テレクちゃん

2021.09.16

1回目の訪問

黒猫finkさん&あかさんとの与田切公園でのテントサウナ⛺セッションを終えて、いよいよ今サ旅〆のサウナに。…と、その前に、15時より駒ヶ根でみんなで養命酒の工場見学を。素晴らしく見事な景観の敷地からととのっていて、会社の紹介映像も漢方生薬の説明も、製造工程のプロジェクション・マッピング説明も全てが美しかった。養命酒のような歴史あるプロダクトは興味津々で前から行きたかったので、今日伺えて良かった!

で、そのまま16時半に清流苑入湯。敷地に入るなり気が付くが、施設の佇まいが素晴らしい。水車が回ってたり、レトロ感溢れる赤絨毯、館内の入り組んだつくりなど、この失われし風情を今味わえることの滋味深さに、ここに一歩踏み入るだけでととのう。アルプス山脈の風景とともに、眼福この上ない!

サ室・水風呂ともにマイルドなことこの上ないが、清流苑はスペック云々よりも風雅を楽しむサウナとして、今後も愛でたい施設として記憶されました。ちょいヌメの温泉も◎。ここだけを訪ねるのではなく、いくつか回った最後や途中のアクセントとしてまた立ち寄りたい。3セット締め!今回のサ旅は南信の素敵な未訪施設&キャンプ場を4つも巡れて、実りある1泊旅になりました。長野、大好き!

テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
テレクちゃんさんの信州まつかわ温泉 清流苑のサ活写真
12
303

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2021.09.17 00:11
3
みんなで工場見学いいですね!このご時世なのでやってないのかもしれませんが、見学後の試飲や試食が気になりますね(笑)。出来立ての養命酒でも飲めるのかな??
2021.09.17 03:06
3
テレクちゃん テレクちゃんさんに37ギフトントゥ

めっちゃ素晴らしい最高のテントサウナ(ありがとうございました)の後の〆で、ホームの清流苑、めちゃ嬉しかったです(^^)。冬には露天水風呂が凍りかかるほど強烈になりますので、是非またその頃にご一緒したいです!(あ、清流苑の、自分ががめちゃ大好きな見晴らしの良い休憩&喫煙スペースもあるので、次回はここでもまったりご一緒したいです(^^))。今回、たくさんご一緒できて最高の時を過ごせました。 晩秋~冬の長野にまた来てください~ (^^)
2021.09.17 06:44
4
テレクちゃん テレクちゃんさんに37ギフトントゥ

昨日はありがとうございました。 約1年振りに合同サ活できて嬉しかったです。前回はまさかテレクちゃん自前のテントサウナでサ活できるとは思ってもいませんでした。与田切キャンプ場でもサ活を投稿できるとはしらなかった。なので日付を変えてテントサウナバージョンの正式なサ活後程上げます。
2021.09.17 08:09
2
テレクちゃん テレクちゃんさんに37ギフトントゥ

テレクさん 工場見学あたりぶち込んでくるところがさすがですね。地方サウナは地元の特産物食べたり観光絡めて楽しいですよね〜 首都圏でもそれなりに金払えば享受できますが。。。写真の畑のように実りがありましたね!
2021.09.17 16:42
3
テレクちゃん テレクちゃんさんに37ギフトントゥ

今の季節にぴったりのサ旅ですね!養命酒の工場見学は、大人の社会見学って感じでいいですね👍
2021.09.17 20:47
2
ぼっちゃんさん、テントサウナからいきなり団体で施設サウナってのもしんどいので、駒ヶ根ならではの養命酒見学ってのは良いアイデアでしたよ。ご時世もあるのか試飲等は一切なく、各々売店でお土産など買って楽しみました。町のドラッグストアで買うより美味しいと良いな!笑
2021.09.17 20:50
3
finkさん、水風呂キン冷えの冬にまた伺えると良いですね。でも、サ活どおりこの清流苑の風情は今作っても絶対出ないので、それだけでも気に入りましたよ。今回味わえなかった喫煙スペース、次回の楽しみにとっておきます。健康にお気をつけて、次回またご一緒できる日を楽しみに。
2021.09.17 20:55
4
あかさん、前回からもう1年近く経ってるとは思いませんでしたよ。あのときはまだテントサウナしてなかったので、ここまで出来るようになるなんて不思議なもんですね。さらに技術を磨いて、また長野でご披露する日を楽しみにしています!
2021.09.17 21:00
3
Koji 1976さん、有難うございます!東洋的な漢方の考え方も好きで、以前養命酒を飲んでた時期もあったので、メンバー的にも工場見学を間に挟んでしっくりくる良い時間でした。本当におっしゃるとおり、食も自然も、近隣県の良さを体感できる機会が増えて、サウナ始めて良かったです!
2021.09.17 21:05
3
ロクロクさん、ありがトントゥ!確かに秋にさしかかった南信州、って感じの若い頃には気付けなかったであろう滋味みたいなものを感じられる良いサ旅になりましたよ。工場見学後に買った高麗人参酒を一口呑んでみたけど、美味しい!養命酒晩酌、健康的な睡眠が出来そうです。笑
2021.09.17 21:12
4
⛺9/17朝167回橙テント⛺4セット、同級生弁護士と。もう毎月の恒例になってきて同級生もサウナに楽しみを見出してくれてる感じがして嬉しかった。夜もしばらく会えてなかった司法書士先生と会食して、ちょっと胸のつかえが下りた感じもあってサウナ的にも良い一日になった。
2021.09.19 00:38
2
⛺9/18朝168回橙テント⛺4セット、ソロ。諜報員さんから頂いたヒノキチップで引き続きロウリュしてるが、いい香り。信州の余韻が続いています。今日は焚べた薪からかなり温度上がると思ったが、思ったより上がらず。ストーブを解体運搬すると、微妙な感覚にズレが生じる気がする。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!