ねむ

2024.03.21

3回目の訪問

長野県渋温泉からの仕上げ湯、ひさびサウナ😇🔥
4日間滞在した渋温泉で湯三昧してふやけっぱなし、お肌のコーティングがなくなり指さきっちょがかさかさ。
金沢で帰路に立ち寄りやすいこちらでモール泉。
特に露天のぬる湯が極上でした
モール泉独特の植物性オイリーな香りがふわんふわん。

湯上がりはモール泉含んだタオルで身体を拭きあげ、もちろん保湿しますが明らかにモール泉の効果があり肌質潤いましたよ。
✨😇✨

サウナは水風呂なしに2セット。ありがとうございました

(余談)
渋温泉九湯めぐりコンプリート✌️
千と千尋の神隠しのモデルとなった金具屋さんにも泊まれたしいい思い出となりました。
アイコン変えました

ねむさんのまちなか天然温泉 ゆくりえのサ活写真
6
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.24 15:01
1
温泉巡り!?(*゚▽゚*) 手縫いカッコいい。江戸時代位のスタンプラリー ぽい。私も去年の今頃、草津温泉に行った時に息子と二人で公衆浴場全部周りました。 1泊2日だったのですがとても良い思い出になりました。(^ω^) 千と千尋の神隠しのモデルになった赤い橋の旅館ですよね。いいなぁ。スチームサウナみたいな奴入ってみたい。( ̄∇ ̄)
2024.03.24 19:34
0
熱森さんのコメントに返信

やりたくなりましたか!?😉ぜひとも九湯めぐり最後に高台にある薬師寺を御参りして満願成就なされてください。草津を一泊2日で!?😳強酸性湯を連湯されて、お肌大丈夫でしたか
2024.03.24 19:42
0
ねむさんのコメントに返信

肌の弱い息子は手が荒れてました。(-_-) 私大満足でした。かけ湯が本当に熱い湯に入る為に必要なものだと初めて体感して感動しました。
2024.03.24 20:15
0
ねむさんのコメントに返信

草津は料金が必要なのは4湯の施設だけで、残りの6〜8湯くらいだったと思うんですが無料で入れる場所だったのでお金もかからないので大丈夫でした。本当にいいお湯でめちゃくちゃ寒い日だったんですが体の芯から温まって浴衣姿でハシゴ湯しまくってました。一人だと心折れてたかもしれないですが、息子も楽しんでだので全部制覇出来たんだと思います。(^ω^)
返信2件をすべて見る
2024.03.27 17:14
1
ねむ ねむさんに9ギフトントゥ

私もこちらの温泉好きです。 九湯めぐり制覇おめでとうございます🎊
2024.03.27 18:12
1
こーじさんのコメントに返信

コージさんありがとうございます。いいお湯ですよね、おてんと様にも恵まれ、満願成就しました😇✨✌️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!