絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

taitai

2022.03.16

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:13分 × 1 15分× 1 18分 × 1
塩サウナ 15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット 3昇天。

今日はお風呂入れ替わり日。
5段タワーの大きいサ室。
来ちゃいますよねぇ~w

相変わらずサ室から出る時のあの床の熱さときたらwまず水は足へかける。今日は水風呂温度高め。
岩風呂、備長炭入ってるやつは、故障中?で入れない。

ここの箸入れ、箸置きに折っちゃいますよねぇ~w

生大と豆腐とアボカドのサラダetc...

定番になりつつではない。 定番確定。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
26

taitai

2022.03.11

11回目の訪問

サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:13分 × 1 15分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

暖かくなったので、休憩長め。
まん防終わって、お食事処も営業してる。
食べる気満々でお風呂はそこそこにして上がる。腹減りすぎじゃw

唐揚げ御膳

味がよくしゅんで旨い。生姜感強い竜田ふぅ~

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
33

taitai

2022.03.07

1回目の訪問

サウナ: 13分 × 1
17分 ×1
19分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナの日なので、近くでイベント探す。
意外とやってない。。。

ということで、いてもたってもいられず仕事の合間15時からゆららへ来てしまった。

本日は入浴料金でサウナも入れるとのこと。イオンウォーターまで貰えたw
しかし何もないので、手ぶらコースで入る。

本日ロウリュ&アウフあるの知らず、身体を清めサ室に入ると、ラスト1回の所だった…
なんとか、熱波を浴びれた!!やっぱりいい!!好きだ!!! ハット人も増えている。

しかも水風呂に氷が入っている!!ヤバすぎる!最高すぎる!! 外気浴で、あっという間に昇天。

サ飯も食べたかったが帰ると晩御飯があるので、我慢。

しかしここはハットフックもあるし、棚もいっぱいあるので便利。後は、サ室前に直のみ冷水機があれば… あのプラコップ使いたくない。。。笑

塩も皆が触りまくる。 個別で持ち込みなら言うことなし。

サウナグッズも入口にあり、サウナに力入れているのがわかる。凄く嬉しい。もう少しグッズ増えたらいいな! サウナイキタイアイテムとか。

いい1日だったぁ~

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
25

taitai

2022.03.05

10回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:10分 × 1 13分 × 1 17分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

風が凄い=外気浴最高!!

と、いうことで16時から蒸す。

やっぱり最高…風

ここのお湯は温度調節出来ないけど、いつ来ても熱過ぎず、温すぎず最高のお湯が出る。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
23

taitai

2022.03.01

5回目の訪問

サウナ:12分 × 1 13分 × 1 17分 × 1
塩ミスト:15分 ×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本日は娘の卒業式。
雨が降る。換気で体育館の窓は全開。
1時間寒さに耐え身体も芯から冷える。
いい口実が出来たと思い「芯から暖めに行かんいけん!」と妻に言うと、のってきたので家族で来館。月が変わったので昨日とは違う和の湯の方。

自分家の風呂と違うんですよ‼️って人多すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
26

taitai

2022.02.28

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2 15分 × 1
塩ミスト:15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

1月ぶりの華の蒸し。
酒の提供再開したなら、行くしかない。むしろ待ってた!! 飲みの時間も考えて16時に到着。
カラッカラの最上段角に鎮座。
やっぱ、蔵サウナのもんじゃ!
しかも本日月曜日!!生ビール300円の日😆
5杯は飲んじゃうよねぇ〰️w
そして、リラクゼーションで寝ちゃうよねぇ~ それから漫画読んじゃうよねぇ~ ほんで、閉店前にもうひとっ風呂入って帰るよねぇ~っといういつものルーティン。
やっぱこれ最高。

やみつきピーマン&炙りシメサバ

定番のつまみになりつつある。。。 別途ポン酢貰うのは必須。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
28

taitai

2022.02.24

9回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:12分 × 2 17分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

やっぱいいなぁ~美福のサウナ😆

湿度といい…温度といい最高

久々に後輩に会ったが、黙浴の為話出来ず…😓 ハットを深く被り耐える。
元気そうでなにより。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
22

taitai

2022.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 2 20分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

所用で、玉野へ

初のたまの湯!

港にあり、とてもいい感じ。

口コミには温度が低めとあったが、ほんとに低い。湿度は高めでよい。

珍しく、サ室は敷物が無く板丸出し。
ビート板はあるが、枚数は少なく、直座りの、ビチャビチャタオルに座る人多発。
汗で、サ室はビチャビチャ。
myマット持って入る事をオススメします。

塩サウナもあるが、これほど熱く…いや常温のサ室は初めてで、15分たっても塗った塩がそのまま、発汗もしない。故障でしょうか?

お風呂も全体的にぬるま湯。1つぐらいはあっつぅ~い所が欲しかった。

高級感はあるけど、全体的に値段は高め。
これなら半額ぐらいでいいレベル。

接客は最高に丁寧で親切なだけに惜しい。

玉野B級グルメ たまの温玉めし

ここでしか味わえない温玉めしらしい

続きを読む

  • サウナ温度 30℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
21

taitai

2022.02.16

8回目の訪問

水曜サ活

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:11分 × 1 13分 × 1 17分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は 37番下駄箱GET!

