絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

rrr

2019.11.08

4回目の訪問

塩湯

[ 東京都 ]

花金前にナイスタイミングで来れた
ゆげじいを意識しています

水風呂もこの季節なら26度でちょうど良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
25

rrr

2019.11.05

33回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

電気風呂、レベルがベストの+1くらいにチューンされている


サウナの奥の席で壁の向こうから少しだけテレビかなにかの音がする

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
28

rrr

2019.10.31

3回目の訪問

ご褒美スパ
外のチェア最高...
水風呂は15度

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
32

rrr

2019.10.30

32回目の訪問

水曜サ活

頭のリフレッシュのため気づけば4セッション

「ガンバフライハイ」
シドニーオリンピック最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
7

rrr

2019.10.28

32回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

忙しない週の初めを深呼吸とともにスタート

「伊太八」アゲイン

続きを読む
31

rrr

2019.10.27

31回目の訪問

昼間の外気浴サイコー
「ガンバフライハイ」五輪へのピュアな思いはこの漫画で補おうと思う

続きを読む
26

rrr

2019.10.26

2回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

ロッカー待ちでしたが3分程度
サウナマナーの良さが際立つのは立地か

SHOZO CAFEも行けたしその後外苑前のモツ鍋で整いの連続

続きを読む
19

rrr

2019.10.19

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

鶴見初上陸を果たした!!!
まずはラクスパさんから堪能。勉強机にテラスに漫画に素晴らしい設備...
水風呂は炭酸強すぎて局部がやや痛い

続きを読む
33

rrr

2019.10.15

30回目の訪問

ビル型銭湯で台風の影響は少なそうに見えたが、2階外気浴スペースのベンチ(2号)が息絶えていた

「ガンバフライハイ」で高まりながら3セット

また新しいスタンプラリーはじまってますね

続きを読む
22

rrr

2019.10.10

31回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

気付かず行ったらタオルもらえたの嬉しかった
露天風呂もラベンダーの香りで外気浴しながらリラックス効果あり^_^

玉の湯、漫画がないので正統派な整いが得られがち

玉の湯出て右すぐの「伊太八」が最高すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
20

rrr

2019.10.08

15回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

110度なのに長く入れるこの謎のセッティングなんなんでしょうね
水風呂はいつもより勢いよく溢れてました

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20.5℃
24

rrr

2019.10.06

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

18時から混むので16時くらいから正規料金(300円割引クーポン)で入るのが空いててゆっくりできて一番よいぞ
その後多喜で軽く一杯

続きを読む
23

rrr

2019.10.04

14回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

会社の冷房が寒かったので速やかに銭湯へ入る必要があった
その後江戸川橋のフジコムへ

続きを読む
17

rrr

2019.10.02

29回目の訪問

水曜サ活

増税後初サウナであるが、銭湯470円ながらサウナは1000円のまま

「ガンバ!Fly high」もし愛蔵版を出すなら第二部が終わったあたりまで読んだ。内田先輩、泣ける

続きを読む
22

rrr

2019.09.30

28回目の訪問

季節の変わり目、冷房が思ったより体にこたえるので久々に湯船スタート
「ガンバフライハイ」すごく懐かしいし今読んでも胸が熱くなります

続きを読む
26

rrr

2019.09.27

13回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

江戸川橋でもっとも気楽に飲める店「卓」で腹を満たしてからのハシゴサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 24℃
23

rrr

2019.09.26

1回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

商談終わりにスムーズに新規開拓

何気なく選んだが、町銭湯型サウナで自分内最高クオリティで大正解...これで620円は安い

人気があるのかまあまあ混んでいたがみなさまマナーも良くととのわれていた

ちなみに武蔵小杉と元住吉の丁度真ん中なので少し歩くことになるが、周りにディープそうな飲み屋がちらほらあったのでセットで訪れたい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
24

rrr

2019.09.26

27回目の訪問

今日は二段目が丁度良い温度、そして外気浴が完全に優勝の季節がきた🍃🍂🍇

「バキ(猪木vs馬場)」は未読と思ったら完全に既読

続きを読む
38

rrr

2019.09.20

12回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

飲み過ぎた翌日のため急遽竹の湯へ


高温だが汗はドバドバかかないギリギリの設定
電気風呂はまだお休み中

続きを読む
29

rrr

2019.09.16

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

渋大祭の帰りに初訪問
雨に打たれたりもしたのでありがたい

内装は評判通りとても綺麗だけど懐かしい感じ
文京区ふくの湯を広くしてサウナもあるお得な感じでおすすめ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 26℃
29