今日はテレクさんサウナースさんをお招きして
合同テントサ活。
お2人が台湾旅行から帰国されてからようやく
対面が叶いました。
そんなお2人にベスコンサウナを味わって
もらうべくyukkiさんと朝からせっせと設営。
テントサ活のほとんどをリバーサイドさんで
やらせていただいてるので準備から設営まで
割とスムーズに進行。
去年の秋以来だけどそれなりに場数を踏んでる
だけあってちゃんと身になってるなーと笑
テント用ストーブの火付けは相変わらず苦手
だけど今日はこっちもそつなく完了。
曇天で風も強めだったけど程よい気温で
テント内の室温も上々、薪をゴリッゴリにくべた
おかげでロウリュ後の蒸気の回りもバッチリ。
(本宮の湯のオートロウリュばりに熱かった)
もちろん今日も阿多古川は鮮やかな翡翠色、
水温は15℃台かな?
冷たすぎずちょうどいい水温で気持ちよかった。
お2人が到着するまでに3セット、到着してから
一緒に3セット、お昼にあたご商店のラーメンを
いただいてから4〜5セットと、久しぶりに
テントに入り浸った気がする。
yukkiさんと2人だとテントの外にいる時間のが
断然長かったりするけど笑、気心知れた
テレナースさんたちとお話しながらのテントは
楽しいに決まってるのよ。
お二方とも絶好のロケーションとテント回りの
環境に喜んで下さって嬉しい限り。
真夏は暑すぎて大変かもだけど笑、また頃合を
みて集まれたらいいな。
先週くらいから、GWの初日は雨模様の予報で半分諦めていたテントサウナ。日中ならどうにか持ちこたえそうってことで決行。
ずっと前からイキタイな〜と思って実際何度か計画したものの、仕事でどうしても抜けられなかったりして叶わなかった場所。
曇天で紫外線も少なく、時々気持ちのいい風が吹く絶好のテントサウナ日和。ちくわさん&yukkiさんコンビがセッティングしてくれたおかげで、完全におんぶにだっこ。同じような道具を使っているようで、テレクちゃんのとこにはないような工夫もあったりして色々勉強になりました。
川の水は透明度が高く流れは緩やか。手前は浅瀬で、奥に行くと足が着かないくらい深いところもある。水温は体感で16度前後か?気持ちのいい温度。
ほんの少し道を入るだけで、自分たちの世界に没頭できる空間。ただこの時間をのんびり楽しむにはもってこいの場所でした。
そしてテントサウナと同じくらい楽しみにしていたラーメン。思っていた通り、サウナ上がりにピッタリの味。
途中、素敵なオーナーさんも顔を出してくださった。また暑い季節にもおじゃましたいな〜。ありがとうございました!
帰りに汗を流しに「あらたまの湯」に寄ったけど、今月からサウナに入るときはサウナマット持参しないといけないらしい。タオルの代用不可。マット売ってたけど買うのもなんだし、車まで戻るのが面倒で私はお風呂だけにした。そのため、こちらのサ活はありません♪
GW初日。
今日は久しぶりにリバーサイド阿多古にて
私のテントサウナの師匠であるテレクちゃんと
ナースさん、ちくわくんとテントサウナ会。
GW初日ゆえキャンプ場も混雑するかなーと
思いきや、今日のお天気が下り坂との予報の
せいか、川べりは1日貸切状態でラッキー。
心配していたお天気も撤収まではキッチリ
持ってくれてひと安心。
暑すぎず、寒すぎず、風も強すぎず…と
結果オーライのテントサウナ日和になって
やっぱり今日来てくれたお2人は持ってるなー
と再確認笑。
今日は初心に戻ってロウリュ用のアロマは
rentoの白樺。この香りを嗅ぐとテントサウナを
買って2人で色々試行錯誤していた頃を思い
出して『今テントサウナ入ってるなー』って
実感する笑。
テントサウナのセッティングも上々で室内は
アツアツ。湿度もストーブの上に載せたバット
の蒸発した水分で程良く保たれていて良かった。
そしてロウリュするごとに体感温度が一気に
あがるこの気持ち良さはテントサウナならでは
だと毎回思う。
今日も阿多古川は深いエメラルドグリーンの
緩やかな清流でテントサウナにピッタリ!
水温は15℃~16℃くらいかな?
ドボンとつかって一気にクールダウンしてから
のインフィニティチェアでの外気浴は最高でした!
大好きな人たちと入るサウナは格別!
管理人さんにもご挨拶できてまた素敵な笑顔に
元気を貰えたし、合間に食べたあたご商店の
ラーメンは変わらず美味しかったし、GW初日
にご褒美を貰えたみたいで嬉しかったです。
リバーサイド阿多古の川べりは整地されて
いる所もあってペグが刺さりやすくて設営する
のもラクチンなのも素晴らしいポイント!
