2021.11.01 登録
[ 茨城県 ]
月曜日19時半入館。杜の湯。
回数券購入。4,350YEN
レモンの湯🍋ブーストからのサ室。
📺TBS、対決の奴オモロくて
サウナ→水風呂→休憩カットで釘付けでした。
よく会う同級生と遭遇。早い時間帯におるのね。
5セット。そして昨日の(運営非公認の)サ活、
纏めましたのでお兄さん、ちょいと
見てってくださいな。
サンドバス
アックアセレーナ
男
[ 茨城県 ]
日曜日15時半入館。
HPクーポン(9/30マデ)330円引きの1,320円
全つくば市民に聞きました
「〇〇ワールドと言えば」何?
第3位 イッツ•ア•スモールワールド(305P)
第2位 なるほど!ザ・ワールド(4,252P)
そしてキンキンに圧倒的大差をつけた
第1位 スパ湯〜ワールド !!! (225,682P)
これにはトランプマンも「流石に参った」と
言ったとか言わないとか🃏
Highるやいなや お芝居 爆音をかわし、よいと
暖簾くぐって食堂へ。初手•かつ丼(980円)!
がっつり満足な遅め昼食→館内着着替え
16:30のビンゴ待機。(※🈂ハシゴ3件目)
ちょい寝…スヤー…(_ _).。o○。。
受付で頂いたビンゴカードがFreeも開いてない
ただの紙屑と化した17:30、サウナへ。
本日左側 和風味♨️
髭剃りあるのありがたい。ジョリリ。
湯通しで 一か八か真ん中の風呂へ。
きゅーんと冷し。水風呂でした。(20℃)
さぁさ 迫力の「こ」の字ロッキーサウナ。
TVの大相撲優勝中継が映える。バエェ~
天井ペン先数秒光ってチョロチョロロ。(今の!)
室内暗めで落ち着きました。
塩サウナは乱れ飛び散る 塩 具合。
映画ザ・ファブルの冒頭のkillシーン彷彿!
外気浴はかけ湯担 桶 が行方不明。
(浴場のかけ湯に4つあったけど まさか)
捜索願いは委ね、かまわず着座。風通る~
数種類の風呂も堪能。あざした!
2階とかにゃ行けなかったけど
なんかすごいっすねぇー!バブル~
んで帰りもまーだお芝居やってたー!👘
追記:【悲報】隣のヴィスポのRINA先生、退職
(ココの前に行った①天然鉱石サンドバス つくばのいずみ②アックアセレーナのサ活は後日投稿予定です。お茶のシミに🍵!)
男
[ 茨城県 ]
土曜日21時入館。杜の湯。
ポイントカードに名前記入し応募箱へ。🎫
(まだ何か当たった事たぁ無いです。)
世界不思議発見の北極点🧊特集見ながらの
3セット。気持ち水風呂冷たく感じやした。
(豪華客船🛳470マソ‼︎(サウナ付)ひゃー!)
以下、運営にまっしょうされました
幻の日曜サ活を簡易版で。(記録として復刻)
茨城スイミングスクール ひたちなか
男
[ 茨城県 ]
水曜日19時15分入館。利根の湯。
ポイントMAXでフリー入館。あざす!
受付に久々に女神チャン発見!嬉~
(この子も辞めた思テマシタワ)👩🦳✨
岩風呂熱湯からの3セット。
外気浴の椅子は埋まり気味でした。
ちょいと涼しくなってきましたねぇー
TVはトムブラウンみちおのスゴロク旅🎲ダメー
🈂🈂🈂🎇🍍
…ちょいと聞いてくれますー!
今日は昼休みに
今度の日曜に行く施設🕌をせっせっせと
情報登録作業していたら 瞬 間 削 除 。⚠️ウッ!
