温泉みちのく
銭湯 - 青森県 八戸市
銭湯 - 青森県 八戸市
今日は、昨夜親からゴリ押しされたこちらへ。
小中学校時代良く訪れていたころの記憶を思い出しながら20年ぶりでしたが、昔と全く変わらず。むしろこ綺麗なっていて驚きでした。
久々の段々と連なる湯船でゆっくり湯とおし。懐かしい良き記憶が蘇る。
そんなこんな思い出にふけりながらサ室へ。
昭和ストロング感がガンガンと、ガッツリ蒸されなによりサ室内の板が木ではなく工夫されてました。1セット目は下段でゆっくり蒸され2セット目は上段でしたが、これは慣れないとキツイかも。
3セット目は下段でゆっくりと蒸されてると、懐かしい顔を発見。あだ名はブタゴリラでしたが、今も変わらず言われていると。しかしながら、相変わらず空気読まないノンストップトークと面倒くささで案の定注意を…
水風呂で反省し、ととのいました🧖♀️
地元だと誰かに会わさるなぁ。
そんなこんなで、また来ねばと思える懐かしい場所でした。
男
ブタゴリラを昨日の柳湯の常連さんに引き渡しましょう(笑)
次の集りにブダゴリラも呼びましょう!
温泉みちのくもあるんですねー。懐かしい人と偶然なんて素晴らしい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら