絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まつしょう

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日14時入館。体験会550円。
ホットサマーに参りました。

ネットで見つけたイベント
使いたい場所 だけ 有料で使える…
私的にこういうの非常に有難いです。スキアリィ!
(最近スクショをサ活に貼る術を身につけました)
勧誘も特にありませんでした!ウッシ

館内をぐるっと散策。ここも
スタジオレッスン、なんか楽しそうでした。

とはいえ勿論、浴室のみ利用。
ジムで温泉ーんッ!
サウナはドライとミストで2!
水風呂は2つ!…ドドンとなっかなかの設備!
成程、お風呂だけの会員もある様です。
※都度550円かかっちゃうので
なるならジム会員ですかね〜。

ドライサウナは
広くて10人以上いける感じでした。88℃
木の匂いが新し目でした〜檜、サワヤカー!🌳
お爺さん達と巨人戦観戦。
TVのリモコン、サ室内にあり。ちな
我が家はリモコンは「チャンネル」と
呼ぶ派です。

優しい水温だが水風呂渋滞もなく
ジムサウナで外気浴も出来て3セット。

ジムサウナ2件ハシゴ。グルグルゥ…
さぁサ飯だぁぁあ

松屋 水戸東原店(松のや併設)

うなぎ牛めし大盛

松屋の鰻、こんなにふっくらしてたのかッッ…!美味🐍

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 21℃,20℃
61

まつしょう

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日10時入館。無料体験。
本日のジムイキタイは
水戸のアクアメディエクスさん。

超絶丁寧な館内説明を受けたのち
11:00〜プールでアクアウォーク(安蔵サン♂)
11:50〜スタジオでシバム(柴田サン♀)

プールは易しかったけど、謎のプログラム、「シバム」は参加者20名、平均40代後半。
めめ、めーっちゃ激しい
ダンスのプログラムでしたー!🕺
全然ついていけない!ムズすぎワロタ!

んで柴田先生は俺が見てきた人類史上
誇張無しで1番元気で眩しかったー!
ダンスウマ!凄っ

もう深夜の対向車のハイビーム位でした🤩
柴「フッフゥー!いくよぉー!」
勿論人気だそうです。強烈キャラ~!
元気貰いすぎて吐きそうでした。

サウナはコロナ禍で結構ルールかあって、

ホワイトボートに利用時間記入、
持参したタオルを座面に敷く、
最後に入り口の消毒液でセルフ消毒との事。

ベニヤ板で仕切られてる一蘭スタイルの5席。
ノリのいい洋楽が流れてました。

水風呂も温度表示ありで17℃。キーン

更衣室でととのう。
結構長居してしまいました。
アンケート検討するに◯して退館。🙇
近所だったら余裕で入会案件な
いいジムでした!無料は太っ腹ぁー

セブン-イレブン 水戸水高スクエア店

ファンタ 青春スウィーティー

晴れましたね。夏🍊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.1℃
51

まつしょう

2022.07.15

53回目の訪問

サウナ飯

金曜日19時半入館。利根の湯。

1セット目下段10分スタートで
脳を油断させきってからの
水風呂1分、休憩無しの上段10分を2本。
小雨シャワー外気浴。むっくむく

45分位のさくっと3セット。
今日は昔の同僚との飯の予定。それを
サ飯にしたくて0次会サウナ。
(初手 ビビンバ!(4セット目や!)
コチュジャンのアロマロウリュ美味かった~)

牛房's

カルビ シマチョウ

数年ぶりのうしぼうず。いい肉でした(共に辞めた会社の先輩のゴチでしたアザスー!)🥩

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18.5℃
58

まつしょう

2022.07.13

2回目の訪問

サウナ飯

水曜日20時入館。
会員ポイント残高使って680円。(20Pぃ~)

仕事を早めに切り上げ、
2時間弱かけデス代♀に逢いに…来たゼ。
この日が…ぅっ、来てしまいました。

おふ・時・エンド…!

