絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yuya

2023.01.15

7回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

3日連続で飲み会あってシャワーしか浴びれなかったから朝風呂入って朝ウナで整ってスカッとしたいなぁと思い本日こちらサンロイヤルホテルへ💁‍♂️

7時頃はサウナ室も多かったので桜島を眺めながら湯船にゆっくり浸かって時間潰し😌
8時頃には殆ど居なくなったからココからサウナ開始♪

今日は2セットで気持ち良くなってきたので3セット目は行かずここで切り上げる☺️

朝ウナも最高!!

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

yuya

2023.01.03

2回目の訪問

通常サウナ:12分 × 1
アウフグース:20分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

初サウナに相応しいココ!ぬくもりの湯✨

今日は火曜だからオートロウリュを楽しもうと思ってたらまさかのゲリラアウフグースがあって、しかも16:30、17:00の2回受けられてバチコリ整う👼

まだ受けたことないGACK10さんの力強い熱波受けれて良かった😌

鳥羽さんのアウフグース良き良き👍
さらに整い椅子でくつろいでると優しく仰いでくださって無事昇天👼

今日は本当に来て良かった♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃,18℃
28

yuya

2022.12.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

温泉平佐城

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

今年の〆は地元のココ!平佐城温泉♪
15年ぶりくらいかな
いつの間にかリニューアルしててめちゃめちゃ綺麗になってる😳
てかリニューアル前がどんな感じだったか忘れた😂

水風呂はややぬるめだったからやや長めに浸かって4セットビシッと整う✨

来年も良いサ活ができますように🙏

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
19

yuya

2022.12.30

6回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ほぼ曇り空でもその隙間から差し込む日の出に照らされる海と桜島を眺める朝ウナはやはり最高😳👏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

yuya

2022.12.27

36回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

本日はサウナーの友人と😌

やっぱ同志がいると楽しいな♪

写真は撮ってないけど整いの後のもつ鍋屋と辛麺飲みは最高だった👏
それにどちらもニシノから近場で更に良き☺️

仕事終わりのサウナ&飲み会は本当にヤバい(いい意味で)(語彙力)

炙りもつ鍋 しょう

もつ鍋と飲み放題

料理も酒も◎ニシノのすぐ裏にあってアクセスも抜群👍整いの後のココはもうたまらん!!!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃
18

yuya

2022.12.26

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ミストサウナ!
天井から霧状に蒸される🧖‍♂️

久々の朝ウナ良き♪
午後からの仕事も頑張れる気がする😌

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
  • 水風呂温度 22℃
21

yuya

2022.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

テントサウナも入る予定だったけど今日は中止ということで断念😢

まずは岩盤浴の方から!
5種類くらいあってそれぞれ入っては冷房室でクールダウンして廊下の椅子で飲み物飲みながらくつろぐループ、、めっちゃ楽しかったし癒された✨
初めて行く連れの子も気に入ってくれたようで良かった☺️

大量の汗かいた後は大浴場へGO♪

男湯は人多かった、、
設備とか露天風呂の感じは最高だったけどサウナは待ちが発生するほど💦

僕はタイミング良くスムーズに2セット入れたけどゆっくりは出来なかったかな😅

土曜のクリスマスだから仕方ないと思いつつまた今度テントサウナも含めてトライしてみたいと思う😌

大砲ラーメン 天神今泉店

ラーメン(大)、ビールと餃子セット

久々の大砲ラーメン♪ サ飯にこのセットたまらんね😭最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
3

yuya

2022.12.22

35回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+備長炭蒸気サウナ10分

本日冬至ということで柚子湯!
大浴場に入った瞬間柚子のいい香りが広がっていて早速幸せな気分☺️

熱湯の方も長く浸かれるように配慮されていたのかいつもよりぬるめの設定!
普段だったら10分くらいでサッとあがるけど今日は30分くらい浸かってたかな😅

めちゃめちゃ癒された~柚子湯最高🥹

サウナは殆どオーロラの日しか来ないから明かりがついてるサ室に違和感というか妙に新鮮さを感じた笑

今日も今日とてしっかりキメてきました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃
22

yuya

2022.12.21

10回目の訪問

歩いてサウナ

温泉錦湯

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

久々のサ活はココ!

