2021.11.05 登録
[ 和歌山県 ]
帰省中 その2
和歌山のサウナ 花山温泉へ
高温サウナ86℃、4人用の小さな箱だからか、86℃以上の暑さを感じる。
そして、水風呂、内気浴で、、、、、鉄のかほり、、、でととのう?!
実はここ、花山温泉は鉄分たっぷりの霊泉らしい😳
まるで10円玉をすりつぶしてお湯に溶かしたような高濃度、いい意味で!しかも炭酸泉!26℃と41℃の源泉を交代浴で健康になるらしい
あまりに濃度が高すぎて、浴槽のフチはタイルが見えない、生物のうろこ?鍾乳洞?珊瑚礁?のような茶褐色の鎧をまとっている、異次元の温泉♨️
鉄のサウナ!
そう名付ける!
勝手に、、、
(和歌山出身なのに 今まで知らんかった)
男
男
[ 福岡県 ]
朝からサウナ
サウナあるある
高温サウナで もうムリ、出ようとしたときに、TVで「10分で巡るにっぽんの廃線🚃」が始まった。そんなに鉄道に興味ないけど、地元の廃線が紹介されるかな?と気になり、でも、もうムリやで、これ以上、うーー、、、
テレビが気になって、サウナを出るに出られん
結局、暑さに耐えられず出てしまいました
いつもより長めに入ったからか、ととのいが深かった気がする(^^;;
男
男
男
[ 福岡県 ]
何回も行ってるキャビナスだけど、今日初めて泊まってみた。何度でもサウナ入ったり、飯食ったり、まったり寝て、、、最高!!
って言いたいんやけど、金曜深夜にサウナ入ったりしすぎて、次の土曜はなんか、、体調不良?寝不足?
で、疲れてたんかな?土曜の夜はまさかの12時間のノンストップ睡眠😪💤
今、起きた
はしゃぎすぎは良くないことを痛感しました😅
男
男
[ 福岡県 ]
今月初めて来て、、、気づけばもう4回目!居心地よくて第二の家になってる😅
今日はモーニングサウナに朝4時から来てみた
朝4時って、博多駅の通り抜けや地下街はすべて施錠されていて、いつも5分のところを15分ぐらいかかって回り道、、、都会の不便さを少し感じた、、、寒さ❄️で身体が冷え切ったのでこれからサウナいく
気をつけなはれや!
[ 福岡県 ]
昨日は自然系サウナだったけど、今日は早朝から都会系サウナ!
実はキャビナス福岡は朝4時から深夜12時までフリータイムでサウナが楽しめる。(外には出れないけど
) ボトルキープしてるので、まったりいつまででも滞在できるのだ😅
好きなことで、、、時間をつぶす!
うーっすら、夜が明けてきた
[ 佐賀県 ]
太良町で牡蠣とカニを🦀堪能した!
その帰りに立ち寄り
残念ながら男湯のサウナは故障中、、、😭😭
でも有明海を望む外気浴はさいこー!😀👍
海がキラキラして、心地いい風
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。