対象:男女

ビューホテル平成

ホテル・旅館 - 福岡県 朝倉市

イキタイ
92
サウナ室

温度 89

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • なし

壁は赤土作り。 大きな展望窓ありの展望サウナ。

水風呂

温度 21

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

外気浴の椅子は4脚中3脚は座れる岩です。駐車場ありますが、麓に止めて山登りしてからサウナを楽しむのもオススメです。

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ジャグサウナー

2022.04.17

1回目の訪問

「絶景が楽しめる温泉ホテルサウナ」
今日のサ巡り2軒目は原鶴温泉へ♨️
蒸されながらの絶景が評判の高いこちらに初ライドオン😁
まずはフロントにてご挨拶し料金を支払うと、風呂はホテル本館から出て正面右手の瓦屋根の建物🏠️
脱衣所で服を脱ぎ浴室へ😁
浴室は全て露天のコンパクトな造りで正面に岩風呂、右手に洗い場、その奥に水風呂とサウナ室が😆
軽く洗体してお風呂へ♨️
やはり県内有数の温泉地ということで、濁ってお湯が良く、成分が岩や床にこびりつく濃さ🤤
温泉を楽しんでからサウナへ😄
サ室は横長で1段造りの4人程収容、ストーン式の電気ストーブが室内を88℃に温め、天井は低めで壁は珍しい赤土🧐
テレビも無く、他には砂時計と禁煙と可燃物持込み禁止の注意書きのみ😅
ストーブをよく見ると鉄板の上にストーンが👀
水を掛けるなとの注意書きもないので、まさかロウリュ出来るのでは❓️
もちろんそんなことするわけはありませんが、ロウリュ出来たとしても必要ない位に湿度を感じて熱い🥵
赤土の壁にもたれるととてつもなく激熱で、恐らく、蓄熱性や保湿性が高いという効果なのかな🤔
そして、座面の正面には大きなガラス越しに、原鶴温泉街、筑後川、田畑が広がるうきはの市街、耳納連山という絶景が⛰️
自然を感じる素晴らしい絶景に癒されながら蒸されました😋
サウナを出て水風呂隣の洗い場でお湯シャワーで汗を流してから水風呂へ🚿
水風呂はおひとり様用とコンパクトで、壁に蛇口があり、水温もぬるめ😊
恐らく、水道水なのか🚰
コンパクトさといい、水のぬるさといい、豊前温泉天狗の湯の水風呂に似ているなと思いながら、蛇口の水で後頭部と延髄を冷やしながらじっくりとクールダウン☺️
休憩は露天スペースの一番先の床にゴロン🛌
高台でよく吹き抜ける自然を感じる優しい風が体を撫で、ああ、たまらん‼️
3セットを終え、外に出て温泉館脇の展望台にて絶景を眺めながら紙パックのアセロラドリンクを〆に頂きました⛰️🍹
そして再度フロントに向かいご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館しました😉
改めまして、ビューホテル平成様、噂のパノラマビューサウナ、評判通りで自然を感じる素晴らしい絶景が本当に素晴らしく、いい体験が出来ました🥰
大変熱く温冷申し上げます🔥🙏

続きを読む
50

やっさん

2025.05.17

1回目の訪問

高速道路で大分に向かう時に、いつも山の上に見えて気になっていたこのホテルの日帰り入浴は、受付が12時から15時までで、16時までに上がらないといけないため、なかなか来れずにいたのだが、今日は朝から車が使えたので、思い立って訪問。

福津から一般道で2時間近くかかったが、フロントで入浴料800円を支払って、別棟の露天風呂に向かうと、まさかの貸切状態!

更衣室から露天風呂に出ると、正面に熱めとぬるめの2つがつながった温泉、右に洗い場と水風呂とサウナが並び、コンパクトながら、眼下に筑後川と原鶴温泉の旅館街を見下ろせる絶好のロケーション。

まずは予洗いして、ぬるめの温泉でゆっくり下茹でし、身体を拭いてサ室に入ると、入口すぐにセルフロウリュできそうな(しないけど^^;)ストーブがあり、広い窓に向かって2段、6〜7人が座れそうなほどよい広さ。

奥の壁の温度計は90℃を指していたが、ストーブの前に座ると体感92℃くらいな感じで、いつもより長めにじっくり発汗。

水風呂は、1人サイズで小さいが、蛇口から流しっ放しの体感23〜24℃ほどの水が気持ち良く、誰もいないのでのんびり浸かって、外気浴へ。

ガーデンチェア等はないが、円柱形の石の椅子が3つあるので、マイマットを敷いて絶景を見下ろしながら昇天。

2セット目からは、先週も来たという常連さんが来られ、景色が良くて良いですね〜と話をしたら、今日は曇り空なのでイマイチだけど、晴れていたら青空と山の緑と川の流れとのコントラストが最高に綺麗なんですよ〜ぜひまた晴れた日に来てみてください〜またここで会いましょう!と言ってくれた。

