対象:男女

ロッジきよかわ - JOKI SAUNA -

ホテル・旅館 - 大分県 豊後大野市 事前予約制

イキタイ
612

れおなるど

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

MAX120℃まで達するテントサウナは初体験。
バッチバチに蒸された後、川へ。
水温も体感14〜16℃程とちょうど良い。
コスパも良く、近くにあれば通いたい。。

オロポ

サウナイキタイでイキタイ押すと無料でした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
22

今日は全国旅行支援を使ってこちらへ。

大自然の中のテントサウナは最高です。
いい感じに蒸された後川にダイブ。
しかも今、川の水温が恐ろしいくらい気持ちいいです。
薪サウナの熱は柔らかくとても気持ちがよいです。

サウナ後のビールが染みました。
最高の贅沢

サウナ6セット

続きを読む
22

深見大地

2022.11.12

1回目の訪問

11月のベストシーズンに訪問しました。
川の水温、水流、外気の温度、音、風、全てが完璧で最高にととのいました。

自分の整い史に刻まれる思い出の場所になりました。

続きを読む
16

水風呂ポリス

2022.11.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:念願のロッジ清川!!ナイスサウナでした!!!!
ととのいの日にはピッタリのサウナでした!
またぜひ期待です👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 15℃
17

じーん

2022.11.10

1回目の訪問

行ってきましたよ。
ロッヂきよかわJOKI SAUNA

テントサウナ
モルジュに白樺のアロマ水(たぶん)
合計6セット
この季節にしては暖かい外気
水温もちょうどいい

鳥のさえずり、川の音の中で
ととのった〜

天候に恵まれて、素晴らしい体験ができました。

続きを読む
14

サウナ将軍

2022.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

念願のロッジきよかわ!

1時間前入りし万全の体制で望む
待ち時間でオーナーさん愛犬「マックス」と遊んだり、整っているサウナーを眺めたりしてたらあっという間に時間に。

今回は15時〜17時の回で予約しました
まだ日差しがあって程よいコンディション!
MORZ?のテントサウナにライドオンッ!!
温度計は110℃を指しており灼熱だが、薪ストーブのおかげでまろやかな印象。

サウナ▶︎水風呂(川)▶︎外気浴(インフィニティチェア)
同行者のサウナーと計4セットこなしました

外気浴では天国(HEAVEN)ここにあり!!
1グループ1テント貸切、2時間1人2,000円ということもあり最高のサ活でした。

また行きます

オロポ

サウナイキタイを押すと無料!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 17℃
8

サウナ目覚めて9年目

2022.10.30

5回目の訪問

朝イチ5時半!真っ暗の中!
火おこし開始!!
セルフで火を焚きサウナ室を
環境つくり!!
6時から2時間半12セット!
確実に ロッジきよかわ!
神がいる!ようなロケーション!
行った者にしか分からない!
最高の場所!!
神様!ロッジきよかわ様!
心より感謝

続きを読む

共用

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 15℃
27

サウナ目覚めて9年目

2022.10.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ目覚めて9年目

2022.10.29

3回目の訪問

久しぶりの!ロッジきよかわ!
久しぶりの!川どぼん!
頭から飛び込み!!
思いっきり「あぁ~」を叫ぶ!
何も気を遣わず誰にも気を遣わず
自由な空間!!
大自然に囲まれて!入るサウナ!
天国ですよ!!
偶然取材でキャイ~ン天野さん!
会えるてサイン頂いて!
サウナ&大自然&川&偶然&天野さん!
感謝

続きを読む
17

水風呂ツメタイ

2022.10.24

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ万博さいこうでした!

去年より、一つ一つのテントのセッティングにこだわってあったのが良かった!

仲間とわいわい来年もまた来れますように

うますぎるカレー

スパイス◎

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
30

たかふみ

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

今年も万博でお世話になりました!
時期も最高で完璧に考え抜かれたんだろうなと思わざるを得ないコンディション
また来年もお会いしましょう

カレー

続きを読む
5

しまモン

2022.10.22

2回目の訪問

待ちにまった万博!!!

最高の一日・・・

最高のメンバー

来年も絶対くる


関係者の方々には感謝感謝!!!

続きを読む
3

えみぺ

2022.10.22

1回目の訪問

さいこう

続きを読む
4

納豆菌

2022.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おまちゃ

2022.10.22

1回目の訪問

#サウナ
念願のサウナ万博行ってきました✨
一人で参加でしたが、大大大満足の充実度!
テントサウナも13種類ほどあり、7セット入りました笑。有志で参加されている、個人でテントサウナ保有されてる方もおられ、さまざまな体験もでき、色々勉強になりました!

#水風呂
天然の川で水風呂を体験。天候も良く、10月中旬だと水温低すぎず、気持ちいいです!

#休憩スペース
参加者250名ほどおられたそうですが、インフィニティチェアがこれでもかと並び、外気浴で困ることはなかったですね‼️
非常に気持ちいい!

続きを読む
3

ウエモリ

2022.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささっとサウナ

2022.10.22

2回目の訪問

時差投稿

今年もサウナ万博🧖🏻‍♀️さいこう

続きを読む
6

shige

2022.10.22

2回目の訪問

サウナ万博
去年からの二度目まして
来年も絶対来ます

続きを読む
5

ぐんまのサウナー

2022.10.22

1回目の訪問

第3回サウナ万博in大野豊後
サ友6人で初参戦してきました🤟

今年のGWに初めてロッジきよかわを訪れて、そこでテントサウナ、大自然の中でととのうを知り、今回はそのロッジきよかわでサウナ万博!もうワクワクしかなく、イベント参加が決まった時から寝る前にしっかりイメトレしたとか😆笑

朝8時からのランニングイベントに参加して、しっかりと体を起こしてからの万博スタート!

最初のテントサウナは目の前のモルジュ!
みんなテンションMAXで初っ端から飛ばす始末🤣そこからは空いているテントサウナに入りをひたすら繰り返して各テントサウナを堪能。
もう何セットしたかわからなくなるほど
どのテントサウナも個性があり、最高でした!
そして川へダイブからの大自然での外気浴、やっぱり1番ととのうかもと思うほどに気持ちよかった🫠

それからサ友持参の青森ひば、ぽんかんなどのサウナアロマを試す。どのアロマも良き😳
加えて追いロウリュ担当としては更なる熱を求めて、今回の万博用にMETOSのオリジナルサウナアロマを購入。その名も『熱波』!
ジンジャーの良き香りと共に熱々の蒸気、『熱波』最高😍

九大サウナ部の方達ともお話できて、これまた貴重時間を過ごせました。
伊都にも行かなきゃだけど、是非おとぎの杜にもお願いします🙏

それにしても朝から一日いたのにあっという間に閉幕の時間に
いくら時間があっても足りない😖そう感じさせてくれるイベントでした。

来年も是非是非参加したい!
来年こそは食べ損ねたカレーを食べるぞ✊笑
素敵なイベント、ありがとうございました😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
7

みにまむサウナー👧🏻女

2022.10.22

1回目の訪問

サウナ万博で訪問!

続きを読む
4

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設