対象:男女

サンロイヤルホテル亀岡駅前

ホテル・旅館 - 京都府 亀岡市

イキタイ
55

Leon

2022.06.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BigYoPaPa

2022.05.29

7回目の訪問

飲みのシメにin。入浴料1300円ぐらいで、日付かわると上乗せ1700円というやばすぎ値段設定

続きを読む
30

Leon

2022.05.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BigYoPaPa

2022.05.23

6回目の訪問

近すぎて最近頻用中。しっかり5セット。
飲水機の空間、親子が「くさーい」言うてたぞ、どっちかのドア取っ払ってくれー。

続きを読む
17

YUKI

2022.05.17

6回目の訪問

サウナ飯

🈂️活デーな休日。
本日はホームサウナのサンロイヤルホテルへ。
平日空いてるところが一番のおきにいりポイント!あと女性は岩盤浴無料🆓なところ♪

岩盤浴用のウェアがちょうどではらってて、館内着同じのを2セット渡される。
岩盤浴用のパンツ、でかパン過ぎていつもずり落ちそうになるからちょっとホッ🤭

さて最初は岩盤浴❤️今日も貸し切り。
湿度47℃の室温52℃くらいだったかなぁ。
せなかおなか側面まんべんなくいくサイコロステーキ方式で40分じっくり…合間にうとうと。

浴場に移動して洗体&洗髪、ボコボコしてない方の緑の湯船に浸かり、よきところでおもむろにサウニャハットを装着しサウナ室へイン。

サウナ12分→水風呂3分→休憩、を4セット。
今日も人全然いなくて、4セットめやっと浴場&サウナにも他のお客さんが。

はースッキリ✨✨
今日いこうと思って先週岩盤浴我慢した甲斐ありました🤭

館内地下の自動販売機、オロナミンCはないけどドデカミンがあるから、デカポはできるね(笑)

唐揚げ定食と生ビール

今日は唐揚げの気分♡カリッカリです🎵

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

BigYoPaPa

2022.05.11

5回目の訪問

連休明けたし、今日は久々湯櫻にでも足を運ぼうかと思ったら臨時休業。結構メンテナンス休業多いから確認必須ですな。
結局近さ·空いてる·それなりに綺麗な事から最近やたら来てるサンロイヤルへ。やっぱり空いてるけど、最近ジワジワ人増えてる?貸し切りタイムが皆無になってしまった…でも静かやし、行ったこと無いけど刑務所みたいに順番に水風呂入るような昨今の水風呂行列も無いしやっぱええなぁ

続きを読む
12

おっきーおつろう

2022.05.05

1回目の訪問

最近できた京都サンガスタジアムに隣接するホテル内スパ。
開業2021年3月、まだ新しくてとても綺麗。宿泊客以外の日帰り入浴も可能です。

マイルド目ながら三段あるドライサウナ、めっちゃ広くて余裕で寝れるスチームサウナ、深めの水風呂、露天に外気浴スペースもあり、際立った個性こそ無いものの、欲しいものはひと通り揃っていました。

基本的に空いており、京都サウナの穴場的存在らしいので、平穏と静寂を求める方には推せます。
ちなみに僕が行った時間(朝6時)は誰もおらず、ありがたく全てを独り占めさせて頂きました。ふへへ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

BigYoPaPa

2022.05.02

4回目の訪問

連休の間で残業、川西まで行く元気無く&行っても混んでるやろうから、連続で利用。値段はさておき近い、空いてるのはホンマ有り難い。
あと浴場入ったとこの床ヌルヌル問題と、存在理由不明の給水器だけ置いてある空間の異臭問題が解決したらさらに良き施設となるでせう

続きを読む
16

BigYoPaPa

2022.04.28

3回目の訪問

サウナブームの昨今、まーまー綺麗で混んでないサウナ、外気浴可ってとても貴重。
しかもお気に入り湯櫻への片道30kmのガソリン代鑑みるとトータルこっちのがコスパ良であることに気づいてしまった!ととのいからの帰宅飲酒も川西からの帰路より30分以上短縮されるし💦
今後は仕事の疲れ具合で上手に使い分けて行きたいところ!

続きを読む
15

YUKI

2022.04.18

5回目の訪問

サウナ飯

忙しすぎてやっとこられた。3週間ぶりのサ活。
からだゴリゴリ、乳酸のかたまり。
岩盤浴&サウナにいきたーい!
と1ヶ月ぶり(!)のこちらへ。

岩盤浴で30分くらいしっかり発汗。

からだ洗って緑色(薬湯なの?)の湯船に浸かってあたため→サ室へ。

1セット目はひさしぶりなので慣らしで8分→水風呂→休憩
2&3セット目…10分→水風呂→休憩
4&5セット目…12分→水風呂→休憩

前半までは貸切状態。そのうちパラパラ人入ってきたけど、サウナのルーティンする人は全然おらず。

今日は内出血級のものすごいあまみがでました。鬼化するんかとビビりました(・・;)
疲れ具合と比例するんでしょーかね?

ほぅー癒された…✨✨

有頭海老フライ定食と生ビール

ここの定食は野菜もりもり♡ カリカリでぶっとい海老フライ美味♪ タルタル、ソース、レモンつき◎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
31

BigYoPaPa

2022.04.17

2回目の訪問

激アツベシャベシャマット対策にマイサウナマット持参して8月以来の来訪。さすがに昼下りはマットもベシャベシャになっておらず、普通に良いドライサウナでした🌟一応マイマット持参推奨です。
そして何より外気浴スペースの爆誕、二人がけベンチの導入!!!サウナーによって様々ですが、僕にはこれのあるなしは死活問題!有難う!我らが亀駅北側なんか田んぼと山しか無いから空気が綺麗!な気がする!
このサウナブームの昨今、混んでない綺麗なサウナ、水風呂17〜8℃、外気浴スペース有りって結構ポイント高くね?これはリピートしてしまいそうです!

