2021.11.17 登録
[ 沖縄県 ]
朝サウナ。朝6時から。
朝ごはんが7時からなので、5時からだとゆっくり入れてうれしいのにな。
急いで3セット。
朝からしっかり熱くいい感じ。
[ 沖縄県 ]
夕方着いて朝帰るので、空港からの送迎を利用(サウナ晩ごはんスーパーで、沖縄旅終了)
サウナがメインと言っても過言ではないので、楽しみにしてました。
温度、水風呂最高。たしか5つマットがあったけど、3人くらいがちょうどかなと。
水飲み場が階下なので、サウナ近くにもあると良いな。
[ 愛知県 ]
特に景色は何もないけれど、空港にお風呂があるのは良い。
時間がなかったので、サウナ小刻みに4セット。水風呂も気持ちいいし、お風呂も気持ちいいし、セントレア民いいな。(いつもは関空民。関空にもお風呂とサウナ欲しい)
[ 岐阜県 ]
地下のお風呂にサウナあり。水風呂は一人用。外気浴なし。4人入れる。(敷くタオル4枚あり)
お風呂は大混雑していたけれど、サウナ入る人なく、一人でのんびり4セット。
[ 石川県 ]
早朝からサウナ。屋上は今日も90℃超え。下は80℃超え。
好みは5分計があって、外も見える屋上。
2日とも、お風呂は混んでいたけど、サウナは誰も使わず、一人でのんびり自分のペースで入れました。
[ 石川県 ]
チェックインと同時にサウナへ。屋上の方は90℃超えだけど、そんなに熱く感じない。
5分計あり。外も見えてのんびり。
下のサウナは80℃超え。屋上より熱く感じる。時計もないので、結構早いターンで、繰り返し。
2ヶ所とも、水風呂、椅子なし。
[ 島根県 ]
駅のすぐ近く。
出雲大社へのバスの時間までの間に、サクッとサウナ。
コンパクトで5人入れば結構カツカツ。
お風呂、水風呂、露天風呂もコンパクトで、長居はできない感じ。
洗い場のランプはいい感じ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。