対象:男女

【閉店】八千代ほっこり湯

温浴施設 - 千葉県 八千代市

イキタイ
50

猫好きサウナー

2020.06.13

14回目の訪問

まだ通勤以外での県跨ぎの行動は避けたいと言う嫁さんの意向で、三週連続のほっこり湯。今日は結構ガッツリ雨だったのでサウナ後の外気浴は断念し、代わりに屋根付き露天風呂でのんびりと温泉気分を満喫。回数券で1回580円でサウナも露天風呂も楽しめるのは贅沢だなーと思う。帰りにかわいいワインを買って、リュウジのレンジで作る簡単カルボナーラで乾杯。

続きを読む
37

ハラ

2020.06.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハラ

2020.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みそかつさん

2020.06.09

19回目の訪問

曇り&雨だったら、船橋遠征計画が、
晴天で日焼け日和の為、急遽昨年12月
以来の八千代ほっこり湯へ‼️😁
9時入館ガラガラです‼️😇
サウナ(90度)~水風呂(17度?)~外気浴
繰り返し。😋

スッキリしたので、
この後何処へ……。😎

84.5

続きを読む
63

猫好きサウナー

2020.06.06

13回目の訪問

二週連続のほっこり湯。電気風呂で腰を労りながら、サウナ 4セット。まだ食事処が営業していないので、嫁と帰りに千葉のさわやかハンバーグ「カウベル」で早めの晩飯。相変わらず旨し!久しぶりに食べられて幸せやー。

続きを読む
32

比較的空いていると予想でここへ。予想通りサウナ室内も数人仕方おらず、ゆったり入れる。ただここは土曜日がTV朝日で日曜日がTBSが定番らしく、土曜の午後は2時間ドラマが多くサウナ時間が長くなります。露天は湯河原温泉があり、寝転んではいれる場所がお気に入り。土日で720円は満足。売店でレアなお土産が買えるのも👍

続きを読む
283

エリ

2020.06.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

卍丸

2020.05.31

4回目の訪問

自粛も少し緩和されたこともあって2ヶ月ぶりにホームサウナへ。
そこそこ人はいたけど、ソーシャルディスタンスを保てるくらいには空いてる感じで、先ずは2回とスチームで塩サウナに。
整いたい焦りからか、逆に整わなかったけど、それはそれで気持ちよかった。
他の施設にもそろそろ行きたいなあ!

#今日のサ飯(サメシ)
小さめのダッチオーブンを買ったんで、手羽元をグリル。
味薄めだったけど、肉は柔らかでハマりそう!

続きを読む
35

y.

2020.05.31

1回目の訪問

今月2回目のほっこり湯。朝7時~オープンなのが嬉しい。ホームの湯~ねるが朝風呂やってないので朝ウナー派としてはありがたい。
サウナ前に炭酸風呂で10分弱温まってからサウナへ。

サウナ12分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
軽く整った程度だけど、やっぱりサウナは神!!
日曜しか来た事ないけど、7時~常連サウナ-が数人いて、ベチャクチャうるさい&声デカイ。8時過ぎにようやく静かに。サウナ内のテレビが音有りだから余計うるさく感じます。常連サウナーの1人は水風呂に飛び込んで来るので要注意。行くなら8時過ぎをオススメします。
水風呂は17度らしいですが、もう少し低い気がしました。

来週は久々の草加へ行こうかなと思います。楽しみ~

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
40

猫好きサウナー

2020.05.30

12回目の訪問

約2ヶ月ぶりのサウナ。昼過ぎから4時間ほど滞在してコロナでどんよりした気分を強制リフレッシュ!テレワークと運動不足が祟って足腰が痺れているので合間に電気風呂に入りながらのんびりとサウナを7セット。誰が何と言おうがサウナは正義ですね!最高!

続きを読む
30

サウナスキスギ🧖‍♀️

2020.05.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

実はここは緊急事態宣言時に大変お世話になった。サウナも広くゆったりしてるし熱さもいい。水風呂も広く冷たい。綺麗では無いが解除後も恩返しに来ました。
露天の湯河原温泉がいいんですよね!
湯上がりは、房総サイダーで決まり。

続きを読む
232

副会長

2020.05.23

1回目の訪問

寝そべり外気浴がたまらないっすね!