(今日の)運営の仕事の早さに驚愕👀デキル
簡潔に言うと「ミストサウナ」のみ!の施設は
掲載基準に合致していないとの事!ェェ~
(阿字のぞみ「アタシ、もしかしてピンチ?」)
他にも基準が結構あるようでした。✅ミテネ
『サウナ』という文字さえ入ってりゃAll🆗って訳じゃないんすねぇ。トホホ…😭
(ペナルティ⁉︎で日曜の茨城スイミングスクールひたちなかのデータ📝も神の力で整えられました〜👼BAAN✝️採暖室じゃなくてちゃんと サウナ だったんだけどなぁ~🧖♂️)
運営様 is 神!
絶対的存在です!ハハァー!🙇
…まぁしかし、
予約しちまったものは行きます!
これが私の茨のサ道~…!(サ活中毒)
誤って次回のホームサ活の投稿の下のほうなんかに貼り付けたりしたら、ゴメンなさいねー!
女
[ 茨城県 ]
【明日花はキララ、ちなかはキラリ】
滞在時間 13:30-17:30
趣味サ活全振り前、去年10月以来の再訪。懐かしい、漢字検定2級試験の後に来たっけな😚🈴
(以前の趣味 「ザコ資格取得」)
入館料は990円。大小タオル付。
★お休み処
空いてる所あったので、初手携帯いぢりながらウトウト気づけば2時間over。5時起きは眠めぇ!小さい子がいないからか静かでずっとダラれます。
★愛でにくいポイント
館内着のデザイン、若い女の子が着る分にゃ~いいんだけど…緑ジャージ、母校の体操服とマジで似てるんですよ😆老若男女で着るとNetflixのイカゲームですね😁 (あっスプラトゥーンやってる子いました。俺より上手)
★お風呂
気持ちいいんでしょうね、炭酸泉一生入ってる人達いました。隙無く断念。
本日の日替わり湯は丸太が!?浮いてました🪵1m、20kgくらいでしょうか。熊野古道の木だとか。片手じゃ重ォ~
他にもジャグジー、露天風呂と連休流石、人はたくさんおりました。
★サウナ
ビート板ありTV有り。3段ベンチ。アロマ微香。がっつり座れば20人弱はいけますかね。86℃。予定の約20秒遅れ、四捨五入したらまぁ定刻の「熱氣流アトラクション」(俗に言うオートロウリュウ)。
空調もうねりをあげる約3分間のお楽しみ時間ウォォ😊 TVは津波のニュースでした。(ちな台湾🇹🇼の友人は普通に大丈夫でした。)
★水風呂
ぬるい掛け湯有り難やです。定員4.5名程の広さ。表示はバチコン16℃で深さがそれなりにあるので頸動脈までキンキンに冷やせます。
★休憩
外気浴は混雑してましたが、ポケモンのクレセリアの様な脚のイス(…伝われ!)、丁度屋根で小雨を99%カット出来たのでマイポジションにしました🙃浴場の椅子にも気持ちよくイッてる人が何人もいました。
水風呂冷たいのがやっぱ大事なんやろなぁ😁
雨、結構強くなってきましたね☔️台風14号の影響でしょうか。高萩行ってたらどうなってた事やら😅混んでて遠くに停めた駐車場ダッシュ、嫌だなぁ😫🅿️
男
[ 茨城県 ]
日曜AM7時ハーフ!♨️早起き北へエッチラオッチラ🚗朝風呂キミに決めた!極楽湯!👩🦳メルカリで¥750buyしといた俺の優待券が火を吹くぜ❤️🔥絶賛ONE PIECEコラボ中❗️ナイスシャワー🚿でガッツリ清め"赤髪シャンクス風呂🟥"「ゴクは俺のムフロだ」→早速サ室!!トントントン上5段目🧘♂️96℃☺️📺は村神特集⚾️55~‼️アッ総入れ歯、生薬サウナデーらしく本日はサウサウの実モデル『陳皮』‼︎🍊芳~!(微)水風呂吸い込まれ表示は16.8℃❄️喜餅ぃ🎍✨ゴン雑外気浴の弱酸性硫黄の湯の匂いはワイの口には合わず🤐これがヒトツナギの大悲報~😭後ろの絹の湯船という名の海賊船へ🛥アンタが船長か!オッサン、もう1セットいぐぞー🎶4SMGで ろろ のあんのあん💫(9/23~25のサ活投稿で 天然水 貰えるってヨ!引き弱!)🤤ギア2で次へ向かいます♨️今日はthank you GRM👼オマージュサ活🎑お饅頭~
歩いた距離 0.0001km
男
[ 茨城県 ]
金曜日20時入館。
無くしてた大量に書いた名前記入用紙、
車内で見つかりました。
これで10秒早くサウナに入れる…!🚀
1セット目、ここでやるしかない…
いってやんよ!上段 13 分!
