絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ビッグワン

2022.10.18

2回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

1セット目から軽くととのってしまうぐらい、サウナ室と水風呂のコンディションが良かったです。平日なので利用客が少なく快適に過ごせ、食事も美味しい。
前回は日曜日のため混雑しており、あまり楽しめませんでしたが今日はそんなこともなく、存分に堪能することができました。ぜひまた訪れたい施設ですね。
ありがとうございました。

超マグロ丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ビッグワン

2022.10.17

7回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

春に札幌で買ったサウナハットを秋の知立でようやく開封。坊主頭を保護するアイテムとしてどんどん活用していきたいと思います。

いつも月曜日の朝風呂で利用するのですが、今日は普段より人が少なかったです。朝食を挟んで4セット。ここは外気浴と食堂のおば・・・お姉さんの接客がピカイチですね。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
34

ビッグワン

2022.10.09

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

急遽訪れたウェルビーチャンス。サクッと90分でドライサウナ×2とミストサウナ1セット。カプセルは満室になっていましたがサウナはそこそこの人の多さでのんびりできました。
ここは森のサウナがあまり広くないのでドライとミストを交互に入る、というのがパターン。駅近なのであまり雨に濡れないのもありがたいですね。
ありがとうございました。

肉馬鹿 メイエキ店

せんべろセット

烏龍茶と鹿肉串カツ4本。 開店~19時まで。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ビッグワン

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

大して下調べもせず所詮ホテルのサウナと侮っていましたがアチアチのサウナ室、キンキンに冷えた水風呂、決して広いとは言えない空間に所狭しと並べられた整いイスにリクライニングチェア。近隣のサウナ施設に勝るとも劣らぬいいサウナでした。ここまでとは思っていなかったので規定のチェックアウト1時間前に入ったことを後悔(笑)。
短い時間設定もあるので空き時間にサッとサ活ができるのもいいですね。
ありがとうございました。

こぶ志

おでん

すすきのを代表する老舗居酒屋

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11℃
23

ビッグワン

2022.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

10時の枠で予約。ホテルに宿泊しチェックアウトと同時にサウナへ。
3人まで利用できる部屋なので1人だと広々と使えていいですね。樽のバスタブも雰囲気が出てgood。サ室内に設置されている15分の砂時計は初めて見ました。足こそ伸ばせないものの上段で横になり100℃弱でまったり15分を2セット、水風呂の水温は16~7℃ぐらいで個人的にはベスト。最後は樽の中にお湯を張り、普通に入浴して終了。

アメニティは揃っていますが、中でもサウナハットが置いてある点はいいと思いました。個室も利用できますし、90分という時間設定のお店が多いなか120分なのもありがたい。このお値段とクオリティならぜひ再訪したいですね。
ありがとうございました。

フレンチトースト

ホテル宿泊者限定のモーニングメニュー。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ビッグワン

2022.09.19

15回目の訪問

サウナ飯

台風の影響で本日の夜勤がなくなり急遽巡ってきたサウナチャンス。上段でしっかり2セット、下段でまったり1セット。初めてサウナマットを交換しているところに遭遇しましたが、1日に何回ぐらい替えているのでしょう?

夕食は1階のWAKU屋でカレーもつ鍋(1,520円)に出資馬の勝利を祝してお得セット(1,350円)を奮発。ほくほくの温枝豆とお野菜たっぷりもつ鍋に舌鼓を打ち、〆のチーズリゾットで大満足。心も身体もお腹も満たされ、充実の1日となりました。
ありがとうございました。

〆のチーズリゾット(もつ鍋料金+540円)

もつ鍋を注文したら食うべし

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ビッグワン

2022.09.11

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ(10分)→水風呂(1分)→休憩(10分)

ホームのここではこのルーティーンが身体に染み込んでいます。
昼はガラガラ、夜は満員でしたがたまには賑やか(といってもみなさん静か)なのもまたよし。
扉の建て付けがあまりよくないので最後までしっかりお閉めくださいませ。
ありがとうございました。

カレー鍋うどん定食

1,650円

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ビッグワン

2022.09.04

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

岐阜に用事があったので空き時間に訪問。
脱衣所の棚は8割ほど埋まっており大盛況でしたが、サウナ室はそれほど混んでおらず。
浴場にスペースがないので、別にととのいスペースを作ったのはいいアイデアだと思いました。
みなさんマナーは良かったのですが、比較的若者が多かったせいか複数人での会話や行動が多く、あまり落ち着かなかったのは残念でした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ビッグワン

2022.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナオーギ

[ 愛知県 ]

前回から中5日で豊橋が誇るプリンスサウナへ。常連と思われる方が「今日は人が多いな」と呟いておりましたが、入れ替わり立ち替わりでサ室はMAX4人。夕方はほぼ貸し切りでした。
色鮮やかな背中の彫り物を見ながら蒸されるのもまた一興、お一人様がほとんどのため館内が静かでいいですね。
昼寝を挟んで4セット、今日もいいサ活でございました。
ありがとうございました。

立ち飲みナイス

まる得セット(600円)

好きなお酒一杯と小鉢2品でちょい飲みにピッタリ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ビッグワン

2022.08.21

1回目の訪問

サウナオーギ

[ 愛知県 ]