続きを読む
2

69hopper

2020.05.03

1回目の訪問

~朝ウナの味方~

午前7時からのサウナ、助かってます。
ただ、月1でもいいから1時間早めてくれて。6時からとかやってくれるサウナはないだろうか。ないものねだりをしてしまう。

#サウナ
結構広い。木材はところどころ剥げて?いて、年季が感じられる。

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
1

レインボーゆう

2020.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

卍丸

2020.04.03

3回目の訪問

今週からついに在宅ワークも始まって、全く外に出なかったせいか、憂さを晴らすように自然とホームへ。

#サウナ
人の出入りがないからか92℃!?
Mステが熱さを忘れさせてくれた。

#水風呂
やっぱり17℃の張り紙が。そう決められたら文句なしに17℃

#休憩スペース
ウッドデッキ一人占め。
三日月を見てたらなんたすごいこと思いついたはずなんだけど、いつの間にか忘れた。
それもまたサウナのいいところ。

#今日のサ飯(サメシ)
メシじゃないけどMITOSAYAのオー・ド・ヴィ。
ソーダで割って飲んだら信じられないくらい華やかな薫りが。
こんな一週間でも素晴らしかったと思わせてくれる。

明日は何しようかなあ。

続きを読む
34

harimau

2020.03.23

1回目の訪問

#サウナ
広々としたサ室でカラッとしてました。最上段は頭上注意です(ぶつけました)塩サウナはスチームで温度がなかなか上がらず汗出すのに時間かかりましたが肌はツルツルになりました。
#水風呂
水温計の表示じゃなく「17度」って書いてました。かなり冷たいです
#休憩スペース
内湯内に椅子が1つ、露天に外気浴用の椅子が3つ。寝そべられる板の間もあり。もう少し気温上がってくれれば…

サウナ:10分 × 4
塩スチーム:20分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:勝田台からアクア・ユーカリとどちらにしようか悩みましたが、湯河原から温泉を運んでるとゆうことでほっこり湯にお邪魔しました。露天風呂気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
37

卍丸

2020.03.23

2回目の訪問

先日群馬の秘湯に行ったばかりだったものの、サウナがなかったせいか、さびしくなってついついいつものホームへ。

#サウナ
人が少なく快適。やはり90℃ぐらいがしっくりくる。ドライ2回の後、スチームへ。
裏ワザを使って2度目のスチームで塗りたくった塩を全て流しきって肌がツルッツル。

#水風呂
もはや温度計の上には17℃の貼り紙が。
合ってるかのかわかんなかったけど、17℃と言われるとそう感じる体。

#休憩スペース
今日は肌寒かったせいか、ウッドデッキで横になるとニルヴァーナが頭の奥から近づいてきた。
完璧とは言わないものの、色々とポジティブな気持ちになれた。やっぱサウナって最高だわ!

#今日のサ飯(サメシ)
昼には念願だったボンディへ。
そうかカレー食ったからサウナ行きたくなったのかw

続きを読む
45

ともくん

2020.03.22

15回目の訪問

サウナ:15分 × 3
(スチームサウナ:15分×2)
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:変則5セット

一言:今日のサウナ室は70℃未満とかなりぬるめの設定。正直、少し寒かった。スチームサウナの方が発汗がよく、お客さんもそちらメインになっていました。
大相撲を観るためにサウナ室に入る印象。ただし、昨日よりも確実にお客さんが多かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,68℃
  • 水風呂温度 17℃
31

ともくん

2020.03.21

14回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サウナ室は今日は閑散としていて、多くて5人程度。他方、スチームサウナは満員。
人が少ないと、湿度が低いように感じてしまいます。足裏も相当熱かった。最上段に陣取っていましたが、10分が限界でした。
明日も行ってみよう!

続きを読む
29
登録者: 破廉恥の廉
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設