絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まつしょう

2022.08.07

1回目の訪問

後輩茨城サウナー達は不安よな。

松沢 動きます。ぅ~と!

昨晩、サウナイキタイに突如現れた

日立市『3UN』

「熱くて最高!」のあやしい投稿の数々。むむむ

サウナ警察、ひたちなかにいたので
ナビに打ち込み
凸撃してみました。車で1時間🚓~
(予約→HP消えて正直焦りもありました)

結論を言いましょう…
3UNは…実 在 し ま す !!!!!ヨカッタ~

(ただまだ稼働はしてません。友人がサ活投稿してくれるようですが、ヤリ過ぎて爆風怪しい!と工事してたお兄さんに伝えました!)

あー久々にハラハラした〜。
サウナ仲間のなかちゃん!色々
データ収集協力ありがとうございました~

(心拍数上がったのでこれはサ活ですか?)

私は8/28 1部に予約しました。
その時改めてサ活を。
(間に合うのかな?)HPも今調整中との事です。

続きを読む
54

まつしょう

2022.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

スパーク青葉

[ 茨城県 ]

日曜日10時入館。
キャンペーン体験1,100円(明日まで!)

スパークは2軒目。おっき~なジムです。
説明を受け、インボディ計測…ピー
相変わらず「肥満」!
君お世辞できないよね~!

スタジオは時間的にパスし、
いつも通りクロストレーナー30分
(消費カロリー233!スクナ!)&筋トレ少々。

ロッカー(浴室)週替わりとの事で
本日右側、女子側(仮)とし 入力しました。

ちゃっちゃとサウナへ。
広く綺麗なサウナでした。MAX20名か。
間引きで12人ほど。90℃
大谷翔平の一打席目(4ボール)見て退室。
退出時サ室にかけてあるタオルで拭くルールがここにもありました。

清潔感ある水風呂。広くていい~18かな

外気浴にもベンチ3イス3で
朝からスッキリさせてもらいました。
日曜スタートですわ。入会勧誘サーセン!

今から(俺の中で話題の)日立市の「3UN」、
HPも消えてしまいましたが、
果たして存在するのか?!
北へ行くついでに
凸してみようと思います!

いろはす

キングオブミズ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
44

土曜日23時40分入館。
ネットで予約、6,280円。
そこからいば旅で3,000円OFF、
クーポンは2,000分GET。=実質1,280円。
日本語お上手な外国人スタッフ~。

だいぶ遅刻してもうてました。焦
あかつき寄ってサ活まとめてたせいか
無料🅿️い~っぱいで600m離れた
有🅿️からダッシュでした😿時間ネェ!🌀クッ

0時でcloseの8階の大浴場へ。
ダッシュ洗体!

サ室は気合いで5人位入れますかね。
温度計は一応100℃指してました。
TV無、落書き(キズ)多め。
若いあんちゃん3人組と渾身の1セット。ふぅ

水風呂ジャッシャー
第一話「溢れる水、流れるイス」
冷たかぁねぇです。

間に合ってよかったー!
そんな気持ちで部屋で🍺飲んで
ととのいました。おつかれ生〜!
気分はそりゃあいいです。
(サ活チェック…む、突如現れた【 3UN 】!?日立市ィ!?捨て垢みたいな投稿イッパイあって謎ォ~!)

↓1,200YEN
有料🅿️から走った(と言ってもほとんど)

歩いた距離 0.6km

セブン-イレブン 勝田東石川店

マルエフ 500㎖

サウナーの皆さん、お疲れ生です。カラムーチョのイカを添えて🦑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 21℃
46

まつしょう

2022.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日21時半入館。700円

アントラーズ 渋滞にちょいハマりましたが、
宿の近くに早目に来れたので寄りました。

老舗のお風呂屋さんですね!年季!
受付のえー声の店員♂に聞いてもわかりませんでしたが、大元の会社の創業が平成8年なのでざっくり20年以上は地元に愛されているのでしょう。

下駄箱、更衣室と100円2枚の確保に苦戦。

サウナ・ド広ぉ~!(空いてる)
ビート板無いので
2代目サウナマットが役に立ちました。
(先月初代を置き忘れ…!多分やまの湯ぅ~)
テレビでNHK、甲子園のニュース。
まるで球場応援席にいるようでした。📢アーー

水風呂は逸ノ城でも余裕で
6人入れる広さ。素敵です。🏊‍♂️ゴッツァン

外気浴。今日は涼しくていい~
あちー夏は終わりました。(にしましょう!)

