絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こうじ

2023.04.27

8回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:21:30-23:00滞在。
相変わらずの安定感。
サ室に敷かれているマットも新しくなっており清潔感大幅アップ。嬉しい。
水風呂もよく冷えている。
本当にこれでいい。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
13

こうじ

2023.04.22

13回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:17:00-20:00滞在。
サウナイキタイメンバーズ特典利用。2時間コースで1時間延長。ありがとうございます。

10分ほど並び入店。
この時間からでも比較的混雑。

今日はボナサウナ5本に、ジル2本。
水風呂はいつもより冷たい感じがした。水温計は14度を指す。
1セット目から完全優勝。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
21

こうじ

2023.04.15

4回目の訪問

サウナ:9分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:14:00-18:00滞在。
サウナイキタイメンバーズ特典利用。3時間コースで1時間延長。ありがたい。

本日はいつもより混雑していたが、並ぶことなく快適に過ごせた。

サ室は個人的に2段目がベスト。
17:00からのアウフグースも体験できた。
水風呂もちょうど良い好みの15度。
ととのい椅子は混雑でなかなか利用できなかったが、浴室出てすぐ左にあるベンチでまったり過ごした。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
19

こうじ

2023.04.12

7回目の訪問

水曜サ活

[夜]
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

[朝]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:17:30-10:00滞在。
久し振りに宿泊で利用。平日での利用は初。
しかも偶然、大先輩に出会う。
ありがとうございました!

平日だけあって人は少なくサ室はいつもより熱く感じた。
相変わらずサウナ紳士ばかりで落ち着く。
水風呂も体感いつもより気持ちいい。
休憩はお決まりのエレベーター前で。

さらにトゴール湯で20分ほど気絶。
そのまま大先輩と食事処で久しぶりのサウナートーク。
大充実の1日でした。

翌朝は二日酔いで8:30スタート。
午前だけだが有給を取得していたので10:00まで楽しんで後にする。
朝はこれまたサ室が最高でした。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
16

こうじ

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:8:00-10:00滞在。
フライトまで時間があったので突撃。

エレベーターで受付のある9階へ。入店すると椅子に座って靴を脱ぐよう指示あり。靴は係の方が預かってくれる。
その後、フロントで日本でもお馴染みのロッカーキーを渡される。料金は後払い。そして、ロッカー室に向かいそこで服を脱ぎすぐ横にある浴室へ。
ロッカーにはタオルや館内着が入っていない為、浴室まで隠せるアイテムなし。

そして浴室へ突入!
まずは入ってすぐの場所にあるタオルを取り身を清める。
必要なアメニティーは全て揃っておりシャンプーとボディーソープはとてもいい匂いがし、シャワーも水圧充分。

身を清めた後、はじめに115度のボナサウナへ。
カラカラのストロング系で、少し肌が痛いが、気持ちいい。室内にはヴィヒタや炭ではなく台湾らしくパイナップルの皮が数ヶ所に設置されていて、僅かにいい匂いがした。
もう一つのサ室と室内のドアから行き来ができるが、別室は90度ほどで少し物足りなく感じてしまった。

水風呂はグルシン6-7度とキンキン。30秒が限界。
もう一つの水風呂はもはやプール。驚くほど広いが体感20-22度だった為、1度しか利用せず。

休憩用の椅子は設置されていない為、浴槽の縁もしくは、浴室を出た場所にあるドライヤーやアメニティーが設置されている椅子で休憩。

草加健康センターを彷彿させる薬湯風呂もあり。成分が濃いせいか鼻がムズムズしてしまいくしゃみをしてしまうレベルだったが、入ってみれば普通でチンピリもなし。

時間なく休憩スペースは潜入できず。
お会計は800元。700元との情報だったが早朝料金をとられたのかな?
英語、日本語通じず諦める。

日本の名だたるサウナ施設の良いところを寄せ集めたような素晴らしい施設。

またチャンスがあれば来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
10

こうじ

2023.04.02

12回目の訪問

サウナ:9分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:15:00-18:00滞在。
先週は体調不良に苦しんでおりサ活ができなかった。
サウナに行けば回復すると思い突撃。
やっぱり、ここのサ室は好みの匂いで心が休まる。
15:00頃は比較的空いており快適でした。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
26

こうじ

2023.03.28

7回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:21:00-22:30滞在。
先週末は用事があり、久し振りのサ活。
今日の水風呂は12度ほどと、よく冷えていて満足。少し人は多かった。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
14

こうじ

2023.03.21

11回目の訪問

サウナ:9分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:16:30-19:30滞在。
用事を済ませてから訪問。
満員御礼で数名並んでいたが10分ほどで入場できた。
18:00頃までは混んでいたが、それ以降はかなり空いておりジールは貸切状態。
毎回同じコメントだがボナもジールも両方良い。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
17

こうじ

2023.03.13

8回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:21:30-23:00滞在。
久しぶりに訪問。

今日のスチームはいつもより熱かったように感じた。
逆に水風呂はいつもより少し温度高めだった。
しかしながら雰囲気は相変わらず最高。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
18

こうじ

2023.03.12

10回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:19:30-22:30滞在。
金曜日から体調悪く寝込んでいたが、おおよそ回復し、居ても立っても居られなくなり訪問。

本調子ではなかった為、短めの時間しか過ごせなかったが大満足。
この時間でも人は多いがマナーの良いサウナーばかりで本日も満足。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
42

