2022.01.05 登録
男
男
男
[ 神奈川県 ]
仕事後、いつもの銭湯に行こうとしたら休みだったのでかまぶろ温泉さん初訪問
初めていく銭湯は勝手がわからずオロオロしてしまう。
初めていく立ち飲み屋のそれと似ている気がするのは私だけか?
こちらサウナ利用の際は受付でサウナマットを渡されるシステム。
タオル?と思ったが形に違和感あったので周りの人を見て理解した。
さて、サウナ。
サウナ室は10人くらい入れるのかな?
割と広い。室温は90度弱
テレビを観ながら暖まれる。
水風呂は18度表示だったがバイブラのおかげで体感は15度くらいに感じる。
トトノイ椅子は一つだけだがあまり使っている人がいなかったので座らせてもらえた。
ボディソープ、シャンプーも備え付けだしなかなかいい銭湯でした。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
2023初サ活
本当は年末のサ道で観た秋山温泉に行く予定だったんだけど、年始でレストランやってないみたいだったので向かっている途中で急遽予定変更。
サウナ先輩のアキラさんが愛してやまないプレジャーフォレストのうるりにイン。
うん、外気浴の景色が最高だ。
サ室は90度を指しているがオートロウリュがないとちょっと物足りない。
水風呂は12度。キンキンだわ。
情報より冷たい。
30分に一度のオートロウリュに合わせてサウナに入り、からの外気浴がトトノイサイクルだ。
男
[ 神奈川県 ]
妻の実家から地元に帰ってきて今年最後のサ活
茅ヶ崎市のキャッシュレスキャンペーン最終日で回数券を2セット購入できた。
今月はたくさん蒸された。
また来年も酔い活動できますように。
男
男
男
[ 京都府 ]
5日間のサウナ旅最終日
仲間オススメの白山湯さん
見た目はまあ普通の銭湯
脱衣所に入ると常連の先輩方で賑わっている。
先輩方が「今日は新しい顔が多い多いなあ」と。
そんなこと聞いたら緊張してしまうわ。
翌日に入りサウナ室を覗くとほぼ満員。
サウナ室の前で出てくる人を待っていたら他の方がサウナ室へ。
そうか。遠慮してたらダメだと思い続けて入室。
隣の人と肌が触れ合うほど密集してる。
いや、触れ合った。
しかもみんな普通の声で世間話している。
刺青の先輩方もたくさん蒸されてる。
サウナ室の温度は110℃
なかなか昭和ストロングなサウナだ。
蒸された後の水風呂はどうだ。
噂に聞いていたが水質の良さを感じることができた。
16℃とのことだが肌に刺さらないなめらかな水質。気持ちいい。
水風呂をでて露天風呂エリアの椅子でトトノイタイム。
いや、ほんといい銭湯だわ。
京都行ったらまたいこう。
男
[ 大阪府 ]
大東洋の【日本中から大阪いらっしゃい2022】快眠カプセル「サ活周遊プラン」で宿泊したらアムザの無料券くれた。
6,000円だけど全国旅行支援の4割引と3,000円クーポンとアムザの無料券でほぼタダ。
めちゃくちゃお得です。
さてサウナの方はタイミングよくアウフグースにあたり楽しめました。
13度の水風呂で冷やしてインフィニティチェアへ。
やっぱりインフィニティチェアっていいよなあ。
サウナパンツにはなかなか慣れないけど大阪のサウナもなかなかいいな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。