更衣室を覗く時、
更衣室もまた外気浴を覗いているのだ
状態!窓ォ~

以前来た時、臨時休業食らってたので
リベンジ 達成です。うっし!3セット~

キレートレモン ダブルレモン

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
50

まつしょう

2022.08.03

55回目の訪問

サウナ飯

水曜日20時入館。杜の湯。

体力電池20%🪫切っていて赤。キケン!
水風呂チャージしたくて最寄施設一直線。
カラダにやさし水温〜っ🏊‍♂️

サ室TVは警察24時でした。大好物🚔

水風呂長めセット
外気浴椅子も空いててばっちし!
体力電池はグーンと🔋…60%!丁度イイ!
ぐっすり寝れそう~

MEGAドン・キホーテ 神栖店

爽 練乳いちご

冷凍庫前で5分は長考。さっっぱり🍓

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19.5℃
58

まつしょう

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日18時45分入館。520円

名前で油断してた~!立派な建造物…!
入る前から伝わって来るサ気…!
コ、コイツ強い…!泊まれるみたいだし!

バンド貰って2階の浴場へ。
(工事の関係?とかで現在男性2階側、女性3階側で固定されてる様です。)

ゲート⌚︎ピッ!
広くて綺麗なロッカールーム。
つーか今日何回全裸になんねんと話題に…!

浴室は微炭酸なお風呂などもあり!イイ👍

ないなぁーとサウナ探すと
露天側にサ室扉が。Open🚪
ちょっと閉まりにくい扉の奥は…

ここを1日の〆に持ってきて正解だった…!😢

と言わざるを得ない
こだわりの薄暗照明、広々3段92℃ボナ、
TV無し、瞑想J-POPカバー流るる
お前こんなん好きなんやろ~!なチキチキ
極上サウナがありました!強い…!

露天の配置もサ室出て3歩で水風呂(冷!)、
3歩でフチに座って休めるという神•動•線!

サ活の疲れはサウナでとる。
行った時間がよかったのか空いてました。
館内にジムもあれば飯も食える!ヒャー
とくれば、昼は混んでるんでしょうかね。
いやーここホームサウナの人
羨ましいですわ〜!
いいトコでした^ ^推せます!

チキン南蛮定食

タルタルゥ〜 850円 🍚おかわり無料

続きを読む
74

まつしょう

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日15時15分入館。700円
100円引き系カード、not have!

君が代は 千代に 八千代に〜♪とあるけども、それ、ここの事です!証拠LINEあります!とガーシーが言ってた とか。(真相はいかに!)

八千代グリーンビレッジ憩遊館!8GVK!
自然豊かな施設です。入口にスーパータイヨーかと思うくらいの野菜販売。🥬🍠🍆

風呂へ。既視感!
壁のタイル•照明の感じ、ホームのゆの華ぁ~。

サ室は10人ほど入れる2段横長92℃~。
※さっき行ったコスモスポーツのサウナと
ストーブの位置が逆なだけで瓜二つだ…!
無音。12分計はきっちり故障しとりました。

水風呂はぬるめ。
水ジュババ~を丸い背中で受ける爺の
お前もこれやるか顔。👴ニヤリ

外気浴もできました。
椅子あり。石のオットマン。
綺麗な露天風呂~
鳥でも来ちまうのか対策で
露天の屋根の下にはネット。🕊
イーンダヨ?グリーンダヨー!🍀

今日は暑かったけど落ち着いてきたな~。
月末速度制限中なのでIBARAKI Wi-Fi助かる~

(暗かったトップの画像、変えてしまいました!前の登録者さ~ん!ごめ~んね!)
ちょいと昼寝しますぅ~

雪印 コーヒー牛乳

やってないけど食事処っぽいとこで休憩。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
53

まつしょう

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

コスモスポーツ

[ 茨城県 ]

日曜日11時半入館。
ビジター電話予約で利用。1,650円 タカァ~
※「体験」はやってないので仕方ない(?)です。

名前•外観といい雰囲気 昭和。歴史ぃ~
スタジオ•ジム•スイミング•空手などと
色々やってる地方のデカいジムです。

ジムに案内されて🔰マークのスタッフが
ちょい古い機械の説明をひとつひと〜つ
丁寧ぃに始めました。^ ^マ、マニュアルぅ~
3つ目の説明の所で

松「ちょっとすんませ-ん!(説明)…全部します~?」
♂「あ、ハ、ハイ!き、決まりなので!」
松「じゃあコレしか使わないんでコレだけ教えて〜‼︎」
♂「!」

クロストレーナー!(なんか毎週やっとる!)

