絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masayuky

2024.03.30

64回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにこちら
救急車が止まっていて男湯から搬送されるところだった。ここで救急車はたまに見るが、体調不良で風呂はやめましょう。
メシ食べて、リクライニングで漫画読んで撤収。

麻婆茄子と春巻き定食

つけ麺はラインナップから消えました涙

続きを読む
12

masayuky

2024.03.24

1回目の訪問

初訪問。内部はなかなかレトロな感じで浴室とそれ以外の場所の境界線があいまいな感じ。浴室の天井には立派な絵があってレトロ感が増していた。言うなればロスコやサウナ錦糸町に雰囲気が似ている。サウナはコンパクトでセッティングも良かった。昼前にインしたが空いていた。

今風の施設を求めている人には合わない気がする。

続きを読む
17

masayuky

2024.03.23

8回目の訪問

サウナ飯

雨…降ってなかったけどこちらへ。受付で混雑してると伝えられるが、浴室はそれほどでもなかった。今日は浴槽のジェットが出て無かった。外が寒い日だったが、中と外で寒暖差があるほうが体温調節はしやすいような気がする。

ここのサウナはほんとうに汗がよく出る素晴らしいセッティングだと思う。感覚的な話になるけど、セッティングがイマイチだと、表面的に無理やり汗を出してるような感覚になるが、ここは芯から汗が出る感じ。だからこそ通ってしまう。

ロイヤルホスト松戸駅前店

コスモドリアスペシャルセット

やっぱりコスモドリアはうまい サラダ、前菜、オニグラスープ、デザート、ドリンクバー付き

続きを読む
19

masayuky

2024.03.20

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

また来てしまったこちら。祝日の日中ということで混雑具合を気にしていたが、それほどでもなかった。セルフロウリュに入ると貸切だったので、砂時計をまわしてロウリュするとサ室内に充満する蒸気。暑すぎて下段で十分だった。オートロウリュのほうにも入って軽めにフィニッシュ。

炭焼ステーキ ビーフインパクト 松戸店

乱切りステーキAセット

値段のわりに美味かった

続きを読む
20

masayuky

2024.03.17

2回目の訪問

サウナ飯

バイクで走りたかったのでちょいと遠目のこちらへ。二回目の訪問かな。よくあるスパ銭な感じだが、全体的な造りがゆったりしているのでリラックスできる。サウナはスチームとドライがあるが、まぁまぁな感じ。スチームはドア開閉で蒸気が逃げ気味なのがもったいない。

四種のチーズピザ

意外と美味かった

続きを読む
23

masayuky

2024.03.16

6回目の訪問

今日も用事の前にサクッと。ここの料金はちょっと割高だなぁと思ってたけど、ハンドタオル2枚、バスタオル、館内着、垢すり、髭剃り、歯ブラシもついてこの値段なら全然だなと最近思うようになってきた。サウナのセッティングもいいし、この辺りは郊外型スパ銭とはちょっと違うね。

続きを読む
22

masayuky

2024.03.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初訪問。家から近いけど、週末活動だと混んでるのを予想して避けてた。平日ならと思って訪問したら、駐車場はそこそこ埋まっていた。
有料のリクライニングを確保してイン。20代や30代の若者かリタイアしたであろう大先輩の両極端な客層。
風呂はバリエーションあって良かった。サウナはロウリュとかイベントが好きな人にはいいのかも。
食事も安くて美味しい。
知り合いとワイワイやりたい人には向いてるかもしれない。

100年特製醤油ラーメン

まぁまぁ

続きを読む
36

masayuky

2024.03.10

63回目の訪問

サウナ飯

久しぶりでもないけど、風呂とサウナとメシと料金と家からの距離を考えたら自然とこちらに。
特に変わったことはなくいつも通りかな。
土曜日・日曜日と二日連続でサウナに入ると日曜日のほうが汗の出はいいように思う。

油淋鶏定食

いつもよりメニューの数が少なかった

続きを読む
19

masayuky

2024.03.09

3回目の訪問

サウナ飯

今日はこちらな気分でイン。風が強くて寒い日だったので外はいまいち。
サウナはスタッフロウリュでいい香りだが、三段目は灼熱。思わず二段目に下がる。相変わらずここのサウナは熱い。
人気施設だがこの日は意外と空いていて良かった。

