2021.10.04 登録
[ 神奈川県 ]
時間つぶしがてらに行ってみました。
神田のrakuspaはヘビーユースでしたが、規模こそ桁違いですが
細かいところは似てるんですね。
ご飯も美味しく良い施設でした。
[ 東京都 ]
以前訪問した際に妻に感想を伝えたかったんですが、
どうしてもこの体験を言語化出来ず・・・
もう言葉で伝えられないなら、連れてっちゃえということで、
夫婦で利用しました。
もう数日で撤去されると思うとなんかしんみりしますね。
相変わらずサ室も水風呂もちゃんとしてて、良かったです(ととのえはしない)
[ 東京都 ]
酉の市の設営風景を見たくて、山谷までやってきました。
22時位にIN! 浴室は程よく混んでましたが、サウナエリアは空いてました。
まぁ湯どんぶりなので、客層悪いのは行く前から覚悟してましたが、
入れ墨の多いことw
一人ガタイの良い酔っ払った入れ墨が水風呂の鉄棒揺らして遊んでました
[ 東京都 ]
日付が変わると同時に二日後の予約が始まるので、張り付きで余裕で取れました。
約3年ぶり。以前はサウナブーム前だったので、ここまでカリスマ施設になってたとは驚き。
サ室、水風呂、外気浴とも最高ですね。
トゴールの湯でウトウト寝てからの北欧カレー
こんなに良い施設だったっけ?
すごかったー
[ 東京都 ]
昼に妻と映画へ行くことになりました。
せっかくなので1時間だけ前乗りしてととのおう!
11時のロウリュを3セット目にしようと計画し、
10:20にIN。予定通りこなして11:20にOUT! 11:30からの映画に間に合いました。
映画も面白く充実した休日でしたー
[ 東京都 ]
ドシー恵比寿のような冷水シャワーでコンテナっぽい簡易サウナが苦手で、
ちょっと敬遠してました。 高いし・・・
今月になって平日午前中半額のチケットが出たんですね!
それならばと早速行ってまいりました。
サ室が想像の10倍本格的でした。すごい!
水シャワーも水量多くてしっかり冷やせましたし、アート浴は圧巻!
ととのいの可視化なのかなって思いましたが、
虹色の滝って僕がととのう時によく見る光景なので、
不思議な感覚でした。
今月もう一度予約しちゃいました。今度は妻と行ってきます
[ 東京都 ]
会社近くでサクッと整いたい時に最適です。
場所柄21時過ぎると混みだすので、それまでに2セットは決めたいところ。
東京リベンジャーズコラボで女性客多めでした
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。