続きを読む
13

GeorgeKazu

2022.04.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もきさまか

2022.03.22

1回目の訪問

亀岡で用事があったので早めに行きサウナに入ろうと思ったら、
「営業時間は15時から翌10時までです」と
ホームページのどこを探しても、そんなこと書いてないのに…
5分しかとめてないのに駐車場代は500円取られるし

ちゃんとサウナイキタイを見て下調べしてから行かないとと教訓になりました。

続きを読む
25

スフィンコ

2022.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シティー坊主

2022.03.19

1回目の訪問

休憩室に漫画コーナーがありましたが、「イニシャルD 1〜48巻」はありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

YUKI

2022.03.14

4回目の訪問

サウナ飯

多忙な1週間が終わり、岩盤浴セットのサ活をしようとオープン1周年を迎えたサンロイヤルホテルへ。

汗ばむくらいの暖かい日。今日は代謝よさそう✨

顔とからだ先に洗って早速隣の岩盤浴ルームへ。大体貸しきりの岩盤浴、今日は珍しく私入れて3人。
30分くらい前後側面つけておびただしい発汗。よしよし◎上々です♪

お風呂へ戻って汗を流し、一番奥の薬湯みたいな真緑のお風呂(香りはないけど。抹茶か?)で、からだをさらに温めてそのままサウナ室へ…というのがいつものルーティーン。

サウナは1回目8分、2回目10分、3~5回目12分の5セット。水風呂は2~3分。

たまにパラパラっと1人か2人お客さんいるくらい。平日のこの時間はすいてます。

サ室→水風呂1人で入りたいから、他の人のルーティーンとずらそうと湯船から動向を観察…。
サウナスルーなお客さん多くて、内心うそぉーサウナいらんのですね…と思ってました。
おかげでゆっくりできましたけど。

1周年記念でお得だったから、もぅ回数券買っちゃった(笑)🤭

ついでに1周年記念のチラシクーポンでお食事処きらめき亭で生ビールとキャラメルバニラアイス無料でした。わーい❤️🙌

ハンバーグ定食と生ビール

ハンバーグはたぶん業務用かな。熱々お味噌汁と野菜充実のサラダと小鉢がうれしい♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
25

YUKI

2022.02.25

3回目の訪問

サウナ飯

サンガスタジアムのすぐ横、サンロイヤルホテル。日帰り利用できるスパ併設。

なかなか行けなくて、おひさしぶりのサ活♪
16時前にイン、まずは岩盤浴で40~50分。汗出まくり(^-^)
サウナ→水風呂→休憩→湯船で温めを4セット。本日のサウナは86℃くらい。
ここは水風呂キンキン。
3セット目で今日イチスッカーンと突き抜けました✨

利用期限今月いっぱいのパープルサンガJ1昇格クーポンを500円+インスタフォロワー100円引きでお得に利用できました◎

とんかつ定食と生ビール

おいしー!の一言◎小鉢もついて大満足♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
28

五郎八

2022.02.18

1回目の訪問

宿泊で利用すると岩盤浴が付いてきますが、こちらのサウナで十分満喫できました。
広くはないですが、熱くて綺麗なサウナです。水風呂も柔らかで気持ちよかったです。

外気浴の場所がないのが残念ですが、とても気持ちよく過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

oooootantan

2022.02.18

1回目の訪問

関西遠征③
宿泊利用で宿泊者は880円で翌朝10時まで利用可能
部屋に戻る際は再利用券と引き換え
日帰り利用もできるのでサッカー観戦とセットでオススメ
プランによっては15時チェックアウト可能
新しく知られてないのか基本ガラガラ
1階なので露天風呂から景色は見れない
サウナ室も3段あり、ビジネスホテルのサウナとしては合格点以上
写真は7階の部屋から

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

YUKI

2022.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

疲れがたまりにたまったので行ってまいりました。
サンガスタジアムのすぐ横、サンロイヤルホテル。スパは日帰り利用できます。
女性は岩盤浴無料。
利用期限今月いっぱいのパープルサンガJ1昇格クーポンを500円+インスタフォロワー100円引きでお得に利用。

16時半頃インで、まずは30分ほど岩盤浴でじっくり発汗。
五輪観ながらサウナ→水風呂→休憩、湯船で温めを6セット繰り返す。本日のサウナは85℃くらい。

ここは水風呂がかなり冷ためで、温度計ないのですがたぶん15℃以下かと。毎回鳥肌たつくらい冷たいです(笑)
今日はゆるやかにととのいました。

19時過ぎまで貸し切り状態。土日は違うと思いますが、このゆっくりできる空き加減が最大のお気に入りポイント。

毎回もらえるソフトドリンク無料券は6枚ためると併設のお食事処、かがやき亭で1食サービスです⭐(メニュー限定)

しょうが焼き定食+アサヒスーパードライ

山盛りしょうが焼き♡ごはんとお味噌汁もなかなか♡かがやき亭美味しくてお気に入り♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
24
登録者: snb9
更新履歴
  • 2021.03.01 00:03 snb9
  • 2021.03.01 17:05 ヨローリン
  • 2021.03.05 17:21 ヨローリン
  • 2021.03.05 17:23 ヨローリン
  • 2021.03.05 17:50 ヨローリン
  • 2021.04.09 20:59 齋藤 勇太
  • 2022.06.09 09:46 銭湯虫
  • 2022.10.28 00:38 麓水
  • 2023.04.18 20:32 キューゲル
  • 2024.01.28 16:25 ノン子

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設