ピリオドの向こうへ!と
意気込んでいたものの…
結果は
無惨にも 7分 でございました。鬼舞辻無惨🎩
安全装置がすぐ作動する
わたしにゃ無理でしたーBPM151⌚︎
外気浴バクバク心臓。なんか
大学の頃、初めて四暗刻テンパイした時の事を思い出せました。
(その後、中段でも8分ですた~!)
今日まで気づかなかった、
Twitter見て知りました 入口の♨️マーク
男
[ 茨城県 ]
木曜日21時入館。利根の湯。
本日の水風呂、確かにいつもより
100個 買った。🆒
This、This、This、This…!Hey,バブルス🐒
15日はゲルマニウム浴🪨ブースト
熱湯絡めた3セット。
露天風呂の岩から出る温泉、
水風呂かけ湯、シャワー、水の音らは
全部スプラトゥーン3の音に聞こえてました。
中毒~。まぁ全部イカロールで避けました。
🔙🔜🅱️ ((((🦑 小学生にボコラレテマス
女
[ 茨城県 ]
日曜日18時20分入館。
友人にいただいた 招待券 を利用(アザス)
ゴールデンタイム。爆混み覚悟し入館。
風呂の淵には人がワッサ溢れてました。
サウナはデカ広横長4段。全然座れる!
テレビもあってどことなく
草加KCを感じるのは私だけでしょうか!↑
定刻1分遅れのノーモーション
オートロウリュウのさりげなさ。サァーー…
(えッ今の! 初回は完全に見逃しました。)
ムファッと熱は十分
水風呂広くて深くて17.3℃。抜群~
外気浴はメニメニピーポー。
ギリ座れました。
塩サウナ側は貸切。☃️
ダメージ回復に電気風呂で脚をピクピク。
引っ切りなしに人が入れ替わる。
飯食ってると延々と「発券中です」
聴こえてました。でぇ繁盛店ですね~。
さすがの 湯楽の里 といった感じでした。
★ヒソヒソポイント
土浦とイったら 漢 だったら
ついつい、行ってしまうお店ありますよね。。
サ活では無いので割愛しますが、簡単に。
これ90割おじさんしか見てないのでね!
ジムサ後、肉離れしてる左脚をかばいながらの
65分指名込18,000円でした。💸押忍!
男
[ 茨城県 ]
日曜日12時半入館。
去年オープンした綺麗綺麗ジム~。
(先々週お会いしたオーシャンの社長の言葉を信じてアポ無し直行。HPには記載無しの体験は無料でした。アリガタヤ。受付が東海、高萩ときて何でいつも怨念!3度目の竹田君…!運命感じるゥ~)
12:45~BODYCOMBAT参加。
コーチは須田♂さん。(スダマサキ黒)
前半楽しく飛ばせましたが、
ホアチャーの前蹴りで左フクラハギに衝撃…!🦵⚡️ビギッ
自己診断ですが、肉離れ…!🆖
なんとか右脚重視で頑張って45分やったが、
イテテテ…。ジムサウナハシゴは無理そう。
足をひきづりながらサウナへ。
定員6、TV無し。マイル℃82℃でした。
そして 出ました バケツとラドル、Yes
セルフロウリュ可能サウナ!
ジュシャ~~!
水風呂は優しめ温度。26℃位
多分肉離れは冷やした方がいいだろと
長めに浸かりました。
お風呂の淵で休憩。半身浴。
脚をひきづり退館。とほほ
岩盤浴スタジオのレッスンも
よさそうでしたー!サウナはわるない!
