2021.12.16 登録
[ 東京都 ]
朝ウナチャレンジ
先週無理矢理の30分上がりをしたので、
今日は60分リミットまでゆったり。
雨のせいもあるのかだいぶ空いていて快適。
サ室の出入りも少ないため温度がいつもより安定というかアチアチでコンディション良かった。
冷冷段階浴からのインフィニティでスッキリ。
[ 東京都 ]
30分朝ウナチャレンジ👀
インフィニティチェア導入されとるやん👀
アンパンマンのオープニングをこのサ室で観たことは心に刻まれました。
またゆっくりきます。
[ 千葉県 ]
片道1時間かけて行ってきましたよ。
竜泉寺の湯 スパメッツァ オオタカ💁♂️
施設の概要は色んな方がされてるので個人的な感想だけ。
ドラゴンサウナは思ってたより暗くて広いけど落ち着ける。
座面も深くてあぐらもかける。
10分おきのオートロウリュもよき。
ドラゴンロウリュはどんだけやばいのかなと思ってたけどかるまるの上段で受けるのと同じくらいでした。
メディサウナは夜向きかな?
中の人達次第で座れる人数がだいぶ変わりそうなモラルを求められるサ室。
とにかく扉の開閉数が多くて温度が安定してない印象。
ここは並びが出来てからの方が温度も安定していいのかも。
日中に1度入ってもういいやとなりました。
ソルトサウナは想像通りというか。
他人の業績を聞かされながら塩が溶けるのを待つ。
水風呂はそれぞれよかったので言うことありません。
シングルからの冷冷段階浴も気持ちよかった。
休憩椅子が潤沢にあるのでそういった面でもストレスは少なかったです。
beams監修の館内着とやらはまぁ…。
と思ってたらパンツの方にもポケット付いてる!
これが今回の1番のポイントかも!
2階は広いけど空きが全然ないから半日居ようとするなら工夫しないと難しいかな…。
何はともあれ1時間かけてまではもう行かないかな。
完全黙浴にすんのか地元のスパ銭ポジションにするのか。
最終的には後者に落ち着くとしか思えなかったです。
[ 東京都 ]
誕生日サウナはホームのこちら。
仕事終わりにイン。
ケロからの休憩を薪サウナ待ちの椅子で過ごす。
薪サウナ久しぶりだったな。
火を眺めていると気づけばこんな時間が経ってたんだと毎度のこと。
ケロ挟んで終了。
色んな要素と選択肢を自由に決められるここがやっぱり好き。
団体客&会話が絶えない浴場に苛つかないようにマインドセットすればいいだけなんだと全てに目を瞑った。
[ 熊本県 ]
0:00のアウフグースで締めて宿泊。
朝のアウフグースも絶対受ケタイ!
と意気込んで爆睡。
寝相の悪い自分は壁を蹴飛ばしていないか心配。
隣の方申し訳ありません…。
6:30には浴場へ向かいまずはメディテーションサウナから。
途中ソロタイムも挟みつつ充分に発汗からの水風呂。
もう最高すぎる。深いだけじゃない。
あの容量なのにざぱーってオーバーフローするのも凄いことですよね。
どんだけ水入ってるのか。
7:00アウフは出口さん。
昨晩の雪辱を果たしたく完走。
水風呂に永遠に入っていられるんじゃないかと思えるくらいに気持ちよかった。
椅子に座ると更に動けず。
朝からこんな贅沢をして良いのだろうか。
朝食を食べ、ドミトリーに戻ると寝落ちをした。
チェックアウト前にもう1セット。
名残惜しいけどまた来るよ。
この後に九州新幹線が止まり、在来線も大乱れで博多までの道のりが大冒険(大袈裟)になるとは微塵も思っていなかった🚄
[ 福岡県 ]
福岡空港に向かう前にサクッと2セット。
水風呂がしっかり冷えてていい感じ。
さらっと出かける前にちょっと寄る、仕事終わりに軽く。
みたいなのがイメージ沸きました。
都内だとグランカスタマとかshizukuに似た作りです。
