2021.12.16 登録
[ 山梨県 ]
標高1144m 八ヶ岳の麓 清里に天国と呼ぶに相応しいサウナがありました。駐車場に着くとイケオジオーナー小野島さんに出迎えられ中へとご案内。脱衣所入る前、施設全容を見た段階で勝ちを確信したのは初めてです。まずなんといっても白樺に囲われた外気浴スペース。写真の空間を3人で占有できることの途轍もなさは感じてもらえるかなと思います。
タオル/ガウンが付いており、水風呂あがったら即座にガウンを纏い外気浴を楽しむ導線です。改めてあまりのわくわくに入る前から心臓が躍るようでした。
期待を胸一杯にサウナ室へ。
向かって左側が2段、右が1段(寝枕付き)という構成で真ん中にどでかいストーブが。詳しく教えて頂きまして、ケンズメタルワークさんの特注ストーブで、ストーブ中央に大きな凹みを使っておりそこに巨大サウナストーンを置いてあり基本的にはここを目掛けて水を流す設計の用です。どこかで見たなと思っていたのですが毎日サウナにもケンズメタルワークさんのストーブ入ってるんですね。88peaksではプロトタイプというか初号機が使用されており、初号機だからかナンバープレートが若干曲がってるのかなあなんて裏話を楽しみました。CBDロウリュをオプションしており、最初はオーナーのロウリュからスタート。お皿にCBDオイルをいれ、1杯目はそのお皿目掛けて水を注ぎ、2杯目はお皿外殻を狙って落とすイメージです。これがもうたまらなくいい香り。熱さも薪ストーブなので痛くなくのんびりと入れる設計です。最初にストーブの話を聞いた時に既に小野島さんの人柄の良さに触れていましたが、ストーブで使う薪の話を聞いた時に今日という日が素晴らしい日になることを確信しました。書いていいのか分からないのですが、本来食品にのみ卸されるとても品質の高い薪をもの凄い発注単位で購入可能にされているようです。キャンプもするのでよく分かりますが、結局薪ストーブあると最後は火床を見ながら薪が爆ぜる音しか聞かなくなるんですよね。においも良く、適切な言葉が見つからないのですが「薪が爆ぜる音の正解」な音だったのでこれも品質の差だと思います。
水風呂は八ヶ岳の湧水風呂。薪ストーブでいつもより芯から温まってたからかちょうどよかったな〜体感13℃付近だと思いました。ここでも水風呂について塩素の話など勉強させて頂きました。大主役の外気浴。これはもうここでしか味わえない時間でした。CBDシーシャもオプションさせて頂き、画像のスリーマンセルフォーメーションで回しながら楽しみました(マウスピースももちろんあります)。初回はオリジナルの檜を使ったブレンドを楽しんでもらってるということでしたが、次回行く時も同じものがいいな。最高
[ 東京都 ]
不定期サウナ友達との合同サ活。
今回は個室サウナを攻めに赤坂に。友人1名季節の変わり目か風邪でダウン残念。
結論、個室サウナでいうと過去一番の満足度でした。
赤坂はあまり縁のない土地ですが、歩いてみると飲食店にも買い物にも困らなさそうで住みやすそうな土地に思えました。最近サウナも急増しているのでハロウィンジャンボあたったらこの辺引っ越そうかな。笑
肝心のアカサカサウナ。スパブリックのお隣さんでした。オープニング価格かもしれませんが、vipルーム 15000円/2h 水風呂もしっかりした広さがありサ室はMAX100度まで自分で調整できます。ロウリュもアロマが使われておりにおいもよく、十分な熱さを感じられる仕様。アウフグースボタンはほんと気持ち程度だったのでここにはあんまり期待せんできたほうがいいです。笑
水が500mlペット1本/1人サービスで冷蔵庫に入っているので水でいい人は準備不要。もちろん、個室サウナによくある部屋の照明、サウナの照明もいじれるしでかいテレビでYouTubeなども見れます。初めてちいかわを見ました。情報までですが女性とも水着着用で使えるらしいです。今日もいいサ活でした。
[ 群馬県 ]
オープンの時から気になってたこちらへついに来れました!