そしてアドレナリン切れてJOJOに痛ぇ~。、脂汗
男
[ 茨城県 ]
日曜日10時入館。750円
元気に朝風呂!あけの元気館。
コンクリート造りの綺麗な施設でした。
本日は右側 洋風風呂。
週替わり木曜日に切り替えとの事。
サウナはコロナ禍定員5。元々まぁ入れて6
テレビ無し。昭和の客しかいないのに
BGMが令和の曲。(若ぁ)
100℃前後でシャキリ目ぇ覚めました。
風呂の淵の段差。↘︎__
気合入れればルンバが登れるってほど低い。
水風呂表示は26℃だが
そんなこたぁない。二十代前半♀位でしょう。
冷たい。ヌルカナイ
外気浴は蝉がラストスパートで鳴いてました。
おばさんが蜂に刺されたと
てんやわんやが聞こえました。
公式キャラクターぽいの
名前なんていうかスタッフのオバちゃんに
聞くと、バタバタ調べたのち、
上席にまで確認して
「あけまる君」と教えてくれました。
(今、適当に決めませんでした~?タオル300円購入)
男
[ 千葉県 ]
土曜日19時40分入館。120分コース
十五夜🌕
月の光に導かれてやってまいりました。
タキシード仮面のマントよろしく
白タオルを靡かせてたアウフグースは
勿論お馴染み この漢、Mr.太田ー!
コンセプトアウフグース『月』🌝
ヴィヒタでロウリュ。いい香り~
今日は特別、途中月に関する○✖︎クイズあり。
A4の問題用紙は月の光に照らされて
うっすら答えの○を教えてくれてました。
全問正解。月に変わって御褒美よ あおぎ~。
もちろん お団子 頂きました🎑
サンダー印のみたらし団子🍡
季節のイベント、 秋感じるぅ~
男
共用
[ 茨城県 ]
金曜日20時入館。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 2
合計:3セット
一言: 外気浴の月ぃ~🌝。アッチューマに蛍の光が聴こえてきたので、最後の休憩時間なくジャグ冷交互浴×2で〆。前回大量に貰った名前記入表、紛失事案発生。湯楽ラーとして恥ずかしい限りだが、再度封筒1貰って帰宅。
男
男
[ 茨城県 ]
火曜日20時入館。杜の湯。
回数券ポイント2倍デー。(久々ァ~)
破茶滅茶混んでるでーでした。
サ室いっぱいで扉開けてUターンもいました。
外気浴も全席埋まり気味~。3セッツ
同い年の剣道サウナーと再開。
(ウェルビー福岡行ったらしく羨ましい限り…!グヌヌお、俺だってジムサウナとかハシゴしてるでぇ~!)
9/7(水)、明日はメンテナンスで
休業日らしいです。
帰りふらっと散歩。
神栖横丁、人結構入ってました。
来週あたり行こうかしら~
男
[ 茨城県 ]
日曜日18時半入館。
写真展の特賞の回数券1枚 利用。
いつもなら開拓サ活サンデーなんですが、
家の手伝いで終わった頃には
ちびまる子やってる時間でした。トホホ
遅!👩🌾🌾稲ェ~
(ジム系予約してなくて良かった~)
受付後ろのカラオケ得点表が
日曜 現時点で今週は70点台…!
これは…チャンス!とばかりに挑戦決意。
サウナあがりの時間帯を予約。✒️
サウナは立ち客が出る程の混み具合でした。
日中の仕事の疲れ吹っ飛ばす3セット。🧖♂️
風呂上がり
オロポ🍺(300!安!スゲー皆頼んでた)持って
カラオケの個室へ。🎤
1曲100円でコイン入れる所あり。チャリン
一発で終わりにしようかと思ってたけど
楽しくなってしまって結局 3曲 熱唱。
サビのいい所で受付のおb、おねえさんが
お菓子持ってきてくれたりました。
サービスA~
1番最後に歌った 若作り 選曲、
King Gnuの白日が86点(自己新)出たので
写真撮って受付申告。🙋♂️
日曜閉店(残り50分)までに
抜かれなけりゃ…(また)入浴券
貰えるようです!ッシャ-
サウナあがりのカラオケ、アリですね~!
