2021.11.26 登録
[ 山梨県 ]
17時頃入館
昨日よりは空いていました。
熱波までお風呂とサウナをマイペースに楽しむ♪
20時の担当はTAKIMOTO氏
おかわりもお願いしてアチアチに!
水風呂に浸かって外気浴へ。
気づけば雨は弱まり、優しく身体を包み気持ち良き。
最後にサ室で軽く蒸されて、水シャワーで締め。
男
[ 山梨県 ]
15時30分頃入館
多くの方が利用されていました。
炭酸泉でゆるゆるしていたら1時間経過🤔
サ室も待ちはありませんが、多くの方がいらっしゃいました。3セット行って館内休憩。
19時過ぎにサ室へ戻って、熱波前に2セット。
担当はTAKIMOTO氏
おかわりも3回もして頂きアチアチに!
長めに水風呂に浸かって内気浴で休憩。
最後にサ室で軽く蒸されて、水シャワーで締め。
暑い日は、水風呂が兎にも角にも気持ち良き!
男
男
[ 山梨県 ]
用事を済ませて帰りにより道へ。
18時頃入館
熱波前に3セットから、炭酸泉でうとうと。
20時の担当はTAKIMOTO氏
おかわりも2回もして頂きアチアチに蒸されて、水風呂は短めに外気浴でじっくりクールダウン。
最後にサ室で軽く蒸されて、水シャワーで締め。
男
男
男
[ 山梨県 ]
19時20分頃入館
熱波前に軽く1セット。
今日の担当はYOSHIDA氏
じっくり蒸されて、長めに水風呂に浸かる。
休憩は短めにしてまたサ室へ。
さらに2セットからの、より道ジェットでゆるゆるして締め。
火曜日の特典ドリンクはオロポで。
男
[ 山梨県 ]
より道に行く予定が休館日でした😭
昨日行ってカレンダーを見たはずなのに、、、
何も見えていなかった。
という事で意外と近くのこちらへ。
16時30分頃入館
平日は入館料なんと500円!
体を温めてサ室へ。
鼻腔が痛いほどカラカラでアチアチです。
マイペースに4セット。
水風呂の水温計は21度でしたが、もっと冷たく感じます。ととのいイスもあり、外気浴ができるのも良き。
さらに日本一の効能を目指している薬草風呂の質に驚きです。ぬるめの温度でじっくり浸かれるのですが、10分位浸かっていると顔が汗だくに。
お風呂から上がっても体がぽかぽかです!
16時からは、お風呂とお食事がセットになっている熱特セットも980円と驚きの安さ!
今度は食事付きプランも試してみたいと思います😊
男
[ 山梨県 ]
10時30分頃入館
日曜日ですが、開館してまもなくなので空いていました。マイペースに3セットからの岩盤浴へ。
15時の熱波まで岩盤浴を楽しみます。
15時の担当はOKABE氏
終わる頃にはアチアチに!外気浴が気持ちいい。
浴室に戻ると多くの方がいらっしゃいました。
サ室も待ちはありませんが、混雑していました。
じっくり2セットからの炭酸泉でゆるゆる。
最後にサ室で軽く汗をかいて、水シャワーで締め。
男
男
[ 山梨県 ]
16時30分頃入館
桜庵かより道か悩んでこちらへ。
ゆっくり3セットからの館内休憩。
熱波の30分前に1セットからの水通しをして、7分前にサ室へ。まだ空きはありましたが、既に待機されている方もいらっしゃいました。
担当はOKABE氏
1段目でアロマをじっくり楽しみます♪
おかわりもお願いしてしっかり蒸されて、汗を拭いて外気浴へ。今日は気温が低く気持ち良き。
最後にサ室で軽く汗をかいて、水シャワーで締め。
男
男
[ 山梨県 ]
13時30分頃入館
お風呂もサ室も空いていて快適でした♪
マイペースに3セットからのお風呂でゆるゆる、うたたね処で仮眠をとって、19時に浴室へ。熱波の前に炭酸に浸かって1セット。
7分前にサ室へ入りましたが、多くの方が待機されていました。担当はTAKIMOTO氏
おかわりも2回して頂きしっかり蒸されて水風呂へ。
長めに浸かって内気浴。
最後に軽くサ室で汗をかいて、水風呂で締め。
サービスドリンクはオロポ一択!
男
[ 山梨県 ]
19時10分頃入館
体を温めてサ室へ
1段目でもふじやま温泉のサ室最上段よりもアチアチで、発汗作用がすさまじいです😆
アロマの香りも充満していて気持ちいい!
8分で退出😇水風呂が冷たくて最高、外気浴へ。
気ままに4セットから炭酸泉でゆるゆる。
最後に1セットと思っていたら、うとうとしてしまい営業終了15分前😭
久しぶりの桜庵のサ活は最高やった!
男
男
[ 山梨県 ]
14時30分頃入館
炭酸泉で体を温めて15時の岩盤浴熱波へ。
5分前でしたが、まだ空きはありました。
担当はOKABE氏
室温は62度でしたが、ロウリュで体感温度は高くかなりいい感じ!気持ち良く発汗できました。
汗を拭いて外気浴、ゆっくり休んでサ室へ
浴室は多くの方が利用されていましたが、サ室は混雑なくマイペースに3セット。
18時の岩盤浴熱波まで、岩盤浴エリアに戻って漫画を楽しみます♪
担当はYOSHIDA氏
15時の回よりも熱波が熱くいい感じ!
おかわりもありかなりアチアチに。
外気浴は夕方で風が涼しい。
20時の毎日熱波を受けて締め。
男
[ 山梨県 ]
17時頃入館
サ室は常に半分ほど空きがあり、快適に利用できました。4セット行って熱波まで内気浴しながら待機。
熱波担当はYOSHIDA氏
6分前に入室しようとしたら、すでに満席で退出を待ちます。開始直前にお一人出られて最初から受けることが出来ました😊おかわりもお願いして水風呂-外気浴へ
最後に炭酸泉に浸かって締め。
男
[ 山梨県 ]
16時頃入館
今日も空いていました。
サ室も混雑なくマイペースに楽しめました。
熱波担当はTAKIMOTO氏
3回の熱波からのおかわりも3回もして頂き感謝感謝です!アチアチに蒸されて水風呂-外気浴へ
寝湯でゆるゆるして締め。
男
[ 山梨県 ]
16時頃入館 空いていました。
サ室も6人前後で静かで快適です♪
今日も外気浴が気持ちいい!
3セット行ってお食事へ。
おすすめメニューのぶり塩焼きを注文。
背身でしたがパサつきがなく、しっとりして美味しかったです。
熱波前に1セット行って、内気浴をしながら待機。
5分前に水通ししてサ室へ。開始時間でもまだ空きはありました。
今日の担当はOKABE氏
おかわりもお願いして、しっかり蒸されて水風呂-外気浴へ。夜は風が涼しくいい感じ!
男
[ 山梨県 ]
12時頃入館
昨日とは違い、日差しが暖かく気持ちいい。
ゆっくり外気浴が楽しめそうです。
手ぶらで満喫プランで1日思う存分、サウナ・お風呂・岩盤浴を楽しんでいきます♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。