何より阿多古川の雄大な自然を間近に感じられて
癒されること間違いなし!です。
最近、仕事が忙しくて平日サウナもなかなか
ままならずでお疲れモードだったので、
またぼちぼちテントサウナもやりつつ、
施設サウナにも行きつつ…でバランス良く
マイペースでのんびりと🈂️活していけたら
イイなーとぼんやり思いました笑。
初投稿ですが2回目です。
今回は初の試みが4つありました。
①床に銀マットを敷く
以前より地面からの冷却が酷く、上部と下部で大きな温度差があったのでExproのサイズに合うサイズの銀マットを購入し敷いてみた。
厚手のものを買ったので熱が全然逃げない!これは当たりだった。
今後も外せないギアの一つになりそう。
ただストーブ下の部分にすのこを引かなかったので中のポリウレタンが溶けてしまった・・・。そこは残念ながら失敗。次回以降はすのこ必須ですね。
②2台目自家製ストーンタワーガード
これまでもストーンタワーガードは買うと高いし見た目が個人的には好まないので自分で作ったものを使用していたが、石を積める量が少ないと感じていた。
なのでそれだったらもっと高いものを作ればいい思い、参考になりそうなものがないかとネットサーフィンしていたら「煙突ガード」なるものを見つけた。
これは本来なら煙突に誤って触れて火傷を防ぐためのものだが、これを付ければ煙突周りに石を積むことができそうなことに気がついた。
ただ少々径が小さいので購入はやめ、それっぽいものを作ろうと決意。
どういうふうに作ったかは割愛するが、これが大成功。御影石も新しく用意したのでかなり室内温度が上がり心地の良いサウナ環境が完成した。
③ストーブファン
熱が上部に滞留してしまい困っていることを有識者に聞いてみたら、ストーブファンが有効かもというお話をしていただき早速購入することにした。
煙突につけられるタイプというのはあまりなく、Amazonで探したら少々ヒット。とりあえず初めて使うものなのであまり高くない4千円程度のものを購入。
意外とコンパクトなサイズで少々不安だったが、取り付けてみたら思ってみたより回転している。送風の量はそこまで多くはないがなんとなく熱気は以前より循環するようになった気がするので買ってよかったのだと信じることにする。
④遮蔽板
ストーブの輻射熱が全体に広がってしまうが勿体無かったのでストーブの周りにつける遮蔽板も購入。
ペグが付属しているがなくてもしっかり自立してくれるので銀マットの上でも十分に使える。
板からの開放方向をストーブ正面にし、正面に座ってみると明らかに横の椅子に座るよりも体感温度が高い!
安くはなかったがこれも買って正解だった。
まだまだ改善の余地はありそうだがとりあえず色々購入して今回は成功が多かったので非常に良かった。
お昼頃にはオーナーさんも見に来てくれて頑張って工夫した所を絶賛してくれたのは嬉しかったなぁ。
次回は他のテントサウナオーナーいらっしゃる時に来てみたいなぁ。
共用
- 110℃
- 8℃
新年初マイテントサウナ
10時頃に到着するも、利用者は自分1人の模様
今日から仕事始めの方も多いのでしょう、お疲れ様です
早速設営を開始するも、冬のアウトドアは手が悴んでモタモタ…モタモタ…
火入れは1時間半後でした、仕方ないね
今回は某MADなサウナプロデューサーのスタイルブックを参考に、反射板と深型ステンバットを導入
火入れから30分後には75℃程度と十分入れるレベルに。これは反射板有りと無しで違いを検証したいところ
湿度増し増しで常にロウリュしているレベルに
これ柄杓いる…?
でもいつかスチームサウナ状態も試してみたいんだよなぁ
その後は気ままに数セット
一時120℃近くまで上がっていったので、今回のセッティングも成功だったのでしょう
このセッティングを某所14日も出来れば楽しいゾイ
撤収時は虚無です虚無
ストーンの片付けは少し慣れた気がします、外気の低さに助けられた感がありますが
昨日のサ活です
テントサウナ用のアイテムを揃えたので、テストも兼ねてこちらへ
地元のキャンプ場は、先日の台風で軒並みやられてしまってますからね…
阿多古川も影響はあったらしく、景観が少し変わっていました。それでも綺麗に整備されているのは流石
今回の変更点は、テントサウナ内の床部分に断熱シートと簀、サウナマットを
sotoburoの座面の高い椅子を、既存のベンチ椅子と並べて簡易2段椅子に
断熱効果が得られたのかは分かりませんが、熱が逃げにくくなったような気がします
2段椅子は大正解でした、体感温度の違いがダンチ
ロウリュ用のアロマは、恵みの湯で購入したハーブミックス『GENTLE BROWN』を煮立てて。ハーブの香りが心地良い
サウナ後の阿多古川は、良く冷えていて気持ちいい。体感温度15〜6℃くらい?ぷかぷか浮かんで流される
サ飯は近くのあたご商店さんで。限定麺ではなく定番メニューの焼きあごを。どれ食べても美味しいんですけどね
サ飯後に戻って数セット
オーナーさんにご挨拶したり、レンタルテントサウナのお話をしたり
後からやってきたテントサウナ体験の方達とお話したり。こちらにも入ってもらいましたが、概ね好評のご様子
15時半頃からぼちぼち片付けはじめ、18時前には撤収。やっぱりサウナストーンの片付けがネックか
今回出た改善点を、また次回試そうと思います。お世話になりました
10月最初の🈂️活は、テントサウナシーズン到来
に備えての試運転でリバーサイド阿多古へ。
夏の間はテントサウナをずっとお休みしていた
ため、久しぶりにこちらへお邪魔しました。
薪をお願いしていたので、早速今回もまぶしい
太陽のような素敵な笑顔の管理人さんにご挨拶
できて嬉しい!いつも気さくに話しかけてくだ
さってお会いする度に元気をいただいてます。
まず今日の阿多古川の透明度は本当素晴らしかった!