嗚呼楽しかった!ハマりそ!
サ活は2行すみません~!
男
[ 茨城県 ]
土曜日20時入館。回数券。
102℃のサウナで
シュシュシュッと3ラウンド。毎度6分KO🥊
水風呂ひゃっこくて今日は
温冷交互浴、素早く多めに
楽しんでみました。
少年よ、君がみてる水風呂の俺は残像…!
そうそう、知り合いの受付のおb…
おねぇさんに言ったら
封筒に入った 例のこれ (こんなに!)
いただきました。
使い切れるかわかりませんが 今
名前めっちゃ書いてます。
男
[ 千葉県 ]
金曜日19時40分 フリータイム入館。
洗って髭剃り 、とりあえずバレ1発~
おっ、サウナストーンに照明が!💡ピカァ~
高め96℃ございました。
100まで行くんじゃないかしらら。
海パン履いて滑り込みガーデンへ。
本日も仰ぎ手は 太田a.k.aカーテン太田!
(老舗織物メーカー感あるアウフギーサー名)
※カーテンは技名らしいッス🏁パサーッ
今日は受け手が野郎ばっかりだったので
酒飲んだ香川照之に負けないレベルの
大暴れあうふ!自然発生の手拍子、そして
野郎達の歓声、奇声で
非常~に盛り上がったパフォーマンス、
カーテンFES!ご馳走様でした\( ˆoˆ )/タノシカッタ~
久々にサ飯食って
カイジ読んで華金満喫ゆっくりコース
しております~。
男
共用
[ 茨城県 ]
▸到着時は大雨でした。しかし、長い雨除け通路のお陰でほとんど濡れる事なく入館できました。
▸雨除け通路の緑の柱はまるで竹林。京都の一泊数万円の高級旅館を彷彿とさせます。🎍
▸とは言っても私は修学旅行でしか京都行った事ないんですけどね。
▸公式Twitterより今日10時に神栖市のゆるキャラ「カミスココ君」が来ていたらしいです。一応まだ居るか聞いてみました。(20時)
▸…余裕で居ませんでした。😂
▸さてさてサウナはと言うと本日 も 空いていました。カンカンの102℃でTVはゴチになりますでした。(NHK以外は初!📺)
▸水風呂利用者少なく冷た気持ち良かったです。外気浴は鈴虫の鳴き声でいと 秋 でした🍁
▸そうそう!先日エントリーした「ゆ〜ぽ〜とはさき第1回写真展」!ありがたい事に…最優秀賞頂きました。🤗📸(シール貼りたがる子供向け写真が良かったと自己分析)
▸松坂牛ギフト&回数券1冊✨GET
▸エントリー少ないのに商品豪華…!第2回はあるのかな?またひっそりプロ写真家達にバレない時期に締切があれば参加したいな😁
▸文字数制限、まだまだですがこの辺で!
▸まつたろ♨️でした。
男
[ 茨城県 ]
▼10min×3set
▼あんま王Ⅳ 15min
日曜日17時半入館。夜料金520円
本日の私のマラソンの両国国技館はここ!
鵜来来の湯十王!ウララ!PON PON!
洗体し黒椅子待機。3番目。
一蘭入店。さぁて
にんにく少々、まで○つけたとこで
ふと我にかえり、味集中カウンターでは無く
サ室が仕切りされているものだと気付く。
そういや替え玉「チャララーララン」も
聞こえないんだから違うに決まってた~!
疲れてる疲れてる~
上どうぞと譲ってくれた爺!
あざまる水産よいちょまる~!
水風呂冷たく外気浴は海見えて
バイブスいと上がりけり~!
9月後半から11月末までお休みみたいなんで
今行くしかナイトプールパシャパシャ!
お後がヒュイゴー!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。