クラブハウスで「夜のサッカーニュース」を聴きながら向かう。
サウナーが気軽に情報交換したり、好きなサウナについて語っているのを聴いたり。
いつかそういう使い方をしたい。
今日も昭和歌謡に身を任せて3セット。
3セット目の途中、さだまさしの亭主関白が流れる。
「俺は浮気などしない」
・・・
「たぶんしないと思う」
・・・えっ
「しないんじゃないかな」
おいおい
「ま、ちょっとは覚悟しておけ」
「嫁にもらう前に言っておくこと」がそれかよ。と、2人の将来を案ずるも
「愛する女はお前ひとり」とのことで一安心。
聴き入ってしまい、結果3セット目はサ室に20分。
帰りに隣のローソンでコーヒー牛乳を買う。
ポンタカードを探していると、年末に作ったきりの満天のポイントカードを発見。
週末は満天にいこうかな。
ストロングロウリュに想いを馳せながら家路へ。
男
-
91℃
-
18℃
浴室に入り、まずは番台で受け取ったバスタオルをサ室横のフックにかける。
サ室を覗く。誰もいない。心の中でガッツポーズ。
自分の中の定位置のカラン前に陣取り、はやる気持ちを抑えつつ身体を清める。
清めたあとはクナイプバスへ一直線。
今日のクナイプはヘイフラワー。
ヘイフラワーってなんだろう。
温まったところで、いよいよサウナへ。
いつもだいたい89°で、人の出入り少ないと91°を指してることがある。
薄暗いサ室で耳馴染みのない昭和歌謡をBGMにじっくり汗を流す。
そして適度に冷えた水風呂、水質が心地よい。
水滴を拭き取りカランの前で大きく一息、しばらくして脱衣所で飲水タイム。
再びサ室へ…
を、合計3セット。
外気浴ができない分、家路につく道中の夜風で完璧に仕上がる。
おうちに帰るまでがサウナです。
女
-
90℃
-
18℃
男
-
91℃
-
16℃
男
-
80℃
-
16℃
女
-
90℃
-
20℃
男
-
88℃
-
20℃
女
-
90℃
-
20℃
- 2017.12.19 18:41 ダンシャウナー
- 2018.09.01 20:02 宇田蒸気
- 2019.03.14 18:35 いかのおすし
- 2019.03.14 18:46 いかのおすし
- 2019.09.14 21:49 ܼ
- 2019.09.14 22:08 ܼ
- 2020.02.13 20:15 タカヒロ
- 2020.05.08 08:59 ܼ
- 2020.07.14 17:33 ܼ
- 2020.07.14 17:37 ܼ
- 2020.07.14 23:55 ܼ
- 2020.07.15 00:10 ܼ
- 2020.08.19 20:37 ܼ
- 2021.02.02 00:09 ごるし
- 2021.08.11 10:26 ごるし
- 2022.09.28 20:36 ごるし
- 2023.04.13 05:03 ゆーき
- 2024.05.21 20:31 富士山
- 2024.05.21 20:32 富士山