巨大薪ストーブ1発のサ室は暗めかつテレビなく好みのタイプ。マックス20名。セルフロウリュ可能が本日はヴィヒタ浸かってたな。火を見れるのってなんでこんなにいいのでしょう。
水風呂は1人用の桶が9℃ちょい、でかいほうが18℃ちょい。この温度差の冷冷もいいな。
休憩は内気ですがここもよかった!照明がかなり暗めで扇風機も大仕事していて椅子のバリエーションも豊か。ウェルビー栄を思い出す床寝スペースもあり大満足。
クラファン待ったなし⭐️
[ 栃木県 ]
最寄り(車30分ちょい)のこちらへ。温泉がとっっっっっっっても良かったです。肌スベスベ。ここのサウナは湿度温度ともに低かったので温泉と水風呂の温冷交代を楽しみました。
[ 長野県 ]
松川館を後にした我ら、シャインマスカットを買ったりマスカットノワールを買ったりクイーンニーナを買ったりコトピーを買ったりBKシードレスを買ったりコトピーを買ったり(全てぶどくの話)デストロイヤー(これはジャガイモ)を買ったりのんびり過ごし、長野を離れる前に一蒸したく訪問。なんだかオシャレな外観。
脱衣所から浴室に向かう途中、飲泉蛇口が置かれているのが印象深かったです。水質がとても良いようで、のんだら温泉でした(それはそう)。
早々に露天スペースにいくととても大きな岩風呂。自然に溶け込むようで気持ちいいです。
サウナと水風呂は露天スペースに。意外とこのスタイルSKCくらいしかパッと思いつかんな。
休憩用の椅子がおいてあるL字通路を1番奥まで進むとサウナ小屋があります。熱が逃げにくい2重ドア、これは期待をいい方に裏切られたぞ。
ジャズが流れている。明度もそこそこでいい感じ、やはりおしゃれな出立。そしてなんとボナサウナ。迷わずボナ前席へ。ボナはボナ前が気持ちいいねえ。ここの湿度温度バランスはなんというか絶妙。熱けりゃいい 時もあれば 熱けりゃいいわけじゃねえ 時もあるのですが、ここはいずれの時にきても満足いく気がします。
水風呂にも驚いた。10℃近辺と思われ、水質もよいのか居心地よくつい長々使ってしまった。
完全にノーマークでふらっと訪れましたが、今年行ってる中でも相当好きな方です。恐ろしや長野。
[ 長野県 ]
10月はなんだかすごい月になりそうな予感。
8月の誕生日以降なにかとバタバタとしておりお祝いを出来ていなかったのでご褒美サウナ旅行でこちらへ。サウナを目的とした旅行は今年の6月の北海道ぶり。サウナ完成した頃からツイート見ているのでとても楽しみでした。
全体的な印象ですが、ライティング、決済、予約システムあたりから考えても20-30台に刺さりやすいような気がする。結果俺には刺さっている(笑)寂れゆく温泉街、山田温泉 という話だけどこかで目にしていたのですが、確かに街はもの寂しい雰囲気。宿に入ると丁寧に対応頂き、貸切風呂の予約はLINEを通じて行えたり、チェックアウトは混雑緩和もかねて電子決済が可能とのこと。カードは使えてくれ〜くらいは思ってましたがここまでデジタル化されてたのはいい誤算でした。置いていかれないようにしっかりコンピューターおじいちゃんを目指します。
貸切風呂は赤いライティングにお湯は緑色に見える。とても良い湯加減でした。友達に画像を送ったところ「スイカバーの配色じゃん」とリプがきました。天才です。シャワーは1つだけですので、寒い時期は裸暇人にならぬよう気をつけましょう。
肝心のサウナはもう異次元ですね。
雰囲気的にはナイトプールなんですが、焚き火を囲む多量のインフィニティチェアによって魔空間の様相、すごくワクワクしました。焚き火を囲んで外気浴するの初めてだったんですがこれはたまらないですね。ととのいながらまた来たいな〜とぐるぐるしてました。
気持ちよくなりすぎて、天空のサウナについて聞くのをすっかり忘れたので(痛恨のミス)、これを口実にまた訪問しようと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。