2019.08.21 登録
[ 北海道 ]
ついに!念願の!メープルロッジを初訪問♪
石狩でキャンプして帰りに寄りました。
息子とサウナハットをかぶりサ室へ。
他では感じたことのない独特の温度、湿度の感じ、薄暗い照明、静かに流れるジャズ、静かに蒸されるサウナ紳士たち。噂に違わずほんとに良いサウナでした。
他のお客さんもみんなサウナ好きな感じで、息子にロウリュをすすめてくれるサウナ紳士もいて感動🥺みんなそこかしこでサウナトークしてるし、サウナーの桃源郷か、ここは!?
さすがに熱かったのか、息子はロウリュして少しすると外に出ましたが、あとでもう一回やりたいとのことで2セット目も。結構気に入ったみたいでした。
今度は是非泊まりで行きたいものです。
[ 北海道 ]
息子が今日もサウナに入りたい!というので比較的低温で、子供でも行けそうなこちらを訪問。本日2回めのお風呂です(家で下の子をお風呂に入れたのをカウントすると3回目…)。
サウナハットをプレゼントしてからというもの、すっかりちびっこサウナーです。
カルストーン(軽石のこと??)サウナという独特なサウナは70度と低温ですが、湿度が高いためか短時間でおそろしく発汗します(サ室の感じとしては月見湯のサウナに近い気がする)。銭湯サウナとしては札幌最高レベルです。
息子は⌛️をみて、砂が落ちるまでがんばる、とのことでおそらく3分頑張ったのち、はじめて水風呂に肩まで入れた、と喜んでいました。
ここは本当にタイムスリップしたみたいな銭湯です。人が少なく空いていること、番台のおばあちゃんの感じ、おばあちゃんの後ろの巨大な時計、サ室内の達筆な注意書きなどなどいろんな要素が組み合わさって、他にはない雰囲気を出しています。
昔近所にあった銭湯を思い出しながら、帰りの夜風でノスタルジックにととのったぁー。
いつまでもこのまま残ってほしいなぁ。
[ 北海道 ]
アサウナでイン!
サ室ほぼ貸切でしたので、ロウリュしてひとりアウフグースした3セット目。
今日気づいたけど、水風呂にひっそりと温度計が設置されてました。
はじめて奥さんを連れていったのですが、3セットしっかりやったらすごいあまみが出て、なにか体の異常かと思ったようでした。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット
男
[ 北海道 ]
はじめての朝サウナでイン。宿泊の入浴者はいたもののサウナは貸し切りでした。
浴室のいたるところにヴィヒタが追加されており間接照明と合わせてすごいよい雰囲気になってました。
あまりがっつりととのうと使いものにならなくなりそうなので、さっと1セット!週末までの疲れがリセットされてよい休日になりそうな予感♪
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。