対象:男女

男女入れ替え施設

まちなか天然温泉 ゆくりえ

温浴施設 - 富山県 富山市

イキタイ
152

ヤマ

2024.04.11

2回目の訪問

富山最後はこちら
LINEクーポンで600円でした。

今回は前回訪問時とは違う方の浴室へ。
21時ということもあり、利用者は少なめ。

サ室は2段ですが、扉の閉まりが悪く出入りが多いと入り口側は物足りない感がありました。しかし奥側はしっかり熱さがありいい感じ。
水風呂は冷たくて気持ちええ。

外気浴はできませんが、浴室にととのい椅子がありじっくり休憩できる。

23時までゆったり過ごして退館。
今回の富山も最高やった😆

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
6

紅の虎

2024.04.10

3回目の訪問

240410 まちなか天然温泉ゆくりえ
12:35〜13:35

所用があり午後から半休
所用は14時からなので
1時間ある・・・。

そりゃあ行くでしょ サ活
近い場所を検索したならば
お!久々のゆくりえ
良いではないか
良いではないか

LINEクーポンで600円也

洗体10ぬる湯3あつ湯5水通し1

ここのモール泉は悪くはない
ただオレ的には薄いそして匂ってこない
水温はキリッと15.8℃

サウナ入室の前に
スタッフさんがマット交換
途中でなくてラッキー♥

サウナ10水2
サ室温度計は90℃
マット交換はドア開けてやってらしたので
入室時は
うーむ もうひと押し
ちょうどボッチになったので
通気口閉めてみる

サウナ10水2
お!温度計がどんどん上がり
退出時は98℃まで上昇
といえど爆上がりの理由は
通気口を閉めたから
かどうかはわからない
とりあえず通気口を元通りにして退出

アタマ洗い直して
シャワーして

さーて所用に行きますか

今日もあー善き。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.8℃
46

サウナハンター わっくん♨️

2024.04.07

1回目の訪問

「まちなか天然温泉 ゆくりえ」へ。♨️
1500メートルの深さから掘り出された源泉を利用しており、源泉は非常に滑らかな印象をうけました。
サウナ室は90度前後と程よい温度、水風呂は15度前後と程よい冷たさで、しっかり整いました。客層は老若と幅広く、地元から愛されていることが伝わってきました。幅広い世代が集まるのって温泉やサウナの魅力だなと感じ、温泉をあとにしました。
ありがとうございました♨️

続きを読む
12

とやまの富々乃井

2024.04.05

1回目の訪問

久しぶりに来てみたら初めての左側。入れ替え制になって以来初めてきたのかも??
奥行きある細長いサ室に横長のストーブ、扉の建て付け悪くて閉まり切らないのを入ってくる人に都度伝えてくれる方がいらっしゃった。若者にもおじさんにも誰に対しても同じ落ち着いたテンションで。おかげでサ室の温度がみるみる上昇↑↑ありがとう&リスペクト♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
0

サウナ太郎

2024.04.05

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
6

サウナメガネ

2024.03.31

2回目の訪問

久しぶりの!
サウナストーブの調子が復活してました!
アチアチのサウナは最高っすね!

続きを読む
4

かつ

2024.03.30

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱにぱに

2024.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なりちゃん

2024.03.28

2回目の訪問

2回目のゆくりえさん
職場から近いので良い🙆
施設的にも綺麗で良いし、サウナも良い🙆
でも、やっぱり近いって良いですよね
だって今日は仕事の空き時間に来ましたから😆
近くになかったら絶対来れないですもんね
言うなれば今は仕事中の時間 ダメだと思いながらも我慢出来なかった自分を責めますが たまには許して!と考える自分もいて、天使と悪魔が戦ってくれてますが決着はいつになるのか。決着なんてあるのか?て思ってます
サクッととかって考えてたけどそれも無理だったよ💦しっかり目の3セット頂きました。うちには帰らずに職場に帰ります
また来ます
気持ち良かったわぁ♨️ありがと

