対象:男女

みやの湯

銭湯 - 大阪府 門真市

イキタイ
624

kentax

2024.01.26

8回目の訪問

仕事終わりに行ってきましたよ、みやの湯へ♨️

仕事で疲れてふらふらでした…
ふらふらのままサウナにはいり、7分で限界に来て今日の水風呂がまたえぐいの!!
30秒も入ることができず…
それを3セット行い、最後は露天風呂でぼーっと空を見ながら湯船に浸かってたら
あれ?やばい、眠いぞ💤
と気づいたらちょっとだけ寝てました笑

最後に熱湯に入ってみやの湯新聞読んで出ました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
13

桃尻熱雄

2024.01.24

158回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

シャリタツ

2024.01.21

14回目の訪問

サウナ飯

今日の露天風呂はお茶風呂
サウナは茶ウナ

パーマしたばかりだったので
今回は露天風呂だけ

VICTORIAN LEMONADE

続きを読む
10

とみ〜

2024.01.21

1回目の訪問

みやの湯久しぶり〜

まず初めに
貴重品ロッカー作ってくれてありがとう(多分私が言ったから作ってくれた気がする)
でもロッカーの鍵フロントで預かります〜言われて何の引換券とかもないしあんま変わらんのでは…と思ってしまった笑
鍵自分で持っててもよいとのことだったので自分で保管
なんとなく番台の人きつい感じした…🙁

外気浴スペースないから
露天風呂のふちに座ってセルフ外気浴!

サウナ中、時間は中から外の時計を見てた
スマートウォッチ買いたいな…

お茶癒される〜🍵
インフル後のサウナ、身に沁みました…健康第一
ジェラートも頂きました(ほうじ茶)

みやの湯新聞おもろい、おすすめされてた京橋の立ち飲み?屋また行ってみたいな、自分もいつか投稿してみよかな

物販、ゼッケン素材のポーチとか、タオルの新しいデザイン可愛い
1月末まで門真でPayPay使うとキャッシュバック?あるから買おうか迷ったけど結局は買わず…

またおもしろいイベントあったら行きたいな〜

続きを読む
14

kouji

2024.01.21

11回目の訪問

久しぶりにみやの湯でサウ活!
お茶風呂とお茶サウナがいい香りで癒されました!

続きを読む
22

Tomo

2024.01.20

37回目の訪問

お茶サウナ&お茶風呂の日!
両方ともしっかり満喫出来ました◎
やっぱりここは落ち着きます。大好きな銭湯。また来ます!!

続きを読む
1

きざかお.サウナ日記。𓈒𓏸

2024.01.20

3回目の訪問

本日はみやの湯さんへ!茶ウナってきた。
入った瞬間、お茶のええ香り。

露天風呂もお茶っぱ贅沢に使ってて、外気浴の時もお茶の香りに包まれた、幸せすぎる。

今週は大きい仕事あって、その疲れ癒やされた。
サウ活やっぱり最高。
帰り電車乗り過ごしてとんでもなく湯冷めしたのはアホやったと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

桃尻熱雄

2024.01.20

157回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:茶ウナめっちゃ良かった。コーヒーもいいけどお茶もいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

桃尻熱雄

2024.01.17

156回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

くるぶし

2024.01.15

1回目の訪問

22時40分頃入店
お店の駐車場は4台分、着いた時は満車でした。
近くにパーキングあります。
入浴料520円 サウナは+100円
専用のタオルをもらい脱衣所へ。

脱衣所は広く、明るくて清潔感あり。
先客は6名ほど サウナは2名
浴室はかわいい円形のジャグジー🥹
露天風呂は日替わり湯♨️

サウナはL字に一段
3〜4人入れるキャパ
100℃と温度はしっかりめ。
テレビはなく、ラジオがかかっている。
木の香りが良い〜。

水風呂は小さめで2人キャパ
露天風呂でなんちゃって外気浴

6.7.8分の3セットキメれた。
お風呂も熱めのお湯で良き🥹
ジェットバスも楽しんで湯上がり。

瓶ジュース豊富でアイスもあり🍨
街の銭湯ながら綺麗で明るい雰囲気でした。
ステッカーも購入
必ず再訪!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
31

桃尻熱雄

2024.01.14

155回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

ありぺー

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

peace344

2024.01.13

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️

2024.01.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸麺(ときどき蒸チャリ)

2024.01.13

4回目の訪問

土曜日22:30に訪問。

門真市にある町銭湯。
約半年ぶりの再訪。熱めの主湯と言えばこちら。

入浴料520円+サウナ100円。

先客7~8名ほど。

洗体→下茹で

円形の主湯、中央のバイブラが勢い良い。
水温計測43.8℃。しっかり暖まれる。
水通しののち、サウナへ。

2段座面のほかに、
丸椅子が複数だったところに、
2名掛けベンチが追加されている。

TV有り、12分計無し。
新しく15分砂時計も置かれ、
3分、5分、15分とお好みで砂時計をチョイス可。

水風呂、キンキン。
水温計測12.7℃。手足の先が痺れる冷たさ。

10分→10分→12分の3セット〆。

寝屋川・門真周辺では
お気に入り町銭湯のひとつです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.7℃
111

あ か

2024.01.13

1回目の訪問

ぬ。

続きを読む
7

kentax

2024.01.12

7回目の訪問

本日、1日休日を満喫した最後にみやの湯へ。

サウナ室のテレビはハリポタが放送されててしっかり見入ってしまって気づいたら汗だく💦
1回目の水風呂はキンキンで15秒ももたなかったかも😓
露天風呂でしっかり整い、もう1セット。

お客さんがどんどん増えていったので2セットで終わりましたが、今日もいい整いができた。

地元の銭湯がみやの湯で本当に良かったと毎回思える。

みやの湯新聞がお客さん新聞も発行されてて募集してたので私も書いてきました。
いつ載るのか楽しみです😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Tomo

2024.01.11

36回目の訪問

今年初みやの湯。みやの湯新聞お客さん号が発行されてました!子供の絵もあれば、みやの湯への感謝、駐輪場に関する注意など、色々あって面白かったです☺️
水風呂も相変わらずキンキンでした。
サクッと3セットして退散。今年もたくさんお世話になります!

続きを読む
1

桃尻熱雄

2024.01.10

154回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

︎︎

2024.01.10

3回目の訪問

水曜サ活

3回目
21時20分来店。先客は6.7人ほど。
友達連れが多かった印象。

まずはゆっくりと体を流し、サウナには先客がいたため、まずは露天風呂へ。従業員さんの手書きの新聞を眺めて窓からサウナの中の様子を伺っていた。

空いたタイミングで入り、今日は2セットする心構えだったので、体感8分ほど入った。
温度計は90℃少し超えていたがそれ以上の暑さを感じた。空間もそれほどないのが影響しているのかな?
サウナを出て、水風呂へ。

昨日は「源氏の湯スッカマ」(京都府にある)に行ってからの今日だったので水風呂はこっちの方が少し冷たく感じた。「源氏の湯スッカマ」が約16〜17℃だったので体感15℃あたりなのかなと思った。

しっかりと30秒ほど浸かり体を拭き整う。

1セットが終わり汗をかいたので軽く体を洗い

もう1セット。今度は上段で12分ほどサウナへ。
すごい汗をかいた。水風呂も気持ちよかった。

そこからいつも通りの流れ。

今回は1時間以上時間も経っていた。仕事疲れもあったのかな。水曜日にまた行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15
登録者: non
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設