絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆきんこ

2022.09.11

4回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.09.09

10回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.09.08

84回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.09.07

8回目の訪問

水曜サ活

小松湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.09.05

83回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.09.02

82回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.08.31

8回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今日帰省してくる息子に羽田から雑色に直行するよう伝え息子初たかの湯でした✨たかROCK1日目のちょうどポルノ&髭ダンあたりでした😊勝手がわからずいきなり上段に座ってしまって大変な思いをしたみたいですけど他方住みなのでサウナが少ない中たかの湯の洗礼に楽しそうでした😁帰省中にいくつか新規開拓したサウナに連れて行きたいと思います😊

続きを読む
16

ゆきんこ

2022.08.30

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

松本湯さんは横浜住みの私にとって遠くてアクセスが悪い場所にあります。そして銭湯サウナとしては最高峰と思われるサウナ料金500円の施設です。
でも今月まだ行けてなかったことと泥の湯に入らないと9月が迎えられないと思い初めて仕事帰りの夜にお邪魔しました。
18時半前に滑り込んだのでサウナの待ちはナシ。泥の湯も大好きな美肌の湯も堪能✨
そう、ここは遠くても価格が高めでもお風呂が女子目線で充実してること、サウナのしつらえが絶妙なこと、空いてるけどスチームサウナがあること、良いシャワーヘッドが付いてること、レプロナイザーのドライヤーがあること(完全個人の考え)、、、と完璧なわけです。
そういえば今年の夏は鰻も食べてない😭と思いたちサ飲みはこちらのお店で✨去りゆく夏を一人で惜しみました✨

続きを読む
27

ゆきんこ

2022.08.30

81回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

昨日と打って変わって今日は穏やかな気持ちでとてもリラックス出来ました。私が滞在した時間は何故か先輩や同輩が皆無で20代女子たちばかりの時間でアウェイ感はすごいのだけどMAXサ室が7名で賑わっていてすごく嬉しかった✨
これからもたくさんの人の憩いの場のいやさか湯であり続けますように✨

続きを読む
27

ゆきんこ

2022.08.28

80回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

今日は衝撃的な事がありました、、、。お風呂にタオルを入れてるどころか絞っている方がいました😨あんまり衝撃過ぎて一歩も動けませんでした。たぶん身体を洗ったタオルではなく湯浴み的に肩にかけて使っていたのだろうとは思いますが、、、正直そんなの関係ねー😡
注意することを逡巡してできなかった自分も嫌だしうるさいことを言わないいやさか湯さんなのにここまでも暴挙を許していいのか、、、と葛藤して初めてサウナでも温まりが悪く水風呂も冷たく整えませんでした。悲しい🥲たいていのローカルルールはOKと思える自分も綺麗か汚いか関係なくどんなお風呂でもタオルを浸して絞る行為は許せない、、、次回見かけたら勇気を出して注意できる自分になりたいです🥲

続きを読む
15

ゆきんこ

2022.08.27

3回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今月まだ亀遊舘さんに行けれてない🐢💦
と焦っていた私はたまたま取れた今日の休みに午後銀座での用事を済ませて駆けつけました。
ミント水風呂も明日までだし💦
新橋から快特で1時間ほどで到着。
横須賀で幼少期を過ごした私にとって金沢八景はほぼ横須賀😅だし京急も大好きなのです。
そういえばこちらの電気風呂も私の中でベストスリーに入る強力さでのたうちながら堪能。
あー、やっぱりこのサウナですよ。
私調べ最も綺麗なサウナ。98度を指してるけどアツアツなのに苦しくない。本日のヴァーチの香りが本当に素晴らしい😭
サウナ利用の方は結構いたけど何と2セット目はソロ時間となりタイミング良く「歌舞伎町の女王」がかかるっていう神回✨
更にミント水風呂は12.5℃っていう😂
今月はキンキン水風呂にあまり入ってなかったので脳までヒンヤリ痺れて暑さでダル重かった頭がスッキリ明晰に。
あと今日亀遊舘さんにもいらっしゃいましたけどなんでロッカーキーで髪の毛結ぶんだろう❓私も髪が長いのですが長い人はヘアゴムはいつでも持っているものだと思うし私はたまに忘れて銭湯行く時は必ずコンビニで買います。また亀遊舘さんもあったと思うけど銭湯にも有料無料問わず用意していること多いです。だからワンチャンかっこいいと思って使ってるのかと思ってしまう。大切な備品だし伸びちゃうし髪の毛とか残ってたら次の人気持ち悪いしアレは止めてもらいたいなぁ。
ともかく今日もさっくりと堪能させていただき満足でした。更にロンケロも初めて賞味✨これは亀遊舘さん来訪時の楽しみになるなぁ😊亀遊舘さんのMOKU未入手だったので一緒に。
また来ます❗️

続きを読む
25

ゆきんこ

2022.08.26

79回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.08.24

78回目の訪問

水曜サ活

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

今日は空いてたけど、最近若い女性のサウナーが増えたような気がする😁脱衣所が一瞬松本湯かな❓って錯覚する時がちょいちょいあります。
いやさか湯を好きになってくれる女性が増えると我が事のように嬉しいです