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
30

めしだ

2024.03.26

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

来来亭掛尾店

台湾まぜそば

続きを読む
98

BIG BOSS

2024.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しがない富山の会社員

2024.03.23

2回目の訪問

今日は初めて左の湯室!
いつも気になってたから、ワクワク!
個人的には、左は当たりかな

スパ・アルプス激混みだったから、サウナ難民にならず良かったー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23

ねむ

2024.03.21

3回目の訪問

長野県渋温泉からの仕上げ湯、ひさびサウナ😇🔥
4日間滞在した渋温泉で湯三昧してふやけっぱなし、お肌のコーティングがなくなり指さきっちょがかさかさ。
金沢で帰路に立ち寄りやすいこちらでモール泉。
特に露天のぬる湯が極上でした
モール泉独特の植物性オイリーな香りがふわんふわん。

湯上がりはモール泉含んだタオルで身体を拭きあげ、もちろん保湿しますが明らかにモール泉の効果があり肌質潤いましたよ。
✨😇✨

サウナは水風呂なしに2セット。ありがとうございました

(余談)
渋温泉九湯めぐりコンプリート✌️
千と千尋の神隠しのモデルとなった金具屋さんにも泊まれたしいい思い出となりました。
アイコン変えました

続きを読む
9

まこ3

2024.03.20

3回目の訪問

今日は、サウナ熱めで、気持ち良かったわぁ。夜の露天風呂、雪降って、湯気いっぱいで癒されたぁ〜。温泉いいね。

続きを読む
21

なりちゃん

2024.03.20

1回目の訪問

確か20年近く前に来た記憶がある
その時は施設の名前が違ってたはず
なので初訪問て事にします😛
本日は朝から家族の用事で出っ放し。
長男は入社式と通勤用のスーツを引き取りと研修中に必要な物の準備など
長女は高校生活に必要な物の準備など
母親との買い物などなど
疲れた😓
夜になって落ち着いたらとこで、奥さんに風呂行かない??て聞いたら私も行きたいと思ってたと良い返事🙆
じゃぁ近いとこでまだ行った事ないとこが良いなぁと思い来ました
内湯の温度は好きな温度ちょっと熱め
露天風呂はぬるめ
サ室は2段
8人から9人のキャパかな
洗い場はガラガラなんだけどサ室は何でかなぁ、
満室笑
92° 上段にいればいい感じで発汗、ストーブの上なら10分が限界でした💦
水風呂は体感14°で良きかな良きかな
3セットしっかり楽しめました♪
職場から近いし、家からも近いし
ホームでも良いかも て考えながら帰ってからのビール🍻にニヤニヤ😁
今からプッシュ〜します🍺
またね ゆくりえ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
27

大河∞バド垢です🫐

2024.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぬんぬん

2024.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱにぱに

2024.03.16

1回目の訪問

土曜の昼過ぎ、家族が映画に行くというので近場のサウナ探してこちら初めて伺いました!

#サウナ
昔ながらのドライサウナでそんな広くないけど90度前後をキープしててなかなか熱い! たまにはドライもよき!

#水風呂
こちらも2人入ると満杯くらいのサイズだけど、絶妙な温度! 心地ええわあー

#休憩スペース
屋内に4つ、屋外に2つというかんじで、サウナー多いと難民になりそうに見えつつ、割と座れました。高スペックのサウナのような椅子ではないものの、必要十分というかんじです。


こちらはサウナというよりは温泉の方が目玉ですね。ちょうどいい温度でゆったりと浸かれば疲れも吹っ飛びます。
ただ至る所に注意事項ばかりで、どんだけ治安悪いのかと心配になるレベルでそわそわします。注意事項って書いても大体読まれないですけどねえ、、

トータルでは結構満足で、また機会あれば来たいです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

ARIZONA

2024.03.13

14回目の訪問

水曜サ活

2セット

左側でした
水冷たくて気持ち良すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

チェックイン

続きを読む
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設