2022.01.02 登録
[ 神奈川県 ]
昨日テルマー湯行ったので、今日はノーサウナの予定でしたがTwitterを見てるとTLがサウナで賑わってるのを見てたまらず入国。
脳の報酬系が完全に出来上がってしまっている。Twitter→サウナ行きたくなる、行ってしまう→投稿する→いいねもらうとうれしい→Twitter三杉君状態→サウナのループ。
健康的だからいいんですけどね、たぶん。
今日もましろさんももさんコンビでいい風でした。ばっちりとあまみが出ました。
合言葉にもなったサバカツは気になりますが、いつも15時台だから昼は済ませてるし夕飯には早しという。そのうち土曜の夜の部で訪問するかー。帰りに鶴見駅へ向かう途中で気になる飲み屋も増えてきたし。。
100%オレンジジュース飲んで休憩スペースで桜花賞見て、外して帰宅。ここ半年ぐらい土日のサウナ・風呂通いが加速して競馬を見る頻度が落ちてるので予想が立たない。
[ 東京都 ]
歌舞伎町の雑多な街並みからは想像できない落ち着いた内部。
あー、いいなと、もらった鍵で指定ロッカーを開けるとげっ。前の人の館内着とタオルが放置されてるっ。考えられへんっ!これはあかんですよ!
ということでロッカーチェンジしてもらいました。まずは大きな減点。
フォローしますが浴場はかなりよいです。広いし、ととのい椅子が多い。
ドライサウナとスチームサウナがあります。どっちも低めなのでストロング系好きな人には物足りなさもあるかも。
水風呂にはなぜか赤唐辛子を袋詰めにして浸してました。もろもろ効能をうたってましたが、本当かいな。
んー、ロッカーの件があるからマインドがややdisりがちな方向に行ってしまう。
そういやドラクエパーティいました。ドラクエパーティって、風呂から風呂へ移動するタイミングもぴったり合わせているのが不思議です。「おれはもうちょっとこの風呂にいるよ」とかならんのかいな。FFだとけっこうこまめに誰かしら離脱するから、そういう意味でもドラクエパーティなんでしょう。
露天は伊豆の湯。寝湯がとても気持ち良かった。夏は暑いだろうなー、ただしもし、ビール持ち込み可なら最高になるんですが。
休憩所は3Fと4F。うたたねしてセカンドラウンド。
まとまらないので結論。
新宿で長時間時間をつぶすならこっち、短時間なら区役所前カプセルですね。
[ 神奈川県 ]
相鉄線ユーザなので、上星川途中下車で満天の湯、が黄金パターンです。
そして満天を出た後でいつも目に入るこの銭湯が必然的に気になってました。
あれだけのメジャーなスーパー銭湯から目と鼻の先の立地。経営大丈夫かな、と最初はいらない心配をしたりもしてましたが、昭和中期からほぼ変わらないであろう堂々とした風格、無視できないオーラが脳に刷り込みされていき、いつしか名湯に違いないという確信に変わりました。
受付はとても感じよいです。サウナ付きで640円と良心的な値段。
脱衣場はいたって普通ですが、ロッカーは細長式もあり、仕事帰りユーザには助かります。
内部は決して広くないものの、清潔感あり。どこかテルマエロマエ的な古代の非日常感。
サウナは2段。きちきちに入って6人。コロナスタンダードだとまあ3人。
特筆事項は音楽。識別できたのは西城秀樹のヤングマン、沢田研二のTOKIO、石川さゆりの津軽海峡、山本リンダのこまっちゃうナ、可愛いベイビー。うーんまったく平成以降への忖度はないな、と思ってたら突然「Yeah! めっちゃホリディ」。どういうことや?たぶん令和には忖度しないが、平成にはちょっとしてます。
ガス遠赤外線サウナは、室温はそこまで高くならず、いようと思えば30分でもいられます。しかし物足りない感じはなく、体の芯に遠赤外線がじわじわと浸透して気持ちよい汗が出る。常連さんは文庫本を持ち込んでいて、そういう滞在時間なのだと理解。ああ、このスペース独り占めしたい!