いや~、、やっぱサウナ最高♪めっちゃ気持ち良かった✨

ただ、1人のおっちゃんが被っているサウナハットと僕を真横でジロジロ見てくるのがちょっとしんどかった
どこか小馬鹿にしてるような感じで不快だった

変な客もたまにはいるよなと自分を納得させる
まぁそんな僕も周りからすれば変な奴と思われているだろうが😂

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
22

yuya

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活

霧島温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

いつ入ったか忘れたけど記録してなかったので適当にこの日でチェックイン!

古き良き銭湯って感じでいい感じに整ったと思われます😌

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0

yuya

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル大藏

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

来る予定ではなかったけど急遽こちらへ変更😳

チェックインして色々済ませたらいざ大浴場へ!

男性風呂は8階ということで綺麗な夜景を眺めながらの入浴♪

しかも殆どお客さんいなくてほぼ貸切状態😊

サ室はカラカラの中々アチアチ🔥
誰もいないからセルフアウフグースしてると結構なあまみ出現☺️

水風呂は長めに浸かる😌

休憩は脱衣所の窓を開けて涼みながらスーッと整っていくぅ

財宝の水飲み放題は嬉しい👍

いやー、貸切最高🥹

そして今から飲み🍻

海鮮丼

オーダーストップギリギリに注文したのにちゃんと美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
20

yuya

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ゆたか温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

今日は垂水の方へ用事があったため大隈で1番行きたかったココゆたか温泉へ♪

綺麗で清潔感があり大浴場も広々!

うたせ湯の量・圧めちゃんこ良き👏

サウナ室も広くてアウフグースも余裕で出来るスペースもあるからやって欲しいな…笑

水風呂も広めでやや深め😌

露天風呂のとこに椅子もあって今日も今日とて整う✨

このちょい寒くらいの外気浴が1番気持ち良い😊

歩いた距離 0.6km

焼肉 源氏

焼肉ビビンバ定食

ぐりぶークーポンで1390円🥹美味しかった♪

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
17

yuya

2022.12.03

34回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:9分 × 4
合計:4セット+備長炭蒸気サウナ8分

本日オーロラDAY✨

いつも通りバチこり整う👨

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
21

yuya

2022.11.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

田迎サウナ

[ 熊本県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:12分 × 2
合計:2セット

全てにおいてエモーショナルな施設✨

まず受付に驚き!
無人で入泉代は透明の箱に入れて、お釣りが必要な場合はその箱の上に吊り下げられてる500円玉を取るシステム😳
小銭が無かったのでそのシステム通りさせて頂きました🙌

初めてで少し緊張してましたが、地元の方が気さくに声掛けて下さって教えてくれるのでめちゃめちゃ助かりました☺️

全て書くと超長文になるので省略しますが、とにかく水!!水風呂が神すぎる!!
ホントに水風呂が気持ち良すぎる、、、

そこそこ色んなサウナ行きましたが、僕の中でここは間違いなくNo. 1の施設👏👏エグいです。

歩いた距離 1km

鮪匠とろや

三食丼+マグロカツ

とろける贅沢すぎる味わいでした🥺

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
21

yuya

2022.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ(アウフグース回):18分 × 6
スチーム塩サウナ:7分 × 1
メディテーションサウナ:7分 × 1
水風呂:0.5分 × 8
休憩:10分 × 8

合計:8セット

西の聖地!!湯らっくす!!

今日はみっちり堪能しようと宿泊で12時からチェックイン👏
平日の真っ昼間にも関わらずかなりの人の多さ🙌

なんせ初めてなので受付で説明されても館内でオドオド笑
部屋を確認しロッカールームで館内着へ着替え何とか浴室へ行くことができました👏

身体を洗い流して泥パックでデトックス!
なんとなくスベスベなったような✨

天然温泉に十分浸かったらサウナへ♪

僕の悪いクセで、せっかくだからと今日のシフトの方全員のアウフグース最後まで受けちゃいました笑

最上段に座った回は過去1のあまみ出た🧖‍♂️

どの方も素晴らしいアウフグースだったけど、特に最後の回のいわもとさんは流石のパフォーマンス👏
見惚れてサウナに入ってること忘れてました👏笑

水風呂は結構冷たい!そして何より深い🙄
深い所が苦手で最初は怖かったですが、バチバチに蒸されすぎていつの間にか慣れてしまいました👍笑
そしてかの有名なMAD MAXボタンを押して滝行の如く大量の水にズシズシ打たれてきました…最高😳