ロッカーは64番でした…

そうです!3764!!
サウナ蒸しです!!w

よって全て最上段で、
1セット目は11分。
2セット目は13分。
3セット目は…17分!!

高温多湿で17分💦死ぬかとおもっ…
いや!意外といけたw😅と、強がる😤

雪が降る外気浴最高でした!!😃

ハットはチラホラ見るようになりましたが、マット率皆無。マット販売もしてくれたら、敷きタオルのビチャビチャ少なくなると思うんだけどなっ…

体洗う所は石の平均台なので、お尻痛くなくていい。オススメ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
29

taitai

2022.02.10

7回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:10分 × 1 13分 × 1 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

20時 サ活スタート!
祝日前なのに空いてる💦嬉しい😆!!

本日も1発目からととのう〰️

あぁー幸せ🍀

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
27

taitai

2022.02.02

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

明るい時間帯に蒸す。

サ室も100℃ (最高)

水風呂もしっかり15.8℃(最高)

本日はハッカオイル入りで、
香りも良く、冷える感もアップ。

最近ずっと 1セット目でととのう…。



風呂の湯はワーストNO.1!
暗くなって見えない時間帯に入ろっ…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
28

taitai

2022.01.28

6回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:10分 × 1 12 × 1 15 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

金曜日夜なのに ガラガラだった!
最高に嬉しいw

帰ろうとする23時頃には、お客さんぶち増えた。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
19

taitai

2022.01.27

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初ぽっぽ!

サ室の前に冷水機 すぐ横には水風呂からの外気浴と、動線は最高!
ベンチ・椅子も多くて良い。後はハットフックがあれば最高。
マット交換にも来てくれたが、全員外に追い出され、扉開けっ放しなので、温度も激下がり。ソーシャルで、間隔もあるので、扉を閉めて入ったまま交換でも良かったかな。
食堂とかも営業してなかったので、再開したら、再来かな。

ととのい後はCHILL OUTにしてみました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

taitai

2022.01.19

5回目の訪問

水曜サ活

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:12分 × 1
13分 × 1
14分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日メンズデーということらしく、カミソリ・折りたたみ櫛・ボディータオルのどれかが頂けるとの事。
お風呂は少ないが、サ室は多い…

最近 オロポではなく、オロDA・KA・RAにはまってる。


冷水機 2Fも欲しい…

スタッフさん…TV番組の気遣いはいいので、マット交換してくれぇ~いwと心で叫ぶ。

オートロウリュで湿度が高いので汗が吹き出る。タオルを巻いて入ってもビチャビチャなんです。。。 サウナマット必須です。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
29

taitai

2022.01.13

4回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:10分 × 1
12分 × 1
13分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:極寒なので、湯船でしっかり身体を暖めてからの1セット目は10分でギブアップ。
やっぱり湿度高めが好き。

ここの打たせ湯もかなり好き。

22:30に入ったが、この寒さでも人少ない。まん延防止だからか!?
食堂も閉まってたし、なんだか寂しい…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
26

taitai

2022.01.06

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 2 20分 ×1
塩ミスト:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:2022初サウナ!やっと来れた!
県外ナンバー多い。サ室は、ゆったり出来る人数。しかし、温度は上がらず時間で調整。本日も1発目でととのう。
今年は新規開拓もして、サ活をもっと楽しもうと思う。

炙りシメサバ他つまみ

どれもビールにあう!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
22

taitai

2021.12.28

1回目の訪問

サウナ:13分 × 2 15 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに来た。サウナ温度は98℃でいい! ん? ヒーターの前にバケツが2つ… 湿度を上げようとしているのか!? 前も少し濡れている… でも広いサ室 湿度はない。カラッカラッのドライサウナw でも、檜のような良い香りがよい。一番奥の上段を陣取り、出ようと思っても出れない程の人の多さw

水風呂は14.8℃と最高に気持ちがいい。
外気浴のイスは、リクライニング出来るからここもいい。

健美効炉も、ドリンク飲み放題になっとる!
リアルゴールドとアクエリで、オロポならぬリアクを作って飲む。

人は多いなにより子供が多いので、早めに退散。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
25

taitai

2021.12.27

3回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:町内会の夜警で冷えきった体を芯から暖めにやってきた。 あっという間にととのったw

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

taitai

2021.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サウナ:12分 × 2 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:21:00過ぎ着。37番靴箱GET!w
近くのスーパー銭湯が休みなので駐車場パンパン。しかし、中は、ガラガラ!ぶちラッキー! 蒸し終わり お風呂タイムの23時頃には、ぶち増えてきたので、さっさと上がって飯にした。

やっぱりいい サ室 サ湿 でした!!

かつ丼半そばセット

そこら辺のカツ丼より旨し! そばにしたが、うどん押しらしいので、次回はうどん。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
23

taitai

2021.12.16

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2 15分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
塩サウナ ×1
合計:4セット

一言:114回目。
昨日に続き、ホーム蒸し。
1セットでととのう。
昨日は湿度を満喫し、今日はカラカラを満喫。やっぱ落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25