サウナ3セット目は長く滞在し、水風呂で理想的な羽衣が形成されました。
アフターは、ととのい状態を崩さないよう、バイブラと座風呂、薬湯でリフレッシュ。
座風呂は超音波(?)でジェットの勢いがとてもいい。薬湯は水深が深く、サウナと水風呂後のととのい状態をキープする立ち湯として最強でした。
定期的に相鉄線のガタンゴトンが響くのがディープ、ディープリラックス効果。これは満天では得られない。
満天も大好きだけど、あまりに混んでるしなあ。ここはDQパーティもいないし、若手の常連さんもサウナハットはかぶっていない。ブームに毒されてない空間という感じ。Twitterであんまり広めたくない場所、という感じでした。
[ 神奈川県 ]
月曜。朝から真冬のように寒く、雨がしつこく降る春の日。
仕事のなっがい打ち合わせ。
眠い眠い、月曜からなんか疲れるんですけど!
ということで帰路スカイビルに直行。
浴場に入ると18時55分で、ほぼぴったりアウフグースの時刻でラッキー!
本日のアロマはシトラスと・・忘れました。
有名な熱波師ではないがスタッフさん、しっかり仕事してる感がよい。
なんというか、ショウとは離れたところで無心に仰いでくれて、「こういうのでいいんだよ」という感じ。
しかし器用だよなー、手元がくるってタオルでお客さんの頭はたいてしまったらどうなるんだろう、としょうもない空想に思いをはせつつ受ける濃密なヒートウェイブで、汗がドバドバドバッ。
最後まで我慢できず水風呂へたまらず駆け込む!
からの、小鳥さえずりととのいスペース。
サウナ2セットからレストランKOO。フィンランド公式サウナビールを頼む。ふむ、、こういう感じなのか、わかるぞ・・しかし日本のビールの方がよかとです!
飲んだあとはサウナしない方がいいんですが、サウナシアターにいって寝っ転がりました。岩盤浴みたいな気持ちよさ。隣のクールダウンルームにいって、最後に寝湯につかってフィニッシュ。
月曜から混んでるけど、やっぱいいよなー、ここ。
[ 東京都 ]
日曜の朝イチできました!5時に起きて5時半に家を出て6時ジャストに現地に到着も・・すでに8人ほどインしてらっしゃる!雨だし寒いし空いてるだろうという読みは見事に外れ。
今日は爆風スランプを聞くぞと、先週から決めていました。6:20。プシュー。女DJ。さー来た、あのイントロ。
コロナ黙浴じゃなかったらやはり歌いだす人いるんでしょうか。
それにしてもサウナイキタイの情報だとサウナ室85度とありますがミュージックロウリュ中ははるかに超えてますよね。曲中に最上段から飛び出す人が必ずいます。
チャゲアスとケツメイシも続けて聞いて、ととのいいすでのリラックス合わせて3セット。水風呂は1回にしました。
墨星人の方いたなー。全然いいけど、しぶきをかけてしまわないか気を遣う。
[ 東京都 ]
念願の北欧デビュー。土日の予約枠が即売状態だったので平日休みにしていきました。
15時予約で、10分ぐらい早かったですが入れました。
浴室はすごく広いわけではないが、エレガントな風格です。今日はしっかりサウナに集中すると決めていたのでお湯はほどほどに。
サウナはかなりの高温。ですがここ数か月でもろもろの場所で鍛えられたためか、耐えられる熱さです。ただし先客の方がロウリュした際の蒸気で肌が悲鳴をあげ、たまらずエスケープ。水風呂は温度低めで、ヘブン感が半端なかったです。
休憩しに露天へ。寝そべる整い椅子があり最高です。ただし曇っていてとても寒い!