全部説明聞いたら日が暮れそうだったので時短です。(にいちゃんなんかゴメンな~!)

高校野球観ながらの30分有酸素運動🏃〆

正直、直(ダイレクト)サウナでもよかったんですが
ビジター料金払ってるんで!なんか
やらないと勿体無いでしょ!(貧乏症)

浴室へ。浴室定員は4となってました。
石鹸類は無く各自持ち込みの様です。

期待してなかったサ室へ。

横長2段のカラッと92℃。
…まあまあサウナええんかーい!
サウナ自体はジムサウナの中では
いい方、かもしれない…!ギャップ
1セットのみですが、気持ちよかったです。

水風呂もありまして
広く20℃くらいでしょうか。スーッ

帰り際、すれ違ったスイミング教室の
若い女コーチが可愛かったので
その紅一点の一点で入会オススメできます。
俺はしませんが!

ばんどう太郎 下館店

そば 天丼

出てくるのんー遅ぉー!🍤あんしん割クーポン使えました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
47

まつしょう

2022.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日10時入館。県外500円

地図を見ていて隙間時間に
古河市→野木町が行けそうだったので
訪問。初•栃木県サ活。予定外デス。

らんどオープン前に朝風呂並ぶオジイ達。

オルゴールが流れる館内。
落ち着きますねぇ。

サ室はコロナ禍定員5名先客3名。
2段の88℃でTV無し。
お爺達のトークテーマは
いちの湯の値上げについてでした。

水風呂は温度計ありの20.2℃
蛇口で水足せます。

露天の岩でひと休み。
トンボを目で追いかけました。

うたせ湯ババババと浴び気合入れ退館。

さぁ日曜日はじまりー!

いろはす

朝飯食って眠い!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.2℃
47

まつしょう

2022.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日22時入館。
ネットで予約、7,000円。
そこからいば旅で3,000円OFF、
クーポンは2,000分GET。=実質2,000円。

いちの湯行けた…が諦めて来た!
そう我こそはぁぁ!
サンシャイーン(ボッ コッ)古•河!
イェーーー!(大声)

受付綺麗!&人もいて、安心。ジャスティス
ツイン部屋だったけど勿論1人ですわ。

荷物置いて別棟の23時までの浴場へ。
※ロッカー、鍵がないので注意ですね。
持って来てしまった部屋鍵は
チプカシのバンドに挟み対応しました。天才

八角形のでか
ジャグジーバスがお出迎え。ブババ

いざサ室へ。先客1名。
(ととのいまでの所作…お主サウナーじゃな!)

サ室は71℃。8人定員 か。音無。
サ活の記録では80℃くらいまでは
あがるようですね。玉汗ぇ~
下道長時間運転を癒すぅ~

水風呂はどう見ても循環はしてないけど
ひねれば水はジャブジャブ~でました。
シャワーが冷たく水圧強くてグーです。ぁぁ

ヤバい、ハイボールが回ってもう
サ活あれです。酒弱ァ~🍺書けてますか~
泊まりのサウナの時くらいですかね〜
飲むの~。夜遅くまでやってる
向かいの八兆って中華料理屋で
食べて飲んで記録。隣の🍜屋も
良さそうでしたが
これがおそらく正解ルートです。
ギルティな時間に。はっちょー!ふぉー!
年寄りのマスターぽいが
遅くまで開けてくれてるの有難い!
月末速度制限ユーキューモバイルファッキュー📶
あーしあわせ~
朝ウナは時間外でできなそうですわ。
朝飯付きなのでモリモリ食べます。
後で画像は貼りまーす。ねます。

朝プレート🍽 カレーあり🍛
06:30-08:30

中華 八兆

肉野菜炒め

+ハイボール、餃子、レモンサワーにグレープフルーツサワーで完成。0時閉店だからサ飯はここオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 71℃
  • 水風呂温度 24℃
51

まつしょう

2022.07.28

3回目の訪問

サウナ飯

木曜日19時45分入館。

サウナ:6分30秒 × 3
水風呂:2分弱 × 3
休憩:6分強 × 3

合計:3セット

一言:野球部系の4人組が仲良く6分00での退出を繰り返す。うんうん、まだまだ可愛らしいな。私のレベルになるとこうよ!ヨッ!…と貫禄の6分+30秒!101℃は肉焼けっちま~!熱ぅ!おい、おい12分計!回ってんのかい!止まってんのかい!どっちなんだい!パワー!ハッ✨サクッと勝負できていいです!

飲む黒酢 はちみつ南高梅

時々飲みたくなる酸っぱさ~

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 18.5℃
73

まつしょう

2022.07.27

15回目の訪問

サウナ飯

水曜日19時50分入館。

そう言えば
YouTube、ヒルナンデス等の放送で
私のサウナ好きを知る 知人3名から
「香取にいい所あるらしいよ〜!」と
オススメ 頂きました~!(ン~知っとる!)

20時アウフグース、間に合いました~!
本日はWヘッダーの太田さん。

お洒落アロマ~!高級感~ビヒタァー
タオルの振りおろし、
0.5秒後になびくウェーブヘアー。
それもですが、ラドル構えロウリュする際の
爪先立ち、注目ポイント⚠️です。ピンッ
明日からのお休みだ~!hooo‼︎が
あふれちゃってるのか、
ノリノリで楽しそ~に舞って頂きました。
(笑顔は加点~ッ)アザシタ~!

一旦🍉食って~パンツ脱いで~

バレルサウナ!92℃。
ん…92℃⁉︎アツメジャナイスカ~🔥
ロウリュで石もジャジャジャ! 騒喜🪨(造語)

帰り際に
「俺のサイン…どんなのにしよかな~」
と考えてるような顔した熱波師•サンダー櫻井がいたので聞いてみたら支配人、温度設定ガツンとあげてくれてるとの事でした!アリガテェ

スイカ

種は食べる派🍉¥400

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
75

まつしょう

2022.07.25

2回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

月曜日21時入館。平日620円

どうせ行くんだから初日ぃ!と
ハードな日程自分で組んでもうてまーす!
そして仕事が押してちょい遅れ…^^;

焦らず一旦
ノーマルサウナでアップしてから いざ

21時~部予約の
「薪サウナ」へ。(プレオープン+1,000円)
薪、初体験!マキ―(゚∀゚)――‼︎
(薪は自分で入れるんじゃないんだ…!)

ホワッツ…身体の心から温まる…(気がする…)
火の揺らぎ…ストーブのカタカタ…木の匂い…
これが…上級サウナ…!(なんだ…多分…)
(私の語彙力では薪の良さを伝えられず!グヤジイ)
ちゃんとした情報につきましては弊社では
「のぶサ活」での補完をお薦め致します!💀

プロサウナー(仮)1名、1名
ミーハー2名組と1名の計5人の布陣でした。
(勿論私はミーハーの1名やらせてもろてます。)

21時台(赤バンド)の5人が
全員揃ったのは1回だけでしたかね。
受付で貰ったアロマを
下段のミーハーのお兄ちゃんに渡し、

松「全員集合したんで景気良く全部使っちゃってくださいぃ~!」

ジャーシャーーァァ…(セルフロウリュ)

ねつぅ〜!ハーブ爽やか〜!🌿

♨️

奥にあった
初•桶シャワーも楽しかったです。ドッパーン
浴場のここの水風呂、勿論大好きぃ~
外にも水風呂ひとつくれぇい~

なんやかんやで4セット。
話しかけても…大丈夫!と踏んだ
水戸のミーハーの2人組との
サウナトークも花咲きました。アザス~

露天の一角、千円という安価課金なので
超絶•極上のプライベート感!!…キララッ
…と、まではいかないものの
昔ながらの銭湯に流行りのお洒落空間!
が確かに出来上がっておりました!
レッツゴーッス!
(※画像はネットの拾いもんです。)

明治牛乳

一蘭食って帰っていい時間じゃあないのよー🍜 空の貰ったアロマ

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
93

まつしょう

2022.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

スパーク鮎川

[ 茨城県 ]

日曜日15時半入館。
普段やっていない体験会、が!
夏キャンペーンでやってるのを
ネットで見つけ☎︎予約。1,100円
(こういうのきっちり取っていかんと~!)
※POP、系列店の青葉の画像でした~🙇‍♂️

俺を含めた体験参加4名に
マスク越しでもわかる美人の佐藤さんによる
しっかり丁寧な説明、施設内案内。

さてトレーニング始まったらその美人が
5分置きに訪れ、効かせ方をレクチャー。(サボレヌ)

♀「いいです!その調子でfightです!👍」

わー綺麗な子にこんな応援されたら
頑張れない男いませんねぇ〜!😚フンッ!フンヌッ!

