対象:男女

極楽湯 福井店

温浴施設 - 福井県 福井市

イキタイ
145

MOMO

2020.06.03

1回目の訪問

水曜サ活

4回目

サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

21:00-23:00 晴れ心地よい風
仕事おわり、車で30分くらいだけど音楽聴きながら向かう。夜遅くまでやっているから良い。
21:00にマット交換があるからそれに合わせてイン。池みたいな水風呂が好き。お風呂によく出入りするスタッフのおばちゃんは、怖そうだけど良い人だ。
星かUFOかわからない光をじっと見つめながらやんわり休憩しましたとさ。

続きを読む
0

ちぃちぃトレル先生

2020.04.07

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の中のテレビで非常事態宣言が出たというニュースを見る。

三つの密を避けろと言われながら入るサウナほど、気分の悪いものはない。

いや、この時期にサウナに来る私が馬鹿なのは分かってるのだ。それでもこの日のサウナ室は人が多い。

その分出入りも多いので室内は80℃ほど。
じんわりと、汗をかきながら仕事の疲れを癒すも、耳から入るニュースが気になってしかたない。

こんな状況でもサウナに来たくなるんだから、私は馬鹿で無責任だなぁと感じてしまう。

こんなんでは整うものも整わない。
誰に向けてかは分からないごめんなさいを呟きながら夜空を見上げる。

こんな時に私がサウナに来てるのを身近な人は知らない。見てるとしたら更に輝く月だけだ。

夜空は、あぁ…なんでも知ってるみたいだ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ちぃちぃトレル先生

2020.04.04

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2、30秒×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:一ヶ月ぶりの来店。
この1ヶ月で鍛えられたのか、サウナはほとんど熱さを感じず、無理なく入れるようになっていた。

水風呂もぬるい、と感じるくらいには冷たい水風呂に入ってこれたんだろう。
正直、もっと冷たくてもいいなって思えた。


うーん、やはりちょっと物足りないな。
外気のできる露天スペースがそれなりに広く趣もあるように見えるだけに勿体ない。

うん、もったいなく思うなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
23

カープ小僧

2020.03.11

2回目の訪問

水曜サ活

3か月振りの訪問。

サ室の温度が高さよりもストーブとの距離で違う感じ。1セット目ストーブから離れたとこに座ったらかなりヌルく感じました。2セット目からストーブ近くに着座。

今日はあいにくの雨。露天ゾーンの屋根無しエリアに水風呂があるため、チョッと居心地が良くなかったな。

もっと【サ活】が増えてもいい施設だけど、改善の余地もあるのかな。。

続きを読む
38

大吉

2020.02.23

1回目の訪問

遠赤外線タワーサウナ×3回
浴香蒸風呂×2回
水風呂×5回、休憩×5回
3連休中日、駐車場が車で溢れ大盛況の極楽湯さんに初めて行きました。
早速身体を洗い、優しい温度のお風呂で身体を温め、遠赤外線タワーサウナへ勇んでみましたが、ん?熱くない。温度計は90°なのに?6分過ぎにようやく汗が出始めましたが、12分過ぎてもまだ限界には程遠い。
でも私はサウナ初心者、無理は禁物と、露天水風呂に向かうも、こちらも優しい水温。休憩中の私の周りを、嬉しそうに走り回る子供達と優しく注意する親。うん、悪くない。優しい世界。浴香蒸風呂の塩も楽しいし。
最後に気が付いたのですが、タワーサウナは右端のサウナの機械近くに座れれば、すぐ熱くなれます。特に遠赤外線が右半身に集中するため、仮面ライダーW、もしくは人造人間キカイダーの気分になれます。
平日の方がサウナも水風呂もコンディション良いのかな?
浴後の生ビールとハイボールとレモンサワーは最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ゆーゆーゆー

2020.02.21

1回目の訪問

サ 12×4
水 1×4
外 10×4


サウナはまぁまぁたが風呂がぬるくてイマイチ
温泉で締めたい自分には最後の仕上がりが出来なくて残念かなぁ
クーポン使えば安めだけど福井は正直もっと良い施設があるので再訪は無いとおもいます

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
39

ちぃちぃトレル先生

2020.02.20

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:地元に戻ってからの初サウナ。日が変わるか変わらないかの時間帯に訪問。身体をサッと洗い早速サウナへ。
おぉ!前来た時より明らかに熱い!コレは期待できると思いじっくりと蒸される。
身体を温め、水風呂を求めて外へ向かうもこの日の水風呂はなんかヌルい…。残念。
しかし、椅子に腰掛け冬の外気に火照った身体がとっぷりと溶けていく感じはたまらない。
これは気持ちいい。
正直、ココは以前来てガッカリして甘く見てた分、今日のサウナはすごく爽快だった。帰りに食べたラーメンがまた身体を整える。
たまらん。

続きを読む
24

カープ小僧

2019.12.10

1回目の訪問

チョッとここでの評価が芳しくなかったので、足が遠ざかっていましたが…

結果【良かったです!】

別にハードルを下げる必要はなかったな。サウナは露天ゾーンにあり。
温度は上部が82度。下部は74度。わざわざ2つ温度計が設置されてます。
特徴的なのは、座って目の前に大きな窓かあり開放的!

露天水風呂も適温。

更に嬉しかったのは蒸し風呂(スチームサウナ)に、こんもりと大好物の【塩】が盛ってあったこと!塩サウナもいけるのか❗

そんなこんなでもっと早く行けば良かったなと嬉しい後悔です。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
33

ライブ終演と打ち上げまでの一時間に三セット。
ヒノキ風呂がイケ狂っていた。
もっとゆっくり行きたい

続きを読む
1

Ohki Hiroyuki

2019.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

16時〜18時頃

サウナ前に、近くのバッセンで卓球、エアーホッケーで汗をかいてからIN。

いつもお盆、年末とか帰省のタイミングでくるんだけど、今回はそこまで混んでなかった。

ここは基本的に友達とのコミュニケーションの場として使っているので、サウナは軽く2セット回して、あとは湯船浸かったり、寝湯で攻める。

サウナはちょっと低め?温度計ちゃんと見れなかったすが、体感90℃弱のミディアム?3段タワー最上段だったすが、暖まりちと弱く感じた。日々体調のバラツキか?

ここは水風呂が露天にあるのが気持ちいい〜。以下体感、深さ60〜80cm,水温17,18℃、広さ3〜4人。

最近毎日サウナイケテルから体調がよい。
今日もぐっすり寝れそう。

サ代730円(土日祝・会員料金)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
20

HiMA

2019.01.22

1回目の訪問

サウナ5セット
泉質が特にいいわけではないが、水風呂は年中通して16度くらいで安定

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
1

r4

2016.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: HiMA
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設