは平均的に定員の60%ほどの人の入り。サウナイキタイには定員9人とありますが、9人は全員姿勢正しく座ってない限り無理なので、現実的には7人くらいです。
#水風呂(5分 × 2)
90度超えのサウナで15分間蒸された後、冷たい水風呂に入るのは最高です。つい5分くらい入ってしまいました。隣の子どもが遊んでて羽衣はぶっ壊されましたが、まあ連休だからね。定員はありませんが2人ほどだと思います。
#休憩スペース(10分 × 2)
外にはリクライニング椅子が3つと椅子が2つほどあり、これが埋まっていても桶風呂の脇がデッキのようになってるのでそこで寝そべることもできます。浴室にも2人掛けベンチが2つあるので、ととのいスポットは不足ないと思います。
#温泉
内風呂は大きい檜風呂に寝風呂、泡風呂があり、外には露天風呂と、地元の陶器を使った桶風呂が3つあります。言う事なし、気持ちよかったです。
男
- 91℃
男
- 90℃
女
- 85℃
- 15℃
女
- 85℃
- 15℃
男
- 85℃
- 16.5℃
月曜からサウナチャンス‼︎
気になっていた曽木温泉♨️
仕事終わって運動してからサウナへ...😌
#サウナ
85 ちょうどよくて心地よくて
全身しっとり汗かける!
9分 9分 10分の3セット!
地元の方が多い、めちゃめちゃ
会話盛り上がってる😂笑
そして話を振られる😂
#水風呂
入れ替えがあるようでわからなかったけど
体感15度以上、
気を抜いて入ったら深くてびっくり😂
このくらい深い水風呂すき!!
#休憩スペース
広い露天、風呂はひろくないけど
とにかく広い 開放的すぎて
この日は人も少なくて
3セットしっかり整った、、!
いざ、これからサ飯でラーメン!!🍜🤤
最高な1日でした👏
最近血圧上がってきて
入る前も122 / 69 完全に健康!
サウナのおかげかな~
女
- 86℃
- 15℃
男
- 90℃
男
- 88℃
- 18℃