絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まーぼー

2024.09.24

1回目の訪問

柴石温泉

[ 大分県 ]

サウナというより蒸し風呂。
源泉が85℃ほどあるらしく、それをそのまま床に流して、スノコ敷いて、木のベンチに座る。
硫黄泉なのであんまり長く入るのは良くないかもしれない。
風呂は露天風呂が38℃ぐらい。
中のぬる湯が41℃、熱湯は44℃ぐらいかな。
これに300円で入ることができるのは別府だけでしょ。

続きを読む
20

まーぼー

2024.09.23

2回目の訪問

続きを読む

まーぼー

2024.09.22

1回目の訪問

続きを読む

まーぼー

2024.09.18

53回目の訪問

水曜サ活

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

まーぼー

2024.09.10

1回目の訪問

ローヤルステイ札幌に宿泊すると、300円でこちらが利用できます。
しかもバスタオル貸してくれます。
こちらへはチケットを持って行くとハンドタオルを貸してもらえます。
中は7つほどの洗い場、温泉、泡風呂、階段を上がって温泉露天風呂と壺湯、そしてサウナに水風呂です。
サウナは88.5℃と書いてあります。
水風呂は13℃。どちらもちょうどいい具合です。
サウナは台が全て木なのですこしガタつきます。要注意。
垢すり、マッサージなどもあり、非常に快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
16

まーぼー

2024.09.05

52回目の訪問

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

2日連続でこちらへ。
やはり落ち着く。
水風呂も冷たすぎないのがいい。
仕事の合間に1時間ゆっくりとつかってリラックス。

続きを読む
21

まーぼー

2024.09.04

51回目の訪問

水曜サ活

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

久々のホーム銭湯。
17時前ぐらい、空いててよき。

続きを読む
4

まーぼー

2024.09.03

1回目の訪問

日の出湯さんが定休日、こちらは現在サウナ故障中のため、ミストサウナのみです。
ここは広い!浴場も広いけど、脱衣場も広い。
コインランドリーが中にあるのがすばらしい。
風呂の種類もジェットバスや熱湯、塩湯(死海の塩?)、炭酸泉と豊富。
ここが100mぐらいで日の出湯さんと並んでるってすごい!

続きを読む
21

まーぼー

2024.08.30

1回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

昨日の夜、お風呂は入れなかったので朝風呂へ。
和光さんがサウナ故障と書かれていたのでこちらへ。
サウナは100℃超え、7分2セットで十分。
水風呂も気持ちいいし、水素風呂はぬるくてゆっくり入っていられる。
最高の銭湯の一つです。

続きを読む
28

まーぼー

2024.08.29

2回目の訪問

瑞宝園

[ 兵庫県 ]

朝風呂は5時から、5:30ごろに行くと誰もおらず貸切状態。
当然サウナも貸切。
毎日入ると汗がすぐ出て気持ちいい。

続きを読む
28

まーぼー

2024.08.28

1回目の訪問

瑞宝園

[ 兵庫県 ]

今日はこちらに宿泊。
畳床の大浴場。お湯は銀泉です。
内湯はぬるめ、露天風呂は熱目のお湯。
サウナは6〜7人が座れます。セルフロウリュあり。
3分の砂時計と15分の砂時計がありました。
温泉入ってサウナに入ると汗の出方が違いますね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
16

まーぼー

2024.08.28

1回目の訪問

10時オープンと同時に入館。
5000円で3000円の館内利用券、300円のマッサージ機、炭酸せんべいのお土産、リラクゼーション10分延長が付いてます。
お風呂は金泉、銀泉がどちらも楽しめ、サウナも20人ほど座れるスペース。12分に1度、オートロウリュあり。
午後になると人が増えますが、平日の午前中は食事処も含めて空いてて快適。
有馬温泉はやはり素晴らしい温泉ですね。

続きを読む
16

まーぼー

2024.08.25

2回目の訪問

続きを読む

まーぼー

2024.08.24

1回目の訪問

サウナは広くてサウナマットあり。
内湯は熱め、露天風呂は適温。
水風呂はぬるい。
この辺りで遊んだり滞在するならともかく、わざわざ入るお風呂ではないと思いました。
泉質はぬるぬるする温泉で良かったです。

続きを読む
17

まーぼー

2024.08.21

50回目の訪問

水曜サ活

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

まーぼー

2024.08.20

1回目の訪問

サウナは広い。
塩サウナもあり、浴槽の種類も広さも十分。
施設としてはよい。
客のマナーが悪く、水風呂に掛け水しないのがほとんど。
午前中はたぶん常連のお年寄りが多いから余計にそうなるのかもしれません。
あと、レンタルタオルがタバコ臭い。最悪。
たぶん、二度といかない。

続きを読む
6

まーぼー

2024.08.15

1回目の訪問

子ども連れてプール行こうかと思ったら2時間待ちと言われてこちらにきました。
サウナは広々してて気持ちいいし、水風呂も7〜8人は入れる。
ただ、特に露天風呂スペースの臭いが気になる。
更にどのお湯も塩素がきつくてつかってられない。
唯一の源泉だけマシだけど、42〜43℃あって長く入ってられない。
サウナと水風呂だけならよかったけどね。

続きを読む
15

まーぼー

2024.08.08

49回目の訪問

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

いつものように15:40にお風呂へ。
だいたいいつもいる人もわかってきた。
サウナは熱気が出る前が94℃、熱気が出ると104℃まで上昇。
上の段に座るのはきついな。
あと、水風呂が冷た過ぎずいつまでも入っていられるのが、個人的には好き。

続きを読む
6

まーぼー

2024.07.31

48回目の訪問

水曜サ活

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

15:30から、浴室内に誰もいなくなる貸切状態。
ここ最近、サウナ熱くない?と思ってたけど、久々に温度計見たら102℃まで上がってた。
ときおり出るスチームみたいな熱気が温度を上げてるみたい。
それが落ち着くと96℃でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
16

まーぼー

2024.07.30

47回目の訪問

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む