2021.12.13 登録
[ 東京都 ]
仕事帰りに。
8回目の訪問。
今日も30分1セットで。
3段目に座ってセルフロウリュのタイミングを伺っていると、若いお兄さんが「ロウリュしまーす」とアチアチにしてくれた。【マナー良くて嬉しい)
今日も最高でした。
[ 東京都 ]
15時半頃訪問。
店の外に20人くらいの待ち。
中も混雑しており、水風呂に6人くらい入ってるタイミングも。。改良湯といえばキンキンの水風呂なのに、流石に20℃だった。
相変わらずサウナはアチアチで良きでした。
[ 東京都 ]
初訪問。
外気浴スペース良いなー。休憩してたら敷地内の木にとまってた蝉が泣き出して、風情の塊だった。
サウナは温度低くて、ちょっと物足りず。スタッフさんのロウリュにタイミングが重なれば最高。狙ったわけではなかったけど、4セット中2回遭遇できた。めちゃくちゃ香りが良い。。
水風呂、深くて気持ち良い。奥まで行くと出るとき大変。
男
[ 東京都 ]
30分でサクッと1セット。
日常的に利用しやすくて、気付いたらハマってた。。
渾身の1セットなので、遠慮なくセルフロウリュもさせていただき。。(もちろん声掛けして)
3段目が至高。
今日はサ室で文庫本読んでるオッサンがいて衝撃でした。文化浴泉にも本読んでるオッサンいたな。。
[ 東京都 ]
初訪問。
アクセスが悪く二の足を踏んでいたけど、ようやく。。
結果、「後回しにしててすみませんでした!!!」と土下座レベルに良かったです。
オートロウリュ・オート熱波付きのサ室、松本湯が参考にしたという美泡風呂、露天スペース、つぼ湯、導線、全て完璧でした。。
再訪を誓う。。
男
[ 東京都 ]
夏限定で水風呂の設定が変わったと聞いて訪問。
いつも通りでした…!
土曜日の夜20時頃の訪問だったので大混雑を予想していたら、すごく空いているタイミングでラッキーでした。自分の前に2人しか待ちがおらず、5分ほどで入場。
帰りは大混雑してました。
[ 東京都 ]
仕事帰りに。
30分で1セットと決めて入店。
セルフロウリュもして、しっかりととのい。
休憩のあとは温冷交代浴で〆。
入店の際に「浴室へのスマートフォンの持ち込みはご遠慮ください」って言われたけど、そんなことする輩いるんですね〜。。
[ 東京都 ]
3回目の訪問。
スタンプカードの500円割引を使用して、60分利用。
サウナ灼熱で最高🔥
今日の水風呂はぬるかったな〜。。
汗流しカットマンいたけど、浴槽違ったからセーフ!
2階での休憩もいいけど、自分は切り株に座ってぼーっとするのが好きかな。
相変わらずレジの女性はやる気なし。
【雑記】
料金システム高いなぁと思ってたけど、
・職場から徒歩圏内(帰りに寄れる)
・給水器あり
・ドライヤー、タオル込み
・1時間で3セットいける
ものすごくコスパ良く思えてきた…。利用頻度高まりそう。
男
[ 東京都 ]
18時半頃訪問。
土曜日なので混んでるかなーと思ったら、めちゃ空いててラッキー。
19時半頃から混み始めたので撤退。
サクッと3セット。
JAZZがかかってる松本湯のサ室も良いけど、讃美歌がかかってる栄湯もかなり好き。
いつ来ても清潔で、ほんと良い施設。
男
[ 東京都 ]
小雨の火曜日。アクア東中野のサウナがリニューアル初日だし空いてるかなと思ったら、案の定空いていた…!
贅沢に4セット堪能。上段で8分、水風呂1分、脱衣所の椅子で休憩10分。
爆裂整いました。最高。
待合室では「マツコの知らない世界」サウナ特集かかってました。
[ 神奈川県 ]
初訪問。
10:30頃in。
サウナ灼熱🔥1セット目で4分くらいたったところで、バケツロウリュ。。スタッフさんサラッとかけていくなぁ。。3段目にいたけど耐えきれず水風呂へ。
16.0℃くらい。
露天のととのいスペースで休憩してたら、しきじの薬草サウナ入った時並のあまみが発生。。
バケツロウリュ恐るべし。
お昼休憩も挟んで、6セット堪能してきました。最高。
[ 東京都 ]
21時頃到着まで下駄箱に空きなし。5分ほど待ってin。
スチームが貸し切りのタイミングあったので、団扇で仰ぎまくった。スチームで追い込んだ時のあまみの出方やばい。。
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりに訪問。
22:30頃到着で12組待ち。
待ちがあっても中に入ったらスムーズっていうことが多いんだけど、今日は混んでいた。。
タトゥーが入ったイキリ散らかした4人組のドラクエがサ室内でお喋り止まらない。
やはりお客が引いた23時半からが最高。サウナストーン横の温度計がなくなってました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。