対象:男女

みやの湯

銭湯 - 大阪府 門真市

イキタイ
624

桃尻熱雄

2023.11.29

143回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Tomo

2023.11.26

31回目の訪問

出張帰りにみやの湯。
大学の後輩とバッタリ遭遇。偶然偶然。
後輩も自分と同じくアトピー肌だったのだが、4ヶ月ほど脱保湿・脱ステロイドをしているようで、肌が綺麗になっていた。
ただ、辞めてすぐが地獄のようなので自分には無理だろうな…
これからもよろしく保湿剤🙏

続きを読む
4

kouji

2023.11.26

5回目の訪問

仕事の疲れを癒しに行きました。
日曜日人多いな👦

続きを読む
19

メモ

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kouji

2023.11.23

4回目の訪問

祝日にサウ活しちゃうよね。
カラダの疲れが癒やされました!

続きを読む
23

桃尻熱雄

2023.11.23

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomo

2023.11.22

30回目の訪問

水曜サ活

水曜みやの湯。
テレビが音無しで復活してました!!
無音のテレビ、なんだか新鮮でした。
照明も壊れてしばらく経ちますね。もうこの薄暗さに慣れてしまったので、照明直って明るくなったら違和感あるかも…
露天風呂は相変わらず心地よかったでし。
また来ます〜

続きを読む
4

桃尻熱雄

2023.11.19

141回目の訪問

チェックイン

続きを読む

osaki.sample

2023.11.18

2回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
京阪に乗ってはるばると。

新町温泉と迷ったけど
あっちは熱そうなので
風邪気味の今日はみやの湯へ。

案の定、いい湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15

いも

2023.11.16

12回目の訪問

昼からサウナへ🧖気温も下がり、湯の温度も上がってるね^ ^ 身体の芯までポカポカよ😄✨

露天風呂『もや』の湯♨️も温泉みたいに白濁してて気持ちええね⭐️

サウナのアロマはタンジェリン🍊甘い香りがサ室に広がっとるね😊今日はサウナよりもお風呂で温冷浴中心に攻めたった!
帰りにアンバサ🥤飲んで大満足^ ^ アンバサ懐かしい🥹でらうまい👌✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
32

Tomo

2023.11.15

29回目の訪問

水曜サ活

水曜!15日!みやの湯新聞発行日!
ってな訳でコチラへ。お客さんはそこそこ。
水風呂は相変わらずキンキンでした。
無音のサウナ室、落ち着く…
納豆専門店気になる…今度行こうかな…

続きを読む
11

桃尻熱雄

2023.11.15

140回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2023.11.12

6回目の訪問

みやの湯さんは人気店。店前まで来るも4台の駐車場がいつも満車で入れなかったので、こちらから近い新町温泉さんやナショナル温泉さんや喜楽温泉さんに行ってました。今夜も駄目元で来てみたら駐車場が1台だけ空あり!
ラッキー🎉 久方振りにイン🕺

本日は珈琲風呂&珈琲サウナの日。 
洗体して早速珈琲風呂で湯通し、そのまま珈琲サウナへ。うーん珈琲の芳ばしい香りがしてて良き。リラックス効果はあるよね。
昭和ストロング感のあるガス遠赤外線オリンピアサウナの真正面二段席に鎮座。正面なんで熱っつい🔥ジリジリ来ます。
水風呂キンキン。ここらではナショナル温泉さんが最冷とおもってたが、こちらも負けてないくらい冷たい。 1セット目からあまみ満開🌸 久し振りのみやの湯。こんなに熱くて冷たかったっけ? 
やっぱゆとなみ社さん良いですね。満足致しました!

また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
71

コーヒーサウナ浪士

2023.11.12

1回目の訪問

2023.11.12
大阪府門真市 みやの湯

ゆとなみ社が経営している銭湯に初訪問。
地元が守口なので存在は知ってたが、来たことなかったので楽しみにしてました。
なぜ今日かというと、薬湯の浴槽が今日はコーヒー風呂☕️でサウナもコーヒーサウナということで訪問を決めました!

コーヒーは門真市のコーヒー屋のスギハラコーヒーさんが豆の提供をされてるとのこと。
ブラジルの浅煎りを使っているみたいでした。
個人的にはエチオピアのナチュラルの豆とか中国のダブルファーメンテーションの豆とか個性的な豆でやるとどんな感じになるのか、と気になりました☕️
コーヒーに身体ごと浸るという夢をひとつ叶えることができてプチ幸せでした〜

サウナは昔ながらのドライサウナで90℃くらい。
コーヒーの香りがほんのりして気持ちよかったです♪
水風呂は14-15℃くらいでしっかり冷たくて良い👌
外気浴スペースはほぼ無いので露天スペースで腰掛けて整い。
町の銭湯なのでそれで充分です👏🏻
内湯のジャグジーも熱くて個人的にナイスなポイントでした♨️

風呂上がりに缶のポカリを一気飲みして、グッズとかぼちぼち見て帰宅。

また色々イベント開催してもらえたら行きたいなぁと思いました☺️

続きを読む
32

桃尻熱雄

2023.11.12

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomo

2023.11.10

28回目の訪問

金曜みやの湯。お客さん多かったけど、サウナ室は静かで、全てのコンディションがばっちりで最高に整えました◎
3日振りのサウナだったからかな…
みやの湯新聞にあったように、いきなり冬になっちゃいましたね。露天風呂が心地よい季節。サウナ室にじっくり入れる季節。車で家まで帰る時、窓から入ってくる風まで気持ち良い。
皆さん、今週よく乗り越えられました!
自分を褒めてサウナへ行きましょう🏃

続きを読む
21

2023.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

peace344

2023.11.09

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

WAVE〜波長をトトノエル〜

2023.11.09

3回目の訪問

大阪の隠れ家、門真市にある「みやの湯」への訪問は、まるで日常を離れた特別な体験です。京阪本線「大和田駅」から徒歩4分とアクセスしやすく、入館するとモダンと伝統が融合した空間が広がります。
ちなみに私はいつも車ですw

スケボーアートが飾る清潔感溢れるフロント、若く感じの良いお兄さんとお姉さん、オリジナルグッズも目を引きます。
私は前はTシャツを買っちゃった。

お風呂は多種多様で、熱湯ジャグジーやリラックス風呂、電気風呂、そして94度のサウナにキンキン14度の水風呂があり、温冷浴に最適。
サウナのレベルが都度アップしてる気が。。!いいですね〜

露天の薬湯には今日はユーカリとブラックペッパーの香りが漂い(私には花山椒の感じがしたので茹で豚にするつもりか?と思いながら)、青空を見上げれば、心が洗われるよう。
ちなみに外気浴用に露天風呂の湯の中にプラ椅子を2個ほどぶち込んだら毎日行きたいレベルw

みやの湯での体験は、ただの入浴以上に、五感、、いや六感すべてで楽しむパフォーマンスと言えるでしょう(^^)
ステッカーを沢山頂きました! みやの湯さん、ごっちゃんですm(_ _)m

流石のゆとなみイズム!
はよ地元の湊河湯も行かねばですw

続きを読む
73

kouji

2023.11.09

3回目の訪問

仕事早上がりでツイツイ入りに行って前から気になっていたロンTを買ってしまった😆

続きを読む
26
登録者: non
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設