2021.11.17 登録
[ 石川県 ]
朝は6時からサウナオープンなので、6時にイン。
お風呂も大体すいていたけれど、サウナは誰も利用していなかったので、ゆっくりできた。
きれいでよかったです。
水風呂がちょっとぬるめ。
[ 石川県 ]
2人定員と1人定員と2つあり。1人定員の方は80℃の一段で低かったので、すぐに退散。
もう一つの方は、84℃〜94℃位の間で、入っている間に温度が変わるので、下の段いったり、上の段いったりと。
5セットで終了。
[ 大阪府 ]
本日サウナは少し混んでいたけれど、中は広いし、マナーの良い方ばかりで、ゆったりした気分では入れました。
サウナの温度もいいし、水風呂の温度もいいし、4セットゆっくり入りました。
[ 大阪府 ]
中はモントレ京都と同じようなつくりだけど、こちらはドライサウナ。サウナパンツかバスタオルを巻きます。
お風呂は混んでいても、サウナはそんなに混んでなくて、温度もゆっくり入れる感じで、のんびりテレビを見ながら5セット。
きれいで、いい感じです。
[ 兵庫県 ]
ドライサウナ88℃、水風呂ぬるめ。12分計、BGMはオルゴールの音楽。
大きさは、一人で丁度な大きさ。知り合いとか家族だと二人いけるかな、と、いうかんじ。
歩いた距離 1km
[ 石川県 ]
朝、普段ではありえない程早起きしてサウナへ!
混んでる。お風呂もサウナも。みなさん早起き。
上段だけでなく、下段も座ってみると、何かアロマ風な香り。癒やされました。
[ 石川県 ]
特急が台風で動かん?は?
それなら、大好きなドーミーインへ!
あ、テレビがない。でも12分計はある。2〜3人位がちょうどかな。
水風呂15℃位。露天の休む所が外が見えて、風がすごくて(台風だからか?)気持ちよし。
[ 石川県 ]
さて、朝のサウナは砂時計のある展望風呂へいざ!と早起きして行くも、故障中。え?
なので、すごすごと大浴場のサウナへ。熱い熱い、気を紛らわすものがないので、熱く感じる。
お客様が少ない日で、2日間サウナ貸し切り状態で、贅沢な気分でした。
[ 石川県 ]
展望露天風呂の所のサウナはコンパクトながら、外が見えてくつろげる。
時計はないけど、5分の砂時計あり。
大浴場のサウナは、時計全くなし。音楽もテレビもないので、おのれとの戦い的な?そんなこんなで、多分温度よりも熱く感じました。
[ 大阪府 ]
朝からサウナ。
贅沢すぎる。
今日は気温が低いからか、水風呂11℃でも、昨日より低く感じる。
5秒入るだけで、足がピリピリしびれて、ととのい椅子までの距離が長く感じる位。
ドーミーイン、住みたい。
[ 大阪府 ]
新しい施設。サウナもきれいです。
多い時でも3人で、ゆったり入れました。じっくり5セット。
水風呂は11℃。ととのい椅子も半露天風なところは、外気も気持ちよく、いい感じ。
風呂あがりのアイス、ごちそうさまでした!
歩いた距離 1.6km
[ 京都府 ]
空いてるところに行って、ゆっくりしたいと思いこちらへ。
いや、脱衣場もお風呂も賑やかで、思ったより人いました。
サウナ、温度以上に熱く感じる。カラッカラ。
サウナもう少し大きいか、もう一つミストとかあれば行きやすいかなと。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。