椅子ないので浴槽の蓋かロッカーの椅子か…。
空気清浄機の謎スペースに何脚かあったら良さそうだけど🤫
[ 熊本県 ]
誕生日直前の連休ということでかるまる宿泊でもするかと思ってたんですが、ふと思い立ちこちら💁♂️
初めて訪れたのは2年前。
色々としんどい時期でそっちにもってかれた苦い思い出。
次は去年の秋。
福岡→熊本→大分の3県のサ旅。
んで今回。
身体を流すシャワーから全然違う。
そうだったそうだったと髪を洗って更に思い出す。
ルーカス👀
スカイスパのサウナシアターで仰いでもらったんです。
ありがとうございました🥲
と心の中で感謝を伝えましたとさ。
アウフグースしないのかな←
とりあえずメインサウナが講習で入れないのでメディテーションで🙆♂️
水なくなったら継ぎ足しにいってくれる叔父貴たち。AZMS🙇♂️
水風呂はもう言わずもがなで最高。
メインサウナが開いたので1セット。
いつまでも居たいがちょっと外出🏃♂️
深夜に浴場へ戻り、大阿蘇へ。
塩でツルンツルン🧂
日が落ちてからのメディテーションサウナは最高。
ラストは0:00のアウフグースへ。
出口さんの回でした。
スタンバイを早まり無念の途中退出😇
水風呂が沁みる…。
明日の朝も楽しみだなぁ…。
[ 東京都 ]
ウェイさん「宇宙まで逝っちゃいましょう」💁♂️💫あかんて🥵
「もっともっとゴッドまで」😇←と言ってたよう😵
しかし神には到達できず。
今まで800円という神コスパに感謝。
[ 神奈川県 ]
アウフグース世界大会チャンピオン
アウフグースマスターによるエキシビジョン・アウフグース
とな🤔
サウナシアターができてからお初のスカイスパ。
Twitterを開けば箸休め氏の魅力的な演目は増えてく一方。
何をきっかけにサウナシアターに行けばいいのか。
激混みで入場制限かけてるのもよくみるしな…で足が向かず。
が、冒頭の文言を見てすぐに予約サイトを開いていた。
久しぶりだしシアターの作法もようわからんしでちょい早めにイン。
この段階で整理券は52番。
みなさん流石です…。
定刻のスタッフアウフグースにぎりぎり滑り込んで1セット。
そのまま館内着に着替えて上の階へ。
クーリングルームを下見👀
結構涼しいけど水風呂に直行の方がいいかなぁ?とこの後の動線を考える。
オープン待ちに混ざると日本各地の著名アウフギーサーわんさか。
湯らっくすお年賀ロンT着てくればよかったななどと。
はじめましてサウナシアター。
真っ正面の中段に失礼いたします。
思ってた以上に良いとこ座れちゃってラッキー🤞
んで思っていた以上に始まる前から汗だく笑
ルーカスさんの口上からマスクの下はニヤニヤが止まらん。
初めてのシアターがこれって贅沢やんなぁ😋
内容はいろんな方がレビューされると思うので拙い僕の言葉では何も言うことはございません。
ただ、タオルが見たことない動きをしていたことだけお伝えしておきます。
シアターを出たら階段前で膝に手をついたルーカス氏。
思わず拍手をしたら目を見てニコッと笑ってくれた。
You're amazing!位すらっと言えたらよかったな。
いずれにしても凄いもの観ちゃったね今日は。
そんな感覚が共通項。
震央はこのシアター。
波紋を追うのが楽しみ🧖♂️
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
金曜朝サ活チャンス。
じいちゃんスタッフに聞けばシルキー水風呂故障中とのこと。
泡あったほうが良いかいと聞かれたけど、なきゃないでキンキンで悪くない。
でもあの底が見えないとこに入るの好きなんだよなぁ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。