続きを読む
21

ゆきんこ

2022.08.23

3回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

伊豆旅行の疲れを癒すべく鷲の湯さん。今日は森林乃湯、ラッキー✌🏻どうしてもサウナ中心になってしまう中温泉も炭酸泉もあり、電気風呂の強力さは私の中ではおふろの国とツートップの激強😅そして北投石のお風呂が最高✨
サ室は115度と凶暴ながら確かに水風呂は22度なので水量多めの水シャワーをバシャバシャ浴びて露天風呂の横で外気浴するとキマります。
アクセスさえ良ければ毎週来たいくらい、、、❤️サ飯はハイボール1杯30円の鶴見食堂さん✨

続きを読む
25

ゆきんこ

2022.08.23

2回目の訪問

夏休み旅行にこちらへ。
男女入れ替え制で15〜12時は女性は3階浴場。
熱湯、温湯、露天風呂にはなぜかピンクの入浴料、女湯には似つかわしくない?ものを祀っている鳥居付きの洞窟風呂。サウナは低温でスチーム以外で60°のサウナなんて💦と思っていたものの12分キッチリ入るとジンワリシッカリ発汗。岩盤浴に近い感じ。30°未満くらいの水風呂代りのぬる湯が露天にあり。最後シャワーでしっかりと締めればこれはこれでアリ👌
5〜9時は女性5階浴場ってことで頑張って早起き💦シンプルな内湯とインフィニティな露天風呂の2種類なので男性向きなのかな?珊瑚サウナというもので珊瑚が張られている。温度計は95°だけど体感は珊瑚のせいかそれ以上💦
貸切状態のため足がヤケドしそうなくらいアツイ💦ストーンサウナなのでロウリュサービスなど工夫されれば集客アップ期待できるかと😁かなりの発汗で大満足。水風呂は壺湯のような感じで体感は22°以上でちょっとぬる過ぎたのでシャワーでしっかり締めてオケ👌この規模の温泉ホテルでサウナが楽しめるのはとても良かったし施設は古いんだけどお料理の量と質が凄いのでオススメです。

続きを読む
26

ゆきんこ

2022.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.08.21

77回目の訪問

いやさか湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ゆきんこ

2022.08.19

7回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

今月の小松湯さん。
開店時を狙ったつもりがお年寄り半額デーで早めに開けてたのか既に諸先輩方で賑わってた💦
でもサウナ利用の方はいらっしゃらず久々のソロ&上段堪能❤️嬉し過ぎて初めてヴィヒタスプレー&トントゥをサ室にお招きする😁
それにしても、、、今日も125°を指していてやかんもシュンシュンしてて相変わらずイイ匂いのサ室が独り占めって、、、贅沢すぎた。
今まで恥ずかしくて出来なかったハット被せにも成功。オーダーさせていただいたお気に入りです。

続きを読む
21

ゆきんこ

2022.08.17

1回目の訪問

里の湯

[ 神奈川県 ]

以前武蔵新城に14年住んでいたのにも関わらずその存在を知らなかった里の湯さん。
休業や定休日でタイミングが合わずやっと来訪叶いました。
表から見る限りオタク感は無く都内にあればリノベーション銭湯としてバズりそうです。
靴箱はまさかの鍵なしの小学校スタイル😊
女湯に向かうアプローチになぜか高級会員再ホテルのようなスペース!
脱衣所がめちゃくちゃ広い😳
お風呂はというと皆さん書いているステンレス製でジェットバスも炭酸泉も電気風呂も無い。
でも軟水使用とのことでなんだかすべて柔らかい😊
スチームサウナは温度計が無いので分からないけど港北COCOやしきじのスチームサウナと同じ体感なので55〜60度くらいかな❓
舐めてかかるといけないくらいじんわりしっかり蒸されます。1人で使用するよう貼り紙あるものの先輩方は誰も使用されてないのでずっと独占。
甘〜いピーチっぽい香りと水の音に癒されながらしばし無心。
スパメッツァおおたかに行って以来シャワーの威力を再発見してる私。水風呂は無いけどシャワーで充分、、、うん、この暑さでシャワーの温度がイマイチ💦
ささっと上がると恒例のドライヤーチェック😁
なんとP-UPクレアのドライヤーが3分10円という破格値で使用可能。また化粧水や乳液も置いてあり、化粧台にはLEDライト付きの鏡もあってまたまた会員制高級ホテルのよう✨
番台のオーナーと思しき方にやっと来れた感動を伝えたらまさかの8/31から9/30まで屋根の修理のため休業とのこと💦
絶対10月来ます❗️と宣言したらアメニティセットをいただいてしまった✨
軟水としっとりのスチームサウナと充実のパウダールームで女子のセルフ美容デーにぴったりな場所です😊

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
17

ゆきんこ

2022.08.16

7回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ブルーデイのために仕事の後に。
ブルーデイって、、ドギマギしてしまったけど令和の世は知らない人多いよね💦 
ということでブルーのワンピース着てグッズもブルーで参上✨
ブルーのサウナハットの人多くて嬉しかった😊
青くて薄暗い空間がオシャレ過ぎて改良湯に来たのかと錯覚(褒めてる)
いつも平日の昼間にしか行かないのでサ室が満員になるのも久しぶりで上段を完走する方達のことを蒙古タンメン中本で北極に追い辛するようなモンスターなのかとビビってましたがアレ?そこまでじゃない。人数が多いとマイルドになるのね(全然マイルドじゃないけど)
今後も昼間に粛々とトレーニングを重ねて上段を制覇したいと思います❗️

続きを読む
26