寂しいっすね。現時点、茨城サウナの
イキタイ8位、サ活数8位。良店です。

待ちこそ無いが、最終日の為
出入り多かったかもしれないです。
皆、噛み締めるようでした。
TVも消えてるサウナで
渾身の3セット。

青白い光を放つ広くて冷たい
水風呂、好きでした〜。🆒

絹の湯も気持ちよかった〜。シュワシュワワ

本日で閉店となりますが、
我らタイマー(ここのサウナーの呼び名)の
心の中の12分計🕤はこれからも
ぐるぐると回り続ける事でしょう…。

ありがとございましたー!
(復活したらまた来たいなぁ〜!)

吉野家 349号線那珂菅谷店

牛焼肉定食

最後の晩餐🐮(帰り遠ぉ〜)

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
83

まつしょう

2022.07.11

14回目の訪問

サウナ飯

月曜日20時入館。折角なので
Twitterで情報があった「選挙割」を使用
200円引きで640円。アリガトゴザイマ~!

(昨日ちゃんと選挙行ったよアピぃ~!)

1ヵ月程ご無沙汰でした。
俺にゃ結局ここのバレルサウナがある!
…という心の支えがあって日曜サ活が
ゴンゴンに攻められます。🛹

アウフはギリ間に合わず。
(今日は太田サンだったみたいス🍫)
バレルは空いていて
マイポジションの左奥最前席より
プルジュバババファ〜!🪨…と
久々のセルフロウリュに肌細胞、雀躍。アツ~

水風呂の凹のへこみを
背中の脂肪でせき止めて1分強、
表面張力が嗚呼もう降参…ッといったとこで
ダム放流!ズッッシャーー!🌊が
ここの水風呂のあたしの楽しみ方でございます。

セブン-イレブン 小見川木内店

デカラ

今日までレシートクーポン付いててとととのった〜🧾

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18.5℃
82

まつしょう

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日17時入館。WEB予約の体験で500円

JAC、来てみたらゴールドジムさんやないですか。地方ドデカジム!
駐車場いーっぱいでした。マッチョ

今週もボディコンバット体験希望🥊…が、
人気の様で入れず、使った事ないマシンで
有•無酸素合わせて45分程運動。
腕・腿がパンです。(パンパンまででは無い)

🍞

さてサウナはというと
広くて14人強いける3段
TV無しすっきりシンプルボナ。
トレーニング後にガツンの96℃!HOT!
ここはダビデ像マッチョも俺含む
ゆるお腹のおじさんも満足な空間でした。

水風呂は3人程で21℃と
ここはやや渋滞気味。
ととのい椅子もあり2セット。いいサ活ぅ〜

この後動いた意味無い位
食っちゃうんだよなぁ。。まつを

MRAの発表によると
今週のまつしょうサウナ3連単は
今までにない高額配当、との事です。

そしてぶち込むギルティラーメン🍜
横浜家系ラーメン さがみ家

イオンウォーター

サウナ後の飲み物。これには水曜サ活勢もにっこり

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 21℃
68

日曜日13時45分入館。650円

下妻市民の「ランド行こうよ」はここぉ!
ほっとランド・きぬ!インパ。

要水着です。キャップ&ゴーグルも一応装備。

初回なので赤い服の指導員(可愛E)に説明を受け、
とりあえず1番左のプールで集団に混ざり
水中ウォーキング。ピーー!即休憩タイム。

(泳げるレーンは超低速クロールの爺がいたので神栖のシロイルカの異名をもつ俺は優しく見守りました。)

サウナはプールの周りにありました。

スチームサウナ。
コロナ禍で定員は7人。
THEプールサウナって感じでした。

逆サイドに予想外の遠赤サウナ!
こっちはスゴい人気。休憩タイム以外も
待ちが発生している事態でした。。
ととのい椅子じゃなく待機椅子の様です。
しっかり定員守る感じです。

