絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆのす

2024.08.21

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3種類のサウナあり種類豊富。どこも時計なしだから出るタイミングは体感。
左室青い照明。BGMがなんか怖かった。
右室赤い照明。隣と遮られている席があり集中できる。照明がいろんな色に変わる。オートロウリュウかなり熱い。
ナ室明るい。BGMがエモい系のJPOP。気持ちよく汗かけた。

水風呂2つ。歩ける水風呂で一方通行。暗くて洞窟の中みたい。かなり深い箇所あり全身冷えやせてよき。

休憩スペリクライニングチェアと普通の椅子。外の景色は見えないけど窓が開いており風が気持ちいい。
いろんな種類の飲み物飲めて嬉しい。ノンアルビールも楽しめる。値段は高めだけどリフレッシュしたい時また行きたい。

続きを読む
26

ゆのす

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ露天スペースにあり入って両サイドに2段。温度85℃だけどもっと熱く感じた。オートロウリュウでなく、定期的に送風される仕組み。熱源が複数あるからかかなり熱い。

サウナ出て左に水風呂深くて、定期的に氷が落ちてくる作りでしっかり体冷やせて気持ちいい。サウナあつあつだから辛い冷たさは全くない。

外気浴は露天の2階に専用スペースあり寝転び椅子など充実。サウナ横のモニターで混雑状況チェックできるのたすかる。

続きを読む
2

ゆのす

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:食事前に軽く2セット。
サウナ横に広い作り。オーソドックスなスパ銭のサウナ。サウナマットびちょびちょで残念。

水風呂優しめ温度。深さそこそこあるから全身冷えて気持ちいい。じっくり浸かれる。

外気浴スペースは露天風呂スペースに椅子がいくつか。キャパの割に椅子少ない印象。

続きを読む
1

ゆのす

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:宿泊で利用し、夜中と早朝2セットずつ。
24時間サウナ入れるの嬉しい。
ドライサウナそこそこ頻繁にオートロウリュウある。ベースもなかなか熱くていい汗かけた。
スチームサウナも結構熱い。GS砲なるものがありボタン押すと強烈な熱風浴びることができる。

水風呂15℃中盤。温度以上に入りやすい印象。備長炭水風呂。サウナとのセッティングよし。

外気浴寝転べる椅子があり空を見上げながら休憩。朝一の空見ながら休憩できるの気持ちいい。

続きを読む
1

ゆのす

2024.08.11

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:写真通り綺麗でおしゃれな施設。
サウナガラス張りになってて自然を眺めてるとあっという間に時が経つ。昼間の景色もいいけど、夜暗くなると雰囲気良さそう。

水風呂深めで温度ちょうど良く全身冷える。

外気浴は大自然を眺めながら。目の前になにも隔てるものがないから開放感がすごい。ここでしか味わえない外気浴。

続きを読む
3

ゆのす

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:はしごサウナ2軒目
サウナ室コンパクト。優しめの温度でじっくり発汗。
受付で渡されるバスタオルを敷いて座るローカルルール有り。

水風呂サウナ室横にあり、黒湯水風呂。温度23℃。サウナ温度優しめだから温度ちょうどいい。温泉浸かってから入るのもあり。

外気浴スペース少なめ。露天スペースの空いてるところに腰掛けて休憩。地元の人たちが多くて落ち着く雰囲気。

続きを読む
3

ゆのす

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:はしごサウナ1軒目。
施設自体新しく気のいい匂い。
サウナ2つあり、KUUは広々。ストーブ横はかなり輻射熱強烈。離れたところは対流熱でしっかり熱い。
ZENは畳であぐらかける。個室のようになってて無心で蒸される。

水風呂3つあり種類豊富。9.7℃、18.5℃、35℃。
深めの水風呂があり全身しっかり浸かれて気持ちいい。

上の階に外気浴スペース。インフィニティチェアと寝そべれるスペースもあり充実。浴場にも真っ暗な休憩室があり無心で休める。

総合的に色々あって満足感高め。まだ行きたい。

続きを読む
2

ゆのす

2024.08.09

2回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:久々北欧。平日だけどそこそこ人いた。
第一サウナ相変わらずの高温でロウリュウするとかなり熱い。アウフグース後はかなり湿度高く灼熱。
初の第二サウナ。暗くて落ち着くBGMで安らぐ。温度85℃くらいだけどもっと熱く感じる。

水風呂20℃。季節のせいか温度高め。15℃くらい期待してたから残念。

都会の外気浴は開放感があってより整う。

続きを読む
4

ゆのす

2024.07.31

29回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:しごおわサウナ。
サウナやや混みだったけど上段キープ。長居できるちょうどいい熱さ。
水風呂19度くらい。季節のせいかいつもより温度高め。とはいえぬるいほどではない。
外気浴熱帯夜の夜風に当たりながらばっちり整い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
3

ゆのす

2024.07.27

5回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のミナミ。
相変わらずサウナめっちゃカラカラで熱い。床が熱すぎてあぐらで発汗。