3セットやったところ、肌にしっかりあまみが出ていました。
満足した後は休憩スペースで一日外出録ハンチョウを読み、17時になったら名物カレーとビール。
3時間があっという間でした。当面、平日じゃないと予約はとれなさそうですが早めに再訪したいです。
[ 神奈川県 ]
大岡川沿いの桜見物とセットで訪問。
ここの黒湯はやはりいいですねー、ヌルっとした質感。
黒湯炭酸泉のうたたね湯でずーっとプカプカしてられます。
久しぶりに来たけど、。相変わらずサウナはいつも混んでます。
ここはもともと温度低めで長く汗をかいてられるんですが、入った時間に春の高校野球の8回とかやってたからなかなか空かない!湯に入りながらサウナの出入り口に目を光らせ、頃合いを見てようやくイン。
湯上りは食堂で鳥レバニラを食べました。それから漫画コーナーでゴールデンカムイの19巻を読みました。19巻は一気に展開が進みますね。
[ 東京都 ]
二回目の訪問。
ロッカー037ゲット。
ミュージックロウリュは19:00と19:30の二回入りました。
ミスチルの名もなき詩とあいみょんのマリーゴールド。
目をつぶり音楽に聞き入ってたら後ろから人が次々横をすり抜けて、逃げるように外へ出ていく気配。最上段は危険ですね。最上段にいくなら、音楽の合間の空いているときに試すことをお勧めします。
とてもいい感じに整えたので、思わずロビーでビール買っちゃいました。プレミアムフライデーですし。
[ 神奈川県 ]
2か月ぶりのフル営業、待ってました。
3月下旬なのに昨日今日ととんでもなく寒く、追い打ちをかけるように電力供給逼迫アラート。自粛しつつ、アラート解除を待って訪問。
以前からの差分としては、100度超えサウナがありました。この部屋、前は何サウナだったっけ?100度超えだとサービスの薄いマットだと貫通する熱さ。そのぶん、水風呂の解放感がヤヴァイです。
また露天外気浴で横浜の冬の最後の夜景を楽しみました。電力不足もあり、温泉やサウナのあるありがたみを改めてかみしめました。
[ 神奈川県 ]
14時前に入国。熱波行列がすでにできていたのでそのままジョイン。
今日は腰から脚にかけての坐骨神経?がヒリヒリする感じだったので、長めにつかることにしました。座湯やストロングバスで腰をほぐしほぐし。電気風呂はちょっと刺激が強く苦手。
15時から熱波。熱波師さんはトリオ編成でした。トークが楽しかったです。そして細かすぎて、なネタ。もともと私がサウナデビューしたのも、「細かすぎて」で博多華丸が「ウェルビー福岡店で、熱波をオカワリする客」の物まねをするのを見てからでした。4,5年前かな。あのときはなんてマニアックな光景なのかと思ったけど2022のいま、ある意味フツーになったなぁ、むしろオカワリ求める客だけだといまや細かすぎないかもなぁと感慨深い。
3人仰ぎのためか2巡でギブ。露天外気浴にエスケープ。からのクールダウンスワイプ(?)でフィニッシュ。
アフターはバナナミルク。一瞬で飲み干しました。それにしてもバナナミルク400円で熱波券200円か、と。価格というのはよくわかりません。
[ 神奈川県 ]
モデルナ3回目接種の副反応で寝込んでいましたが、起きたら早朝でようやく長い頭痛から解放。この時間でもやっている徒歩圏内のサウナということで一択。
6時頃チェックイン。浴場入ると、、うわっ混んでる!これはもう、仕方ないですね。土曜朝だと金曜夜からの泊り組の方も多いでしょうし。
サウナ室も空いている席ひとつしかないし、朝6時台からフル稼働です。
いつもは夜いくから夜景を楽しんでましたが、今回は朝日がきれいでした。炭酸泉
が黄金に輝いています。
15Fの休憩室へ。ここも休憩スペースはほぼ埋まっています。100%男性客。ならばサウナシアターのほうへと思ったけど、こちらは23時から10時まで女性専用。
結局食堂前の椅子でスマホいじって、朝食ビュッフェの空く7時まで時間つぶしました。ビュッフェはまあ普通です。
スカイスパは本当、曜日と時間帯の選択が重要。
[ 神奈川県 ]
シニアデーということもあり、また翌日がメンテナンスデーということだからか、いつもの平日夜の時間帯より混んでいました。
季節的に、露天はちょうどいい涼しさになってきました。お気に入りは眺景の湯と壺湯、外気浴。
サウナは最下段。割と低めの過ごしやすい温度設定。10分超でも全然余裕。あれ、こんなだっけ?直近でストロング系のサウナが多かったためか、とても優しい熱波に感じました。
オロポいきたかったけど食堂は20:30でクローズ。次くるときはまん防もあけているでしょう。
オロポの代わりに、自販機で140円のソーダアイスを買って食べました。
[ 東京都 ]
オープン三日目を凸、朝ウナしました。
土曜日の9時台チェックイン。混雑予想していたけど意外と空いていてラッキー。
券売機でチケット・・衝撃の480円(サウナ込み)。
インフレでガス代電気代上がる中、本当にいいの??2倍でも3倍でも払うのに!