TV無し75℃前後。
暑さやさし目ですが、
おそらくサウナハットでは無く
シリコンのスイムキャップを被ってるからか
脳が軽く沸騰。🧠♨️

水風呂はプールと同じ位の水温でした。🏊

プールを囲む様にお風呂が数種類。

バババと打たせ湯あり。外国人のおじさんに
「ココ、ボタン無イヨー!」教わりました。
(箱蒸し…?という謎のエリアも。係員曰くサウナでは無いwwて感じでした。)

ファミリーで子供や孫が泳いでるうちに
サウナ!的な使い方のところですかね。
スポーツジムも中にありました。

水中ウォーキング2往復。ゆっくり

歩いた距離 0.1km

ジョイフル本田 守谷店

MONSTER

カフェイン注入

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,75℃
  • 水風呂温度 22℃
56

まつしょう

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日11時入館。市外600円

はい着地、未開拓地。かたらいの郷。
客層平均70歳です。(市内60歳以上200円)

電話確認通り、本日男湯はつつじの湯。
こっち側にしかないのよー。

シャンプー等無し🧴は初。驚
シャワーでささっと擦ってサウナへ。
(表記はスチームバスでした。)

定員は8人ってとこですかね。45℃位 ムムム
ストレッチするお爺さん1名。

水風呂は無し。外にも出れずでした。
ジャグジーと電気風呂⚡️で
運転とモンハンの疲れを癒しました。

大広間で第3の青春ですかねぇ。
皆語らってました。👵👴💘
お菓子配りおばさんいたけど
僕は貰えませんでした。しゅん

湯楽の 里 は勿論ですけど
こっちの 郷 も(お年寄りには)いいかも、です。

DRY ZERO

自販機150円🍺安ぅ 受付でカップ麺等もありました

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
60

まつしょう

2022.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

木曜日19時半入館。
七夕の短冊よろしく回数券購入。🎋
6回分2,610円。=1回435円。安織姫~

リューアルオープンブーストは既に無く
とても空いてて常連オジイら歓喜。

サウナはゴンゴンの100℃越え。
手首のロッカーキーは火属性の武器に。
BGM、今日なんかROCKでした。ジャカジャカ
上段きくきくぅ。7分強を4セット。

水風呂待ち無く1分チャポン。
先週とは違い空いてる外気浴着席。

風呂の黒い淵にあった仰向けの死体を
眺めながらととのいへ向かう。

あと1分動かんかったら司法解剖かなぁ…
という第一発見者の不安をかき消す

ビィ~~ッ‼︎

と奏でた放屁とともに上体起こす死体。
屁は上手にビブラート。
カラオケDAMなら加点もんす。

ちな外気浴、カナブンは2匹逝ってた。夏ぅ~

ヨービック

乳酸菌、いいんでしょ

続きを読む

  • サウナ温度 100.8℃
  • 水風呂温度 18℃
77

まつしょう

2022.07.05

52回目の訪問

サウナ飯

火曜日19時半入館。利根の湯。

サウナ:7分 8分 10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分~10分 × 3
給水: 4回

一言:大雨を覚悟してたけど、雨無く涼し目goodday。温帯低気圧の風で外気浴美味。コンパクトなスイングを心がけ「1時間以内に」と思っていたけど、いい夜風(&室外機ブォーン)のお陰でちょっと足出ました。喉渇いて水多め。水風呂はぬる目。帰ってモンハン。

ファミリーマート 神栖息栖店

MONSTER SUPER FUEL

モンスターのスポーツドリンク🥝カフェインどばばば

続きを読む

  • サウナ温度 96.7℃
  • 水風呂温度 18.9℃
68

まつしょう

2022.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日17時入館。520円

ひまわり🌻の咲く時期には
まだ早い様ですが、今日も
鬼暑かったです。時雨ぇ☔️

水戸→城里→やまの湯ではなく、
渡辺直美を育てた 石岡市。

手作りデカガンダムがお出迎え。ふれあいや〜

サウナは横長テレビ無し。
定員の注意書は3人。
96℃で1日を振り返る。充実ぅ〜

ずっと出る水シャワー🚿(アリガトウ)で
髪剃り負けした顎から冷やして

露天ジャグジー風呂の轟音でととのい。ゴボボ
さてと轟ホーム。

まるしん 麺匠 きくのや

辛 味噌 つけ麺 大盛り

木箱〜🍜美味(あれ?私今日食いすぎ…?)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
67

まつしょう

2022.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日13時入館。
アソビューというサイトで休日🎫820円

水戸🏢抜け森へ🌳自然豊か〜初•ホロ
アウフグースの日、狙って来ました。

サ室5分前には人だかり。ざわざわ…
えっ、腰に巻く布的な物
やっぱりマナーで必要な雰囲気…!
無知は罪なり。。ロッカーに戻り
ハンドタオル2枚繋いで緊急対応。
(やっぱサウナで最近肥えたなぁ…)

家来2人と獄炎石を従えて定刻、ボス
レジェンドゆう、堂々登場。ドン!
圧倒的女戦士。THE男風呂似合う女GP優勝。

初参戦なので様子見で2段目でイン。
「🔰はじめての方〜」と
大将が言うもんだから素直に手を挙げ
眼力キリッによって1段目出口側へ降格…!うっ

広いが仰ぎにくそうな空間に
満員のサウナー。オラワクワクすっぞ

芋お茶ジャブジャブ。ジューワー!
(その間、客や熱波師いじり 想像の3倍喋る)

近くで風ブワンブワン当ててもらって
1段目でもしっかり火ぃ通りました。🥓3
これがレジェンドアウフグース…っ!
(長~!上じゃ全部受けれなかったかも!)

水風呂、大氷を抱いてアイシング。冷痛🧊

外気浴も雷鳴る中、アフターサービス。
爽快でした〜今日来てよかった。
ありがとうございました!

レジェンドゆうさん、雷苦手だそうです。
最近モンハンやってるので確かティガレックスも雷属性が弱点だったな、となにかが繋がりました。⚡️

ダムカレー

🍛870円 具沢山 / オロポ🍺370円 優

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
69

まつしょう

2022.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日10時15分体験入館。500円
(今月予約なら1,100円との事)

折角なのでボディコンバット45の
プログラムに参加。早瀬先生👱‍♀️

人数は30人強。男女の割合は五分五分。
音に乗ってパンチステップキック。有酸素!
シャドーボクシング楽しかったです。
Netflixのコブラ会を思い出しました。カラテ🥋
キレのいいパンチ出す超スポーティーな
若い女性いました。余裕で負けそうでした。KO🥊

サウナは広く88℃。間引きで定員7
ビート板、足用ビート板あり。
TVはサンデージャンクションでした。

既に服脱げない位汗かいたので
一発目でも ぐっ ときました。気持ちE〜

水風呂は6〜8いける広さ。贅沢18.3℃

更衣室の扇風機の優しい風で
ととのいました。日曜のいい午前中ですわ〜。目覚め🌞

Qoo りんご🍎

クーッとおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.3℃
50

まつしょう

2022.07.01

1回目の訪問

サウナ飯

金曜日19時45分入館。520円
本日、待望の…リニューアルオープン!

私はお初です。地元なので勘で行ったら
間違って温水プールの方来ちゃいました。テヘ

記念タオルをGETし、館内散策。
昼は食堂も復帰してる(のかも)。
他にはカラオケ•卓球などなどここには
子連れの方や友達と来れば
楽しめそうな空間がございました。

いざ浴場へ。常連ぽいお爺さんは
「なぁに張り替えただけだよ」と
ぬか…言ってましたが、
新しくて綺麗ってだけで…正義なのさ。ピカーン

昔は知りませんが、
今日は20代の若者大勢いました。(模様の方も👹)

サウナは3段。上手にテトリス出来れば10、
現実的にはまぁ8人弱入れるドライサウナ。
テレビ無しでJAZZが流れてました。🎻
98℃表示、100℃設定って感じですか。
何より新しいサ室の木の香り、吸…グーです。

窓からすぐ覗けるんですが、
狭い!&冷たすぎない為、長期滞在者多数。
水風呂〜!よーしあと3℃下げよかー!(提案)

若者に占拠されてましたが、
お風呂のふちで外気浴もできました。
まだまだ椅子置けるスペースあるので焦ってはいません。のびしろにニッコリ

3セット。20:45〜蛍の光

距離・設備・コスパ、神栖市民は完全に平日先発ローテーションに組み込んで行ける施設でしょう!私は次回、回数券買います。

車で来る人がほとんどでしょうが、一応最寄駅を。千葉県の下総橘駅ですかね。駅から徒歩…136分と出てます。エグぅ

バーミヤン 茨城神栖店

冷やし中華 ごま

ヒッヤッチュー⚡️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
68

まつしょう

2022.06.27

51回目の訪問

サウナ飯

月曜日19時45分入館。利根の湯。

まだ余ってはいたが、値引きの回数券購入。
(来月は友人とのモンハン🎮時間確保の為、ホームサ活が増える、とアナリストが予想。)

今日は暑(アズ)かったっすね〜。溶
水風呂に避難しにやってきました。

決して冷たいとは言えんけど、
岩風呂(43℃程)後に入ったりすれば
バグれます。😵‍💫♨️
水風呂4P集団いました。なかよ~

TV付きのサウナ、なんか…久しぶり…!
(サ活見返しました。ココぶりでした。。)
99℃でナイスセッティング~。

更衣室に人事の告知が。
現店長は代表として在籍のまま
店長が変わるとの事です。あの細い人かなぁ~

地元民で賑わっており、活気あふれるサウナで地元民が3セット 頂きました。

先月に続き6月も
開拓ずいぶんできましたー^ ^

次の登板はおそらく7/1
リニューアルの神栖市湯楽々 戦!

ステーキ宮 神栖店

和風おろしハンバーグ

行くタイミングが無かった今月末までの株主優待なんとか消化🍽

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
88

まつしょう

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

筑西遊湯館

[ 茨城県 ]

日曜日17時入館。600円

本日の最終目的地 遊湯館。
外観四角ぅ~。美しい空間設計ですな。
思わずパシャリ。トップ画と全く同じ写真。
ル・コルビュジエ感。
看板がちょいとダサめなのは
ハズシの美学 か。お茶目~
このバランス、常人の理解を超えてます。

さてさて、サウナはというと
サ活こそ投稿少ないもののバッチリ
大人気(デーニンキ)施設でした。
筑西市民、…隠してやがったな!
18時前後は待ち発生ありも。
定員10人TV無し2段。ディズニーのBGM
私語なく空いた上段席の譲り合い。素敵

水風呂は広く大好き~サイズ。

外気浴の椅子にMADMAXボタン。
脳天で受けた見積もりの5倍の爆水圧、
クセになりそうです。
滝行、ケルヒャー、いや魔貫光殺砲

帰りの体力計算して2セット。
もうちょい居たかった〜

飯処は去年閉店してしまったようなので
その辺で夕サ飯食べてとろとろ帰ります。
今週も遠くまで来てしまったなぁ。

はなや

炒飯

美味い 安い 早い 空いてる 人参入りの炒飯、ありですねぇ🥕当たりでした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
82

まつしょう

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日14時半入館。大人730円

ジムもプールも外にはサッカー場も。
「つくば健康センター」と名付けない所、
流石いばらぎのオシャレ担当つくばさんッスわ!クーッ

今日は外、暑過ぎるので
プールに逃げてくる人達が多い様子。

サウナは92℃。ボナ
10人くらいは入れそうでした。
TV無し。さっきのジムの美人コーチを
思い出したりしながら
ぐわーっとあったまりました。ポッ

出てすぐの水風呂、THE 狭し!
温度も高く渋滞気味でした。。

外気浴、ととのいスペースばバッチリ。
椅子沢山。できる!
サウナブーム、わかってらっしゃる!

…よーし露天風呂!思い切って
水風呂にしちゃおうかー!(大提案)

健康的に2セット。

ウエルネス (Wellness) とは、世界保健機関 (WHO) が国際的に提示した、「健康」の定義をより踏み込んで、そして広範囲な視点から見た健康観を意味する。Wikiより

明治牛乳

アイス食うか迷った〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20.4℃
60

日曜日11時入館。体験予約1,500円。

11時15分からの30分休憩無しの
レズミルズというレッスンに参加。
先生は長身日焼け美人、RINA先生。
輝く汗、明るく元気 と、この子
嫌いな♂いない説…ッ!例に漏れず私も
完全に直球ど真ん中160キロタイプでした。ズキュン

俺、このレッスン完走して告白するんだ…

と、意気込んだものの10分後には
ひとり膝着き、マットに滲んだ
汗か涙を見つめていました。つ、つれぇ…💔

レッスン後は楽しみのサウナへ。
広く14人はいける感じ。2段で88℃ 足アチチ
TV無しで上の階のレッスンの
アップテンポのBGMが
うっすらと聞こえました。がんばれぇ

2セット水シャワーで〆。
自力で出した汗の達成感。
気持ちいいサ活となりました。

会員はつくば湯〜ワールドのチケット
割引で買える様です。(1,650→1,300)
なにより先生、美人でした。おススメです。

湯〜ワールドの自販機まで

歩いた距離 0.07km

スパ湯~ワールド/つくばYOUワールド

いろはす 塩とレモン

水分補給グビグビ🍋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
58

まつしょう

2022.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

木曜日20時入館。市外520円

1時間後閉店なので焦りつつ受付を済ませ、
常連であろうおじさんに続いて浴室へ。
本日、和風風呂側。

おじ「あっ…!入れちゃった?それねぇ~」

中のロッカーが今時100円玉
返却なしの食べちゃう式。お食い初め。
一旦弁護士に相談、訴訟を…とまで
考えましたが、まず時間が無い上に
ばっちりA4の注意書きあって
敗訴濃厚でした。クゥゥ

しぶしぶ洗体し ドライサウナへ。

貸切状態。定員4
テレビ無し時計無しのBGM無し。
そして!もはや市営のレベルを超えた、
年配者置き去り手加減無用の
熱セッティング!グー!
低温サウナと入口に書いてはあるが、
今は高温、表示は104℃。
いい汗かかせてもらいました。

全身シャワー後、小休憩を経て

ミストサウナへ。定員3
こちらも貸切でした。
視界ゼロの超ミスト。澄流です。
このミスト、(※いばらぎ県内)トップレベル。
70℃前後の蒸気との記載あり。

ひとりセルフアウフグースで
身体は喜びのしあわせピンク色。

おじ「そろそろ見回り来っから!上がった方がいいよー!」

とヌシの言葉で退場。20:50
想定よりもえぇ場所でした。あじさい館
暗くて咲いてるあじさいは発見できず。
帰り道、飯食う所も発見できずに
神栖まで戻ってサ飯しました。

なか卯 神栖店

親子丼

安定のなか卯🥚🐓

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,104℃
63

まつしょう

2022.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

湯ったり館

[ 茨城県 ]

火曜日20時15分入館。520円 ヤスゥ

22時までという
ゆったりした閉店時間だと知り、平日に
1時間かけて来てみました。ちょい遠

「りゅうがさきに入ってます」のダジャレ、ロッカー、BGMまでもゆったりしてました。

本日は低温サウナ側と思われます。
間引きで定員10名二段の64℃。テレビ無し
一段目胡座、背中ヒーターじゅんわり
あたたまり、いい汗かけました。

サ室にいた時間の倍(ベェ)、水風呂入ってる爺、
お主が竜じゃな…!

照明が落ち着いた雰囲気の外気浴。好みぃ~

本日3セット頂きました。

マツコの番組のサウナ特集は
ばっちり見逃しましたが、
帰ってインターネッツの力を発揮させ
何とか観たいと思います。
(ティーバーで観れました)

濃厚クラウン 牛乳

飯処は21:00ラストオーダーでした🐄

続きを読む

  • サウナ温度 64℃
  • 水風呂温度 18℃
72