2018.03.06 登録
女
[ 神奈川県 ]
テントサウナには間に合わず(17時までだった)ヴィヒタロウリュウも受けられず(17時半だった)なにしに来たん?というかんじですけど完全にわたしのリサーチ不足です。19時半のアンニュイなテンションのロウリュウが最高によかった、丁寧だけど本当にアンニュイなテンション、サウナ室の暗さもありフランス映画のなかにいるみたいだった。
館内着は防御力ゼロの「布の服」ってかんじで最高にLOVE😈このピンクはまさに(たかの)友梨ピンク、サイコーにピンクでカワイイ。ほかの色の人もいる。
サウナ後はラオシャンの湯麺、サウナのために作られたのでは!?ってくらい、サウナ後に合いすぎる!
女
[ 長野県 ]
サウナの話で盛り上がるのも、静かに入る時間もどちらも良い。
薪の音や匂い、薪サウナ特有のやわらかい熱にうっとりした。
川から直でかけながしの樽水風呂は体感何度かすらわからない、しびれる冷たさ、一瞬でも入ると熱がからだに閉じ込められて、雪の外気浴も寒くない。
昼間は陽の光のありがたさを感じるし、夜は静かで暗くて、雪が降る音まで聞こえそうな……でも時折水風呂から聞こえる悲鳴やサウナ室から漏れる談笑の声がまた平和で……
昼間のサウナ後はご飯の時間までお部屋でまったりと過ごす。ご飯はどれもおしゃれで美味しくて、イベントでも食べたラム麻婆丼はもちろん、ラムチョップ、トマトとくるみのピザ、ルレクチェベーコン、焼き野菜、全部美味しかった!特にラムチョップは絶品。
[ 北海道 ]
扉に「70℃の低温サウナです」とデカデカと書いてあるのにいざ入ってみると92℃っていう新しいギャグ。前来た時より温度上がっててびっくり。どどーんと立派なikiストーブ、ロウリュウしてほしいよ〜!珍しくミストサウナもほどよく体感あつくてきもちいい。ドライサウナが乾燥気味なのでセットの途中に挟むといいかんじにうるおう!
そしてさすが冬の北海道、氷点下外気浴と露天風呂が最高に気持ちいい。
ピカピカになって飛行機に乗り込めるのも最高。
受付のクロークで買い物したお土産とかを預かってくれるので、荷物が多くても安心。何かと行き届いていて(タオル館内着支給、小タオル使い放題シャンコンボディソープ完備だしシャンプーブラシやはぶらしかみそりあかすりタオルまである!)1500円はかなりコスパよいのでは…!!!!
女
女
[ 北海道 ]
サウナ初めはやっぱりここ。100度超えのサウナ室、母は「ここの木の匂いが好き」と。そうでしょう、そうでしょう。水風呂は温度計がないけど14度かもっと低いくらい?雪の外気浴も最高で、良い一年になるぞ、ぜったい、!!
女
[ 東京都 ]
自分の中での選択肢をたくさん持っていることってほんとうにしあわせで平和なサウナの楽しみ方なのかもしれないなーとおもった久しぶり(サウナすきになってからは、初)のレスタ。
サウナは美容のために入ってるわけではないけれど、きれいになりたい時もある。贅沢したいときもある。
今年もお疲れ様、のアカスリ、しかも年末のごほうびとして、13000円の100分選べるフルコース…!ひええ。
アカスリ30分+蒸しタオルマッサージ25分+フェイシャルピーリング15分+タラソ(海藻の美容液)マッサージ30分
アカスリはかなりマイルドなミトンだったけど、つよめに擦ってもらって、垢もたくさん出て満足!蒸しタオルマッサージは15分くらい寝てた気がする、もったいない…
ピーリングは、マッサージなしのピーリングのみだと思ってたけど、洗顔(3回くらいいろんなので洗ってくれる)からのピーリング(パック)、からのフェイシャルマッサージまでしてもらえた。人に顔や身体、髪をあらってもらうのってなんて贅沢で幸せなんだろう!タラソも気持ちよかった。レスタにはフィトメール(タラソテラピーのすごく良いブランド)が入ってるので期待してたのです…お腹やお尻までマッサージしてもらえて、身体中やわやわのふにゃふにゃ。
終わって鏡を見たらマッサージの効果なのかフェイスラインがかなりスッキリしててびっくりした。
レスタ女性サウナは塩スチームのみだけど、体感高くなるタイミングがあってゆっくりとからだをあたためるにはとても良い。水風呂とのバランスも良いし。
露天風呂で映画をやってたので、なんとなく長湯して水風呂と往復。交互浴きもちいいなあ…
あがったら、Panasonicのスチーマーやら何やらを堪能。脱衣所も浴室もどこも良い匂いで、塩素や洗剤、排水のにおいが全くない、鏡も顔がいちばん綺麗にみえる明るさで感動した。ドライヤーはナノイーのなんかすごいやーつとダイソン、アイロンやカールドライヤーも複数台完備。すごい。すごいよレスタ。
ドライサウナないし、高いし、と避けてきたけど、館内設備含めてのお値段なんだな、と納得。
女
女
[ 神奈川県 ]
AM7:00のミニアウフグースは、ストーブをあおぐだけなんだけど、念のため(?)
「ストーブあおぐだけ…ですよね……」って聞いたら
「あの…人によるんですけど……わたしは、ちょっとだけあおぎます……ふふっ。あおいでいいですか?」
もちろんです🧖♀️✨🧖♀️✨🧖♀️✨
エクストリーム出社。
女
[ 神奈川県 ]
打ち合わせ。
帰るつもりだったけど、もしかしたらと思って着替え持って来てたし、スリーピングルームも空いてるか聞いたらうっかりあいてたし…
スカイスパは泊まってこそだなあ。すきだなあ。
女
[ 埼玉県 ]
今日はおんなとこどもを水風呂にしずめた🧖♀️
2回目の水風呂はかなりきもちよさそうに入っていて、満足。
ふたりとも、はじめてのサウナがutataneさんのサウナコタって…!英才教育にも程がある。
ドライサウナの方も、19時半のオートロウリュウ、20時のもみの木ロウリュウを受けて大満足です。
女
[ 静岡県 ]
念願の海底お魚風呂!
洞窟みたいな浴室に、ヒノキのサウナ室。結構あついな、と思って温度計を見ると108℃…!?本当か?人の出入りがあって98℃まで下がるも、だいたい100℃前後をキープ。3段目に座るとかなりあつい。
水風呂はかけ流しではないものの、体感19℃くらいで気持ちいい。なにより、ウミガメが悠々と泳ぐのを眺めながら水風呂に浸かるという…すごい。
入れ替え制の男湯は、ウツボとサメがいたらしい。そっちも見たかった。次は泊まりたい!
バスの時間まで、休憩所にあった卓球をして過ごす。これぞ温泉宿、感。旅の〆にぴったりでした。
[ 東京都 ]
アクアの臨時休業にふられて、久しぶりのホーム。
帰り際の脱衣所がちょい混みで、髪が長くてなかなか乾かないのが申し訳なくなる。途中でかわったらよかったな。すみません。
88℃でいつもの昭和浴場からしたらすこし優し目の温度だけど、湿度もあるから充分なあつさ。
冷えのせいか腰痛がひどかったので、お風呂も多用しつつ、ゆっくりじんわりぬくもった。
シャワーの温度も洗い場の温度も高めなのが冷え性にはありがたい。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。