休憩椅子は沢山あって普通に座れました👌
あの広いサ室がアウフグース5分前にはパンパンに埋まるから、どの回も早めに入室し15分以上蒸されまくってヘトヘトになった分めちゃくちゃ気持ち良かった、、
外気浴もできて無事昇天いたしました👼

整った後は2階のレストランへ🍴
サ飯はお昼にアジフライ定食に単品でカキフライという欲張りセット🤤
夜はニラもやし炒めに生🍺
これだけサウナ入ると、そんなに弱くない僕もたった1杯でちょっとクラクラなって楽しくなっちゃいました😂
ある意味コスパ◎
食事は全体的に若干お値段は強気な設定ですが確かに美味かった✨

他にも休憩ルームや漫画、フリーWi-Fi、PCなども完備されており1日中いられる!

もう住みたい🥹最高の施設でした🥹
またイキタイ!!

ニラもやし炒め+生ビール

味濃いめピリ辛に生、、これぞサ飯なんすよ…🥺

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
19

yuya

2022.11.04

33回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット+蒸気サウナ10分

今日は初めて若いスタッフさんのアウフグースを受ける!
物静かな感じの方だが繰り出す熱風はなかなか激しくて最高でした👏

気温もだいぶ下がってきて外気が更に気持ち良かった~🥹

サウナのおかげで最近は冬も好きになりました☺️✨

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
21

yuya

2022.10.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

かごっま温泉

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

財布を実家に忘れてしまい、所持金0、キャッシュカードもないのでPayPayでも支払いできるかごっま温泉へ(笑)

湯はちょいと独特な香りだが、上がった後も身体はポッカポカでなかなか汗が止まらない!ここの泉質はまた特殊な気がする!いい意味で👍

からのアチアチのサウナで蒸されたらぬるめの水風呂へ〜
嫌なぬるさじゃない、気持ち良すぎて3分くらい浸かってたと思う😅

本日も無事整いました✨

歩いた距離 3.6km

ひでもも屋

チキン南蛮定食(ごはん大盛り)

ごはん大盛り無料👌ここのチキン南蛮はボリューミーでまじで絶品やで🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
18

yuya

2022.10.21

32回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+蒸気サウナ10分

オーロラday✨

今日は珍しく空いててより快適♪

心なしかいつもとロウリュの香りが違う様な…😌

やはりテレビがない方が落ち着くし好きだなぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
20

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は垂水フェリー乗ってリブマックスへ♪

この前の台風の影響でカランが故障中とのことで固定シャワーからしか出ないとのこと

故障があるからなのか元々だったのか分からないけど日帰り入泉700円とサイトに書いてあったけど550円で入れてちょっと得した気分😙

後から2人お客さん来たけどほぼ貸切状態で温泉、サウナに入りながら鹿児島湾を一望できる贅沢な空間…最高でした✨

オートロウリュまで壊れてたのは残念だったけど😅

また来ようと思う😌

歩いた距離 1km

やぶ金 桜島フェリー店

海老天うどん(大盛り)+おにぎり

念願のフェリーうどんいと美味し☺️

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 17℃
17

yuya

2022.10.09

31回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+蒸気サウナ10分

久々にオーロラじゃない普通の日に!
どちらかと言ったら今日は湯上がり食堂のラ・キヌア目当てで来やした笑

とりあえずさっと身体洗ってサウナへgo♪
5時あたりは混んでたけど6時あたりになるとまぁ空いてきた

ロウリュのアロマほんと良い香りだよなぁ☺️

今日も水風呂キンキン!最高👍

タコスとクスケーニャ

今まで飲んできたビールの中で1番好きかも😊タコスも美味いし最高の組み合わせでした🇵🇪🇲🇽

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
19