新装の綺麗なつくりで、ラグジュアリー感漂います。男湯と女湯を貫く壁の絵もドット絵みたいで面白い、目の訓練に使いましょう。
あつ湯は45度ぐらいでいい感じにあっつあつ。炭酸泉はぬるめ、炭酸ガスの効果をいかすためとのこと。じっーとしてると体を気泡が纏ってきて、いま読み直しているハンターハンターの纏(てん)みたいだなーとかぼんやり思ってたら、サウナ室から大音量。
ミュージックロウリュとはこれか。慌てて中に入ります。
ロボットのようなデザインのサウナストーブ。目に当たる部分がチカチカ。
かかってるのは優里の「ベテルギウス」でした(知ったかぶりです、後からタイムテーブルで確認)。
音楽のかかるサウナはほかにもあるけど、サビに向かうにつれ熱波が高まり、おおっという感じでした。
大満足して水風呂→チェア。上に設置された扇風機がナイスな風。
居心地よくて3周ぐらいしました。サウナの最上段は極熱の流ができてます。
ドライヤーも無料だしロビーには漫画もあり。
ミニマムなスペースながら物販チョイスは厳選されてます。
昭和の銭湯文化の良さを残しつつ、令和のセンスをミックスした成功例かと。
いうことなし!
[ 神奈川県 ]
本日は在宅ワークで早く仕事を切り上げ。3/7サウナの日が終わりスカイスパ(自宅からいちばん近い)さすがに空いてるやろと思ったけどTwitterでチェックするとまあまあ混んでいそう、少なくともプログラム系は16時の時点で予約終了。
なのでもう一つの徒歩圏スポットのこちらへ。
それでもけっこう人いますなー。ロッカーがほぼ埋まってます。火曜日17時前ですぜ??サウナブームすげー。
サウナ温度はなかなか高め。温度計見ると115オーバーだったような(執筆時点で酒が入っており記憶あやふや)。時間空けて2回入ったんですが、まんじりともせず文庫本読んでいる猛者がおりました(もし本文を読んでましたら、本の題名教えてください!)。それとは別に、サウナ室脇の水で濡れない小物置き場に漫画「ドンケツ」の8巻が置いてありました。Why?何かのマーキング?
サウナからの露天外気浴がテッパンです。水風呂も好きなのですが、本当はからだによくない系の啓もう記事読んでからはちょっと敬遠気味。とはいえ、脳の報酬系が求めてしまうのです。水風呂のないサウナなんて・・ジェラートのないイタリアン?
いい整い方をしたので上機嫌になり、近くの飲み屋で散財して5,6k円飛びました。楽しければいいんです!
[ 神奈川県 ]
サウナの日イブに入国。昔かなり近所に長いこと住んでいたのだけど、なぜ来なかったのだろう。ていうかこの辺り3店ぐらいスパ銭が固まってるんですけど。なんちゅーお風呂国家群。
情熱の赤に染まったエントランスからただならぬオーラを感じます。何かの道場のよう。
井上師が普通に徘徊していて、フランクに声掛けしてくれます。アスティルで年末の108の煩悩ふっ飛ばし仰ぎ(??途中参加だったので名称があるかどうかよくわからない)を受けて以来はや2か月半ほど経過。こんちゃーす、と挨拶しながら自販機でチケットを購入。通常入浴料に足して熱波券200円。サウナ室に入れる人数までのようです。
いよいよ内部へ。ほう、これはきれいに区画の切られたレイアウト。
・バイブラ→ぬるめでスターターにはちょうどいい。
・緑の湯に入りたかったけど密だったので露天へ。春先で半身浴がとても気持ちよい。
・一回水分補給のためロビーに出ました。手の甲にハンコ。光を照射すると再入浴可能。
・いよいよ熱波。整理券が後半番号のため、最下段でした。15時台なのでTVは競馬メインレースを映してます。サウナに匹敵する趣味の一つですが、今日は馬券を買ってないため馬より熱波、ジョッキーより熱波師です。全部で3巡ぐらい仰いでもらいました。体が悲鳴を上げてきたので、オカワリを遠慮して露天へ。外気浴チェアでグロッキーになってるとまた熱波師さんがきて、クールダウンの仰ぎをしてくれました。で、水風呂使わずいつの間にか自然に整ってます。
大満足でチェックアウト。最後に、アスティル108仰ぎのときに井上師からおすすめされたバナジューをオーダー。なるほどこりゃうまい。
日常的に訪問できるエリアなので幸せです。来るなら土日の熱波タイムなんですが、競馬のG1シーズンになったら、どっちを選ぼうか本当に迷う。競馬と並んで現代の最高のエンターテインメントだっ!また来よう!