こんな素晴らしい川が地元にあることに感謝。
水温も冷たすぎず、ぬるすぎずちょうどイイ。
そして今回はテントサウナ内のベンチ2脚を
高さ75cmのものに変更してみたら、やっぱり
体感温度が全然違う!広めの座面のベンチなので
横に体育座りしたら全身がアツアツに笑。
今日のロウリュ用アロマはアルテミスの薬草店の
『温活ブレンド』薬草袋を煮出して使いますが、
この薬草でロウリュすると発汗量が倍増!
よもぎや当帰の香りが芳しくて、薬湯好きには
たまらないと思います。
サウナから出て阿多古川で冷却➡️インフィニティ
チェアでの外気浴は気持ち良すぎて思わず寝そう
になるくらい。
今日は日差しは暖かかったけど、風はすっかり
秋の風で外気浴を思う存分楽しめました。
またしばらくシーズン中こちらにはちょこちょこ
お邪魔して、季節の移ろいを感じながら
テントサウナをのんびり楽しもうと思います。
お久しぶりのリバーサイドさんにてyukkiさんと
テントサウナ会。
隠れサ活の日々だった4月の初めに来て以来
なのでまるっと半年ぶりです。
9時頃からテントの設営を開始。
ほぼ毎度のことなのだけど今回も火起こしで
やや苦戦するも、なんとか着火したので午前中は
とりあえず2セット入ってから近くのあたご商店
さんにてお昼ご飯。
今月の限定ラーメンの牛タン味噌バターそばと
黒坦々丼をいただく。
あたご商店さんはなにを食べても美味しいけど
毎回その時期限定のラーメンを選びがちです。
午後はちょっとテント入って出てちょっと寝てを
繰り返してたので何回入ったか覚えてません笑
毎度の事ながら翡翠色の阿多古川の美しさは
今日も抜群、水温も冷たすぎず程よい温度感。
風はそこそこあったけどポンチョとバスタオルを
かぶってインフィニティで横になった日にゃあ。
そりゃもう寝るしかないのよ。
そんなこんな15時半には撤収も済ませて退出。
真夏の暑すぎる時期はテントサウナを楽しむには
不向きだと思ってるのでここからがシーズン
開幕かなーと思います。
今日はいわばプレシーズンマッチ的な位置づけ
だったけど1日楽しく過ごせて大満足です。
共用
- 80℃
- 14℃
共用
- 100℃
- 14℃
お久しぶりの自前テントサウナ会⛺️💭
昨日は朝から丸一日こちらでテントサウナ三昧。
リバーサイド阿多古の管理人さんとも
お話しできて嬉しかった!
いつも明るくて朗らかで太陽のような方で
お会いすると元気をもらえています。
今回の変更点👀💡
INTENTストーブの扉をガラス扉に変えてみて
扉を開けずに火の様子を確認できるのはやっぱり
すごく便利笑。あと火のゆらぎを見ながらの
サウナは本当に癒される…もっと早く交換すれば
良かった〜。
アツアツのテントサウナから阿多古川の清流で
体を一気に冷やし、春の穏やかな陽気の中、
インフィニティチェアで外気浴。
昨日はテントサウナにバッチリの快晴で
風も強くなくて最高の1日でした。
アロマは最初はrentoのシトラス。
何回か楽しんだ後は大好きなアルテミス薬草店の
温活ブレンド。
どちらもイイ香りで日々のストレスや疲れが
吹っ飛ぶくらいリラックスできました。
温活ブレンド使うと、よもぎ効果もあってか
より汗がかけて気持ち良い!
なかなか天気に左右されて、
予定が立てづらいテントサウナですが、
またちょこちょこ開催していきたいと思います。
キャンプ場でサウナ好きの仲間とわいわい
テントサウナもやりたいな〜。
テントサウナの合間の🈂️飯は、
リバーサイド阿多古から徒歩5分もないくらいの
あたご商店にて『牛骨白湯ラーメン』と
『ローストビーフ丼』
期間限定麺の『鯛と豚の中華そば』と激しく
迷った〜!サイドメニューの『鯛茶漬け』や
『漬けサーモン丼』も絶対美味しいと思う!
…今月また再訪したい…。
共用
- 100℃
- 14℃