帯広豚丼

タレがうまい

続きを読む
13

masayuky

2024.03.03

27回目の訪問

サウナ飯

のんびりスタートの日曜日はこちらへ。早めにサウナにインしてさくさくルーチンをこなしていく。特に何も起こらず。
庭の梅だか桜が綺麗に咲いてたくらい。

唐揚げ定食

これ一択

続きを読む
14

masayuky

2024.03.02

5回目の訪問

今日は松戸で用事があったのでその前にこちらへ。寒い日だったので湯船が気持ちいい。緩めのジェットバスみたいになってるので流れがあって気持ちいい。
今日はオートロウリュのほうのサウナへ。いつも通り清潔感のあるサ室で軽めに終わらせ、最後は薬湯でフィニッシュ。

続きを読む
16

masayuky

2024.02.24

62回目の訪問

サウナ飯

気がつけば久しぶりのこちら。さすがに三連休の中日だけあってやや混み。家族連れ・子供連れが多く賑やか。
取り立てて変わったことはなかったが、結構寒い日なので外気浴するとあっという間に体が冷えるのが難点か。

坦々つけめんとごはん

量はちょうどいい

続きを読む
10

masayuky

2024.02.23

4回目の訪問

雨の休日といえばこちら。いつも通り清潔感あふれる浴室とサウナ。この辺りではあまりないセルフロウリュ(しかも空いている)があるのもポイントが高い。二週間ぶりのサウナだったが汗の出もよく、最後はぬる湯の薬湯でフィニッシュ。料金も高めだがその分、民度も高いような気がする。みなさんサウナから出るときはサウナマットで座面を拭いてから退室されていた。

続きを読む
13

masayuky

2024.02.12

17回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにこちらへ。昼間に到着するとさすがに人気施設で駐車場も8割埋まってる。中も食堂も混雑してた。スチームサウナに入りたかったのだが、残念ながら故障中。温泉と普通のサウナを堪能して撤収。

かき揚げうどん

かき揚げがおいしい

続きを読む
22

masayuky

2024.02.11

26回目の訪問

三連休の中日はこちら。まぁ特に変わりないけど、さすがにちょっと混んでた。それに合わせて民度も…身体を洗ってから風呂やサウナに入れよ。サウナでタオル絞るなよ、湯船にタオル浸けるなよ。基本中の基本だろ…

続きを読む
12

masayuky

2024.02.04

25回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに来たらいろいろ細かい変更があった。
・マッサージ店が閉店
・食堂の券売機が受付横に移動
・食堂の座席がエリア区分け
まぁ正直そんなに大きい違いじゃないね
お風呂はほどほどの混みようでした

カレー蕎麦と山芋磯辺揚げ

熱い

続きを読む
13

masayuky

2024.02.03

61回目の訪問

サウナ飯

今日もいつものこちらへ〜いつも通りで特になにもなく…ほどほどの混みようで。
リクライニングで軽く寝落ちして撤収。

坦々つけ麺

うまい。あともう一品欲しいかな

続きを読む
12

masayuky

2024.01.27

60回目の訪問

サウナ飯

今日もこちらへ〜。洗面器、椅子、手桶が新しくなりました、って言うマニアックな内容に気づいてしまう。男湯のガラスも直ってました。目新しいのはそれくらい…空いてて良かった今日もいいお湯でした。

麻婆茄子と春巻定食

ドリンク付き

続きを読む
18

masayuky

2024.01.21

3回目の訪問

雨の日はこちら。駅近なのが嬉しい☺️
浴室もサウナもいつも清潔で、不思議な施設。
洗体、内湯、セルフロウリュウ、外気浴、オートロウリュウ、室内浴と堪能してフィニッシュ。
ここに小学生の子連れがいたが、よくここに来ようと思ったな…

続きを読む
13

masayuky

2024.01.14

4回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら。駐車場も結構埋まっていたので、やっぱり混んでた。露天→サウナ→内湯→炭酸泉でアウト。ここのサウナは混んでるだけにドアの開閉も多いので、温度は低め。

揚げナスぶっかけそばと蓮根挟み揚げ

まぁまぁかな

続きを読む
10