…30分後
♀「さー!あと3回いきまし…」
俺「あの…!もう大丈夫なんでお父さんの所行ってもらっていいですか😭スマソ…(汗ダク)」

疲~!1時間程汗流した後にサウナへ。
ドライサウナは間引きで9名。88℃
TVで相撲が観れました。イチノジョー🧌
変わってるのはアウフグース用位のサイズの
タオルが数本壁に掛かっていて
退出時、ビート板下の座面を
拭き拭きするというルールがありました。
利用者のマナーは徹底されてます。ビシッ

温泉みたいな色した水風呂(地下水)は
20℃位でしょか。入りやすぅ~

ベンチで外気浴。
んー全体的に文句無し!
でっけぇジム。いいですわ。
風呂だけ入りにくる会員もいるのだとか。

最後の関門のアンケート、
美人が来てたら検討しますに○するの
むずかったろうなぁー!
助かりました( ͡° ͜ʖ ͡°)ホッ
一緒に体験会したおじさんが
入会してくれてとても安心しました。頑張!
いいジムでした!

スターバックス コーヒー 常陸多賀店

桃 フラペチーノ

カロリーは意外とそこまでない226kcal🍑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
85

まつしょう

2022.07.24

1回目の訪問

サウナ飯

JOYFIT24高萩

[ 茨城県 ]

日曜日11時半入館。電話予約の無料体験会。
高萩ぃ…初めて来たぜぇ。

湯楽の里でゆっくりし過ぎて
ちょい遅刻気味で受付へ。申し訳~!^^;
お兄さんの説明後、「13時まで自由に!」
との事でセ陸📺観ながらの有酸素運動。
(男子100×4のリレー凄かったなぁー!)
その後に筋トレ。設備は新し目です。ピカピィ
モモ裏、腹筋、胸etc…部位一周してサウナへ。

そうそう、更衣室が
とーってもいい匂い💐ディフューザー

サウナは間引きされてて定員3人。91℃
緑のビート板敷いてじっくり1本。
洋楽が結構な音量で流れてました。ノレる

広めの水シャワーでシメ。
ジムサウナ、色々見てますが
24時間、空いてて値段も安く綺麗とくれば
ご近所さんなら…入会あり案件です。

ココス 高萩店

夏野菜とチーズハンバーグのカレープレート

美味かったー🍽🍛あんしん割クーポン1枚使用

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
67

日曜日9時入館。900円
天気、時間なりが噛み合いました。

ゆ「大変だったね」
松「!?」
ゆ「…サウナ、楽しんでもいいんだよ?」

そ、その声は… 湯楽ちゃーんッ‼︎

茨城のイキタイ6位、
サ活数4位のランカーサウナ、インです。
予定外の強カード切りました。🃏スパッ
(湯楽の里、全制覇!も狙って は います。)

久々の日曜サウナハット、緊急登板。
2重扉の長めの通路を抜けると
4段広サウナ!30人は入れますか〜
胡座余裕。上段イイゼ-!奥の窓からは海!
TVは世界陸上🏃タメェ~
定刻1分遅れのオートロウリュウ。ジュパパ

水風呂も広く深くの18℃。滝ィ~

外気浴は抜群。ベンチ沢山。
そしてなによりTHE 海!海より海!🌊
これぞ水平線。露天風呂に胸まで浸かれば
シームレス 海。SEA蒸れっス。
内湯よりはぬるめでずーっと
海見てられるってか!つーか海、
眩し過ぎワロタ!イイ天気ィ☀️🕶
ここに来ればもはや今年は海に入ったと
同意義であろう!🌊

サーファー数えの3セット。🏄🏄🏄‍♂️

予定が詰まってて
そんな長居は出来ませんでした!(オシテタ)
いいとこ寄って後半尻下がり不可避ぃ!
(この投稿も入館前に半分打ち込んでます^^;)

せわしねぇ!また来たいですねぇー!
流石の湯楽の里…!強かった!