水風呂もキンキン。サウナの熱さも相まって何度入ってもキンキンの冷たさ感じる。もうちょい広いと尚良い。

やや混んでて休憩難民なりそうだったけどなんとか椅子で休憩。最後だけ脱衣所のインフィニティチェアで休憩できた。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ゆのす

2024.07.21

26回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ熱々。相変わらず湿度高く1回目に上段行くとかなりキツイ。
水風呂17.5℃。今までで最高に冷たい温度。バイブラ効いててより冷たいけど心地よい。
外気浴混雑してるから体拭いて脱衣所で休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
4

ゆのす

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:電車の時間まで軽く2セット。
混雑してるかと思いきや意外と空いてた。
サウナ三段で横に広い作り。最上段はなかなか熱い。オートロウリュあるらしいが今回は受けられず残念。
水風呂19℃。15℃期待してたからそこまで冷たく感じなかった。結構深いから身体どっぷり浸かれて気持ちいい。
露天スペース広め。椅子に腰掛け武甲山の段々をみながら休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
4

ゆのす

2024.07.17

25回目の訪問

水曜サ活

鳩の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久々の平日ホームサウナ。
サウナいつも以上に熱い温度計90℃だったけど確実にそれ以上。湿度高いからカラカラな感じはなく入ってられる。でもキツイ。
水風呂18℃といつもより温度低い。バイブラ相まって気持ちいい。いつも何気なく入ってたけど塩素臭さなくそこもいい。 
仕事終わって直サウナめちゃ気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ゆのす

2024.07.14

2回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 ×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:結婚式終わりに星野リゾート宿泊し訪問。
星野リゾートBEB5軽井沢のカードキーみせたら半額。
相変わらず浴場、露天広く開放感ある。温泉気持ちいい。
サウナ2段目かなり強烈な熱さで湿度高め。1段目は優しめだからBGMのジャズをゆったり聴きながらじっくり発汗できる。

水風呂キンキンに冷たいけどサウナでがっつり温まってるからきつい感じない。サウナとのセッティング最高。

休憩イスはサウナ横にベンチで休憩。広いからベンチ以外でも休める。避暑地ならではの涼しい夜風にあたりながら整い。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
5

ゆのす

2024.07.13

24回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々のホームサウナ。
サウナかなり混雑。相変わらずの湿度高めでいい汗かけた。甘めの木のいい香りに癒される。
水風呂18.5〜19.8℃外気温に影響されるのかやや温度高め。でもバイブラ聞いてて冷たくて気持ちいい。
外気浴スペース満席のため脱衣所で扇風機に当たりながら休憩。最終セットだけ外気浴できた。
脱衣所に休憩イス一つあったら嬉しいなと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.8℃
9

ゆのす

2024.07.06

28回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2週連続湯楽の里。
先週よりサウナ確実に熱く、カラカラ。水風呂もうちょい冷たかったらいいけどゆったり浸かれるから気持ちいい。外気浴は暑い季節。直射日光あたるときつい。

続きを読む
14

ゆのす

2024.06.30

27回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:イベント期間中でサ室に緑茶の香りのアロマオイル設置されてていい香り。いつもよりサウナ熱い気がした。ヒーター前で輻射熱でいい汗かけた。
水風呂ちょうどいい温度。サウナで身体いい感じに熱されて水風呂いつまでも入っていられそう。
外気浴は激混みのため浴場のベンチで休憩。雨降ってたから内気浴ちょうどいい。

続きを読む
11

ゆのす

2024.06.22

1回目の訪問

八王子 松の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:レトロな感じあるけどおしゃれな外観。
内装もあじがある。建物の設計事務所が文化浴泉と同じだけあって作り似てた。
サウナ温度優しめ。ヒーター前だと輻射熱で熱く感じる。
水風呂優しい温度。地下水で柔らか。サウナとのセッティング良し。
露天スペースのベンチに座り休憩。休憩スペース少なめだが難なく整える。

続きを読む
6

ゆのす

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:御殿場アウトレットの合間に訪問。
アウトレットで購入したレシート見せたら200円引き。
サ室に窓があり景色いい。富士山雲に隠れて見えず。
温度そこまで高くないが湿度高めであつあつ。

水風呂サウナ横にあり動線いい。天然水でキーンとくる冷たさがなくて気持ちいい。

外気浴は露天の椅子に座って休憩。日当たり良過ぎて眩しい。周りに遮るものがなく景色いい。
露天風呂の立ち湯は深めにできてて立ちながら入ることで富士山の景色を一望できる面白い露天。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ゆのす

2024.06.12

26回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:しごおわサウナ。
混んでたけど待ちなしでサウナ上段座れた。
ヒーター前に人いないと輻射熱しっかり感じられる。
水風呂いつもよりぬるめ。
外気浴デッキチェア座れず。椅子に座って夜風浴びながら整い。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
2