9日間に及んだ2022年のお盆休み、その締めくくりを飾るのは豊橋駅前のプリンスサウナオーギ。
靴をロッカーに入れるという独特のシステムも予習済みのため難なくクリア。
98℃のカラカラサウナでじっくり蒸しあげ、推定18℃の水風呂で冷ましたあと、化粧台の前で扇風機の風を全身で受ければ天国が待っています。

こんな素晴らしい施設が1,000円で利用できるなんて羨ましいぞ豊橋市民。駅前という立地で飲食店や飲み屋も豊富にありますから、ちょいちょい遠征してもいいなぁ、などと考えております。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
22

ビッグワン

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

本日2軒目。ここはなんといっても解放感のある浴場がいいですね。90℃のサウナで蒸され、18℃の水風呂でクールダウンしたあとは抜群のロケーションの外気浴が待っています。また別料金ですが砂風呂もサウナ並みに発汗しました。
サウナよりも砂風呂とお風呂がメインになってしまったので、次はもっとゆっくり滞在して、サウナも堪能したいと思います。
ありがとうございました。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ビッグワン

2022.08.19

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

LINEで友だち登録をすると入館料300円OFFになるクーポンが発行されるとのことで早速追加し800円→500円で入館。

サウナ室は高低差のある広い造り。出て右側に掛け湯、目の前に水風呂と導線は申し分なし。外気浴スペースも広く、椅子やベッドに大きな一枚岩がある他、たくさんの風鈴やミストもあり五感で涼を感じることができます。

広いサウナ室ですがMAXで5人と全体的に空いており、朝からのんびり過ごせました。
食事も美味しそうだったので、次はそちらも楽しみたいですね。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
24

ビッグワン

2022.08.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

行って来ましたサウナピア。
チンチンに熱されたサウナ室、ちょうどいい塩梅の水風呂、解放感溢れる外気浴スペースと噂に違わぬ良施設。漫画のチョイスが他では見ないものも多くgood。平日だったせいか思っていたほどの混雑もなく、思う存分サ活を楽しめました。
ありがとうございました。

鉄板ホルモン焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ビッグワン

2022.08.15

13回目の訪問

所要で出掛けていたのですが滝のように汗をかいたため帰宅途中に急遽チェックイン。こういうときに手ぶらで行けるサウナ施設はありがたいですね。
お盆ということもあってか昼間はなかなか繁盛していましたが夜は人も少なく快適なサ活でございました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ビッグワン

2022.07.31

12回目の訪問

サウナ飯

この週末においでん祭りが開催された豊田市ですが、そんなことは関係なく本日もホームのサウナプラザへ。
愛用のお風呂メガネを忘れてしまったものの、逆に時計が見えないため時間を気にせず身体と相談しながら昼寝を挟んで計5セット、いいサ活ができました。
ありがとうございました。

鶏唐揚げおろしポン酢定食

980円 新メニュー(ランチのみ?)。揚げたての唐揚げにおろしポン酢を絡めてサッパリと。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ビッグワン

2022.07.28

2回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

90分コースで入店。ドライ→ミスト→森のサウナを1セットずつ。プレーン味のサウナ水がなくなっていたのは少しショックでした(笑)。あと何回来れるかな。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ビッグワン

2022.07.28

1回目の訪問

シャチ泊を利用しお得に宿泊。平日ということもあってか人は少なめ。サウナは100℃前後でセルフロウリュ可能、水風呂も冷えており、外気浴こそできないものの脱衣所で扇風機に当たればいい感じにととのえました。
施設自体に言いたいことは色々ありますが、サウナに関しては満足です。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ビッグワン

2022.07.24

11回目の訪問

サウナ飯

週末でも空いてるイメージでしたが今日は同士が5~6人の盛況ぶり。思えばいつも土曜日に来ていたので、日曜日はまた違うのかもしれませんね。
だからといってサ室が順番待ちになるようなこともなく、今日もまったりとしたサ活でございました。
ありがとうございました。

ローストビーフ丼

940円 看板メニュー。お肉たっぷり。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ビッグワン

2022.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

岡崎までランチに行ったのでそのついで、という軽い気持ちだったのですが予想外にいいサウナで大満足。施設がかなりサウナに力を入れているようですね。
常時78℃ながら湿度高めでしっかり汗をかくことができる湿式サウナ、温度高めで塩が使い放題のスチームサウナを交互に入り、14℃の水風呂→外気浴は最高でした。
食事も美味しく、特に九州の甘口醤油が置いてある点はポイント高し。ぜひまた来たいと思います。ありがとうございました。

サービス定食(1,680円)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ビッグワン

2022.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

お久しぶりのウェルビー今池。シャチ泊クーポンを利用し1泊4400円が半額の2200円とオトクに宿泊。金曜日の夜ということもあってか若者の姿が目立ちました。
サウナはひと通り入りましたが森のサウナが良かったです。テレビがなく静かな空間でみなさん黙々と蒸されていました。水風呂があるのもgood。他には白のからふろと露天風呂がお気に入り。
名古屋のウェルビーは全て行きましたが、やっぱりここが一番好きですね。
ありがとうございました。

キッチン ダイシン

合の子定食(1,680円)

画像の他にご飯、赤だしの味噌汁、漬物つき。おっちゃんのキャラがいいですね(笑)。

続きを読む
26