いば旅あんしん割のクーポンを1枚支払いで使えました。

オープン前に着いて、海まで往復

歩いた距離 0.4km

明治 コーヒー牛乳

TVはいばらぎ大会、境vs明秀日立⚾️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
70

まつしょう

2022.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

土曜日21時入館。
じゃらんにて予約、4,500円。
そこからいば旅で1,500円OFF、
クーポンは2,000分GET。=実質1,000円。

安いんだからいいっしょ?な
「おもてなし」というニホンの美学の
削ぎ落としに成功したビジネスホテル!ヤバァ~

上等だぜ!荷物置いていざ風呂へ!…

◼️◼️真っ暗◼️◼️!!えっえっ

確か23時までって書いてあったよな…
電気をつけてサ室へ。勿論クールサウナ!ハハッ

無人受付戻り、ピンポン🔘(怒りの長押し😤)

爺「あー…今日は…んー…お休みなのよ」
いやその「…」の間!面倒なだけでしょ!

俺「あの…すぐ上がるんで!入れてもらっていいですか?」

爺「…ハイ」渋々ONにしてくれました。
アザス?くぅぅ……

無論貸切。
サ室、HPの画像貼っておきます。
匂いも無くタオルはちゃんと
交換されてる様で一応綺麗でした。
6名程入れますかね。TV、音楽は無しです。

じわじわあがる室温で25分1セット。
常温スタートで結局80℃位ゴールでした。
剥き出しのセンサーは105℃設定されてて
長居すればもうちょいあがりそう。
電源はサ室横の部屋でした。カチャ

水風呂も無し。
風呂入る気せずシャワーでシメました。

風呂場のロッカーも半分以上壊れてるし、
部屋の鍵も見た事ない変な形。
駐車場少な目、受付ひとけ無し。
風呂は真っ暗。サウナ温まる迄25分以上。
修行修行。。これが…俺の…サ道…ッ!
いい経験が…積めました。悟

長所は空いてるのでいつでも予約可な所です。

セブン-イレブン 日立港前店

アサヒ生ビール 500㎖

サウナーの皆さんおつかれ生です🍺ワサビの肉厚チップスを添えて

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
54

まつしょう

2022.07.21

1回目の訪問

サウナ飯

木曜日20時半入館。
ネットでGETした優待券で体験。(1,060円)
(※転売禁止との記載あってちょいグレー…!)

説明動画を見せられて(勧誘は無し)、
21時からのGroup Fight 45という
格闘系のプログラム、空きがあるとの事で
急遽参加。45分!✊🦶ハッ!ハッ!
松田先生のカッコいいハイキックの後ろで
ワシこんなに足上がらんかねぇ!フー
UNIQLOのTシャツ汗びっちゃり。楽C

こんな夜に運動したの久々〜。スッキリ

さぁご褒美サウナで更に汗を。
10人程入れるTV付きの92℃ドライサウナ。
NHKは今日の野球結果。

18℃の水風呂へザブン。深目で気持ちE〜
更衣室の上についてる扇風機でととのいへ。

ご馳走様でした。
サウナ付きジム毎回思う…ち
近けりゃ入会なのよー!(片道1時間半弱…ッ)

セブン-イレブン 竜ヶ崎小柴店

枝豆とひじきの豆腐バー

これなら食べてもいいでしょ!⬜︎ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
64

まつしょう

2022.07.20

54回目の訪問

のんあるサ飯

水曜日20時入館。杜の湯。

マット交換中入室。お手伝いサッサッサ!
TVはPSG⚽️戦。タトゥーだらけの選手達。
サウナ行きにきぃでしょうなぁ。メッシ君

サクッと4セット。そうそう!
話変わりますが、先週届いてた謎の箱、
サ活で当たってたやーつでした!
(ちょい疑っててスミマセン🙇‍♀️家宝の如く飾ってもうてます~🏆)

セブン-イレブン 神栖息栖稲荷店

クラッツ ペッパーベーコン

濃🥩🧂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
66

まつしょう

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日17時入館。夜間料金 520円

Google MAP!パターン緑!森です🌳
坂の下の駐車場から歩いて森の温泉、到着。

なんだか想像よりも中が綺麗な施設。
平成初期より数十年経ってるみたいですが、
令和元年にリニューアルしてる様ですね。
受付のキリッとしたおっちゃんに聞きました。

サ室も清潔感あり綺麗でした。ほぼ貸切。
5人程入れる広さの92℃

水風呂は無し。冷水(かけ水)を
ばっしゃばっしゃ15回被って

外気浴は常陸太田の空にとまる巨雲の陰影。
奇しくも露天のアナログ時計も
04時02分の所で時を刻むのをやめていた。
それでも「ジーーー」「カナカナカナ…」と
夏の虫は季節を告げていた。嗚呼

今日も遠くまで来てしまったなぁ〜。

アジフライ定食

厚い!パーフェクトあじ!750円!推せます🐟

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
82