結局、4セットを堪能して帰路に着いたが、滑らかな泉質の温泉と、絶景を眺めながらのサウナと休憩の気持ち良さは忘れ難く、再訪必至の施設となった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
31

サ饅頭

2023.10.22

1回目の訪問

福岡から高速で大分方面に向かう途中、山の上にホテルがあるのを見つけた時、あそこに行って見下ろした景色は絶対良いだろうなと思った。実際行ってみたら本当に良くて、温泉も料理もホテルの方の対応も期待以上に素晴らしく、それから毎年2回は行くお気に入りのホテルになった。
今年も夏が終わり肌寒くなって来て温泉の季節なりつつある。家族がこの時期に料理で出してくれるイチジクの天ぷらを気に入っている事もあり思いは一つ。予約していた週末を迎えた今日、車を1時間ほど走らせた。

15時にチェックインしてすぐ露天風呂へ。サウナもここにある。露天に出ると広がるパノラマ。城の主にでもなったように山と大きな川とその周りにできた街並みを一望できる。

温泉は原鶴温泉。癖はないけど湯の華も少し舞う温泉感のあるお湯。入りやすい温度。このホテルには内湯の大浴場がありそっちはもう少し熱かったかもしれないけど景色がよくサウナもある露天が良すぎてあまり行ったことがない。

サウナは大きなガラス張りで景色を楽しみながら汗をかける素晴らしいビューサウナ。100℃を超えていて足元アチアチ。

水風呂も小さいがちゃんとある。縮まれば2人入れそうだけど1人でしか入ったことはない。行く時は宿泊者のみのタイミングばかりなのである程度人が少ない時間帯を狙っているからかもしれない。今回は入浴中他の人が1人か2人だけだった。

サウナは22時、お風呂は23時まで。
翌朝は5時から。朝のサウナは75℃からスタートで、6時過ぎに80℃まで上がった。

次はまた真冬に来ます。

晩御飯

最&高

続きを読む
33

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ビューホテル平成
施設タイプ ホテル・旅館
住所 福岡県 朝倉市 杷木志波203-1
アクセス JR 久大本線筑後吉井駅車で10分/徒歩35分 大分自動車道杷木ICから車で10分 大分自動車道朝倉ICから車で15分 【無料シャトルバス運行中】 博多駅発 13:00 ホテル発 10:30 月~木曜日 往復1日1便 シャトルバスは予約制となっております。 都合により運休の日がございますので、詳しくはお電話にてお伝えください。
駐車場 60台
TEL 0946-63-3515
HP http://www.viewhotelheisei.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
火曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
水曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
木曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
金曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
土曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)
日曜日 05:00〜24:00(内サウナ休止 09:00〜12:00, サウナ休止 23:00〜24:00)

●日帰り入浴
受付時間:12:00~15:00
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ぷりか
更新履歴

ビューホテル平成から近いサウナ

原鶴温泉 泰泉閣 写真

ビューホテル平成 から0.66km

原鶴温泉 泰泉閣

福岡県 朝倉市杷木志波20

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 158
  • サ活 156
ホテルパーレンス小野屋 写真

ビューホテル平成 から0.94km

ホテルパーレンス小野屋

福岡県 朝倉市杷木久喜宮1841-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 34
やぐるま荘 写真

ビューホテル平成 から0.98km

やぐるま荘

福岡県 朝倉市杷木久喜宮1890

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
うきはアリーナ

ビューホテル平成 から2.40km

うきはアリーナ

福岡県 うきは市浮羽町朝田215

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
筑後川温泉 清乃屋(きよのや) 写真

ビューホテル平成 から2.63km

筑後川温泉 清乃屋(きよのや)

福岡県 うきは市浮羽町古川1099-3

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 11
みなも 写真

ビューホテル平成 から2.80km

みなも

福岡県 うきは市吉井町1302

共用

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 420
  • サ活 41
旅する喫茶 うきは 写真

ビューホテル平成 から2.98km

旅する喫茶 うきは

福岡県 うきは市吉井町1410−10

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 53
  • サ活 1
うきは酒宿いそのさわ 写真

ビューホテル平成 から3.08km

うきは酒宿いそのさわ

福岡県 うきは市浮羽町西隈上2−4

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 100
  • サ活 3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!