こうじ

2023.03.07

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:7:30-9:00滞在。
久しぶりの朝サ活。
朝活するならもちろんここ。
これでいいの代表格。
メンテナンスも行き届いており、非常に気持ち良い朝となり活力がみなぎってきた。

残念ながら今月で閉店だが、あと1回は絶対に来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
36

こうじ

2023.03.05

2回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:15:30-18:30滞在。
無性にここにへ来たくなり急遽訪問。
3時間コースで利用。

いつも空いていたので今日もそうかなと思っていたが、サ室には10名ほどの先客が。
それでも比較的空いており、サウナ紳士ばかりだったのでとても快適に過ごすことができた。

以前、浴室で滑って痛い思いをした記憶があったのでペンギン歩きで慎重に歩行するも少し滑ってしまった。体幹を鍛え直さなくてはいけない。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
20

こうじ

2023.03.04

9回目の訪問

サウナ:9分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット

一言:15:00-18:00滞在。
ギリギリまでどこに行こうか迷っていたが結果ホームへ。
混んでるかと思っていたが比較的空いており快適に過ごせた。
体調のせいかボナは10分、ジルは8分が限界。
最近、上記2つのサ室にハマりすぎてテルマーレは利用していないな。。

本日は3時間の利用につき残念ながら館内で食事はできなかったが退館後、両国にあるいきつけの居酒屋で1人、飲み過ぎてしまい本日のサ活が台無しに。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
19

こうじ

2023.02.26

8回目の訪問

サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:5分 × 9
合計:9セット

一言:13:00-18:00滞在。
今日は家でゆっくり過ごそうと思っていたのに気がついたらここにいた。
サウナイキタイ協賛割引で5時間利用。
サ室は完璧。今日はいつもより長く入っていられなかったがその分を回数でカバー。
途中1時間だけ昼寝してバッチリ回復。

やっぱりここは安定感抜群。
また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
20

こうじ

2023.02.25

6回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:17:30-19:30滞在。
いつも混んでおり最近は訪問していなかったが、近場で熱いサウナに入りたくて訪問時。
本日は夕食時ということもあり比較的空いており快適に過ごせた。
サ室最上段には新たに椅子が設置されており、さらに高温を体験できる環境に。
休憩は半外気浴でいい風が身体を優しく包んでくれた。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
20

こうじ

2023.02.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:5分 × 9
合計:9セット

一言:11:00-18:00滞在。
刺激が欲しくて訪問。
114度はやっぱり熱い。さらに本日はラッキーなことに熱波師である安寺沢茜氏のイベントに参加することができ体感温度がさらに上昇。安寺沢氏のホスピタリティの高さに感激。
サ室の3段目はさすがに厳しいが2段目は個人的にベスト。一足早く夏を経験させていただきました。

昼は食事処でボリューミーなカキフライ定食を美味しくいただきました。

気持ち良すぎて夜に飲み過ぎてしまい今日のサ活がなかったことに。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
21

こうじ

2023.02.05

7回目の訪問

サウナ:11分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:7セット

一言:11:00-16:00滞在。
サウナイキタイのメンバーズ割で5時間利用。
ありがたい。
ジールサウナとボナサウナを交互に。どちらか1つを選べと言われても選べないほどに両サ室最高過ぎる。
水風呂も13度と安定してしっかりと冷えている。

昼食は食事処で豚バラスタミナ定食を美味しくいただきました。

明日からまた頑張ろう。
また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
33

こうじ

2023.01.29

7回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:16:00-17:30滞在。
夕食前に時間ができたので突撃。
この時間帯、混んでいてサ室も1回だけだが順番待ち。
水風呂の温度計は10度を指していたが体感はもう少し上かな。
今日はカランのお湯がいつもより熱かった気がした。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
18

こうじ

2023.01.28

5回目の訪問

サウナ:10分 × 11
水風呂:1分 × 11
休憩:5分 × 11
合計:11セット

一言:8:30-18:00滞在。
先行入館。
草加駅からの送迎バスに乗車していたのは4人、館内到着後も受付に並んでいた人は少なくついつい心の中でガッツポーズ。
サ室も当然空いておりかなり熱かった。KMRさんが「今日は寒いのでいつもよりサ室の温度を上げている」とのアナウンスがあった。
水風呂もマイフェイバリット。
外気浴は寒いかなと思っていたが、体がかなり温まっていた為、かなり快適だった。
過去最高のあまみが全身を覆っていた。

効仙薬湯と高濃度炭酸泉も途中に何度か挟み、完全に生まれ変わった感覚がした。

昼食は食事処で激辛チャーハン2辛を美味しくいただきました。

リクライニングシートで2時間ほど昼寝も挟み、もう完璧な1日。

また来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
30

こうじ

2023.01.22

6回目の訪問

[夜]
サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

[朝]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:16:30-12:00滞在。
実は2022年に最も訪問していた施設。
今年初、大先輩と!
いつもありがとうございます。

やっぱりここは落ち着く。
サ室と水風呂の組み合わせが個人的に絶妙すぎて完全優勝してしまった。
優勝を祝い、飲み過ぎてしまい翌朝寝坊も10:00から2時間堪能し最高の週末となった。

全国旅行支援も活用しお得に宿泊できました。

また必ず来ます